• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z2_svxのブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

Z2のオイル交換(そしてバッテリーが…)

Z2のオイル交換(そしてバッテリーが…)
珍しく、少しまとまった時間がとれたので、 あらかじめ買っておいたオイル(M社300V)と エレメントの交換を行いました。 毎年2回(ときどき1回)やっているので、 困ることはありませんでした。 ただ、前回はCRキャブのリセッティングのときに、まとめてオイル交換をショップにやってもらったので、ド ...
続きを読む
Posted at 2009/10/25 23:44:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z2 | 日記
2009年10月18日 イイね!

秋の中部オフに参加しました(2009年10月)

秋の中部オフに参加しました(2009年10月)
長島PAで行われた「秋の中部オフ」に参加しました。 午前中は用事があったので、午後からの参加となりました。 PAに着くと、10台ほどのSVXが並んでいて、やっぱりオフ会ならではの眺めにちょっと感動しました。 (普段は滅多に見られないですからね…SVX) 前回参加したときには、ちょうど公認を取って ...
続きを読む
Posted at 2009/10/18 20:53:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2009年10月14日 イイね!

ファミリーカー失格…ですね

ファミリーカー失格…ですね
3連休に家族で、揖斐川の谷汲に行き、「落ち鮎」のコースを食べてきました。 始めは、「鮎の酢の物」で、キュウリとの相性がバッチリでした。 次は、「鮎の赤煮」。 とても柔らかくて、味の染み方もちょうど良くて、頭から尻尾まで全部ぺろっと食べてしまいました。 その次が、画像の「鮎の活け作り」でした。 口が ...
続きを読む
Posted at 2009/10/14 23:36:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | SVX | 日記

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation