• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z2_svxのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

ポロ1.2 TSI に試乗しまして、

ポロ1.2 TSI に試乗しまして、
先日、VWのDラーに行きました。 そこで、今話題の「ポロ1.2 TSI 」に試乗してきました。 走り始めてすぐに驚くのは、DSGのシフトアップの速さと滑らかさ、、、 「えっ、もう6速!?」 タウンスピードで、電光石火のシフトアップを感じさせぬDSGのデキに舌を巻き、 さらに、マニュアルモード ...
続きを読む
Posted at 2010/06/30 23:53:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2010年06月13日 イイね!

CRキャブの微調整(夏用)

CRキャブの微調整(夏用)
関東オフにいけないのは悲しかったのですが、 1ヶ月以上乗れなかったZ2に、やっと乗ることができました。 バッテリーは常に充電中なので、何の心配もないはずだったのですが、、、 いくらセルを回してもエンジンがかからない・・・ 放置が長いと拗ねてしまうんです(?)。 いろいろ試して、暑い中押しが ...
続きを読む
Posted at 2010/06/13 01:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z2 | 日記
2010年06月06日 イイね!

エコパサンデーラン(2010年6月)とA.G.”ルーチェ”

エコパサンデーラン(2010年6月)とA.G.”ルーチェ”
6月は無理だろうとあきらめていたのですが、 何とか行くことができました。 やっぱり楽しかったです! SVXに乗るお友達のLEONISさんの助手席に、次期SVXオーナー(?)のそれいけ月光号さんが乗っていたのは驚きでした。 また、スポーティーにカスタムしたSVXに乗るお友達のアルテミュラーさんも来 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/12 23:44:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車趣味 | 日記
2010年06月05日 イイね!

アラゴスタの調整 第二段階②(高速道路にて)

アラゴスタの調整 第二段階②(高速道路にて)
(最近、ブログが1週間遅れになっています・・・) また、平日は1度も車に乗れず、土曜日の夕方になってやっと、SVXで実家の清水に向かって、東名高速を走りました。 前回の中部オフのイメージを生かし、 まずはPAで減衰力F2・R2を、リアのみ1に変えてみました。 すると、、、 1クリックでここま ...
続きを読む
Posted at 2010/06/12 22:29:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2010年06月04日 イイね!

春の中部オフ2010に参加しました

春の中部オフ2010に参加しました
1週間遅れですが、 「SVX・春の中部オフ」の報告です。 5月23日にスプリング変更をして、 その後1回も乗れないまま、この日を迎えました。 新しいサスセッティングで、市街地、バイパス、高速を走り、 目的地の長島PAに着きました。 やはり、リア6kgの効果で、落ち着きがグッと増したのですが、フ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/04 23:52:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | SVX | 日記

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  123 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation