• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z2_svxのブログ一覧

2019年07月13日 イイね!

PISTALピストン69mm

PISTALピストン69mm待ちに待った
PISTALピストン69mm
ついにきました!
Posted at 2019/07/13 20:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z2 | 日記
2018年12月31日 イイね!

Z2入院。そして2019年に。

Z2入院。そして2019年に。夏の
名古屋↔鹿児島ツーリングのときにも、
異音がなかったわけではないのですが、
その後の車検時に
タペット調整してもらったのですが、
それでも異音がますます気になるように…

カムチェーンテンショナーの交換で
何とかなれば
と期待したのですが、
エンジンを開けた結果、、、、、、、、、、、

バルブとピストンがヒットしていたし、



カムチェーンがずれていて、トンネルこすっていて、



カムチェーン交換も必須と判断し、
腰下までのOHとなります~!!!

このような状態で、本当によく走っていたものです。
感心すると共に、きちんと気付けなかったことをZ2に申し訳なく思うような。。。

年を越し、きちんとエンジンを組み直してもらい、
新たなスタートを切るつもりです。

こんな状況になってしまいましたが、
それだからこそ改めて、
やっぱり、Z2大好きなんだと実感しています☆☆☆
Posted at 2018/12/31 21:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z2 | 日記
2018年10月09日 イイね!

Z2で日本平へ H30.10.09

Z2で日本平へ H30.10.09
昨日と今日は、
仕事が休みだったため、
Z2で実家に帰り、
今日は日本平へ行くことができました。

実は、

8月に前後のサスペンションを交換したので、
ハンドリングの変化を確かめる良い機会となりました。
ここ数年、
あまりにもバイクに乗る機会が少なく、
街乗りがほとんどのため、
自分自身のテクニックのなさとビビり度の高さゆえ、
きちんと走れるのか心配でした。
しかし、
以前の純正フロントフォークに入れてあったホワイトパワースプリングは短く、
それと比べて、
今回付けたKYBフロントフォークはストロークが長く、
前後新品にしたことでダンピングもしっかりしており、
かなり安心感のあるハンドリングだと思いました。
以前は、倒し込みの時の動きが早い分、不安定だと感じて、動きを止めてしまうことがあったのですが、今では、倒し込みの時の動きが自然だと感じられ、安心して旋回していけるようになりました。
時間の関係で、あまりたくさん走ることはできなかったのですが、
気持ちよく走れてヨカッタです!



しかも、富士山まで見られて、ラッキーでした☆
Posted at 2018/10/09 18:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z2 | 日記
2018年09月03日 イイね!

Z2で名古屋↔鹿児島2200kmツーリング☆

Z2で名古屋↔鹿児島2200kmツーリング☆ついに行ってきました!

ずっと前から念願だった
九州ツーリング☆

しかも、
鹿児島で
みん友のHOMANさんとの再会まで(^^)。

スタートは、オドメーター23300km



鹿児島に着くと、
HOMANさんと、HOMANさんの親友と一緒に、
鹿児島のうまいものを食し呑み、



Betaさんと、電話でお話しすることもできました♪

翌朝には、
いざツーリングと3台のオートバイで走り出す予定が、、、



諸事情により、早めの帰路につくこととなり、
結局一日で、1100kmほどを走りきりました~!!!



鹿児島、九州に滞在した時間は短かったけれど、
最高に充実したツーリングでした☆☆☆
Posted at 2018/09/03 22:45:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z2 | 日記
2018年08月19日 イイね!

Z2でのETC初体験w

Z2でのETC初体験w本日、
アウト ガレリア “ルーチェ” Ferrari Classiche へ行ってきましたw
詳しくは、フォトギャラリーで。

アウト ガレリア “ルーチェ” Ferrari Classiche 1

アウト ガレリア “ルーチェ” Ferrari Classiche 2

その往復は、
Z2でのETC初体験となりました!

目立たないところにアンテナを付けたので、
料金所できちんと反応してくれるか少し心配だったのですが、



問題なかったです!


あとは、その他の条件が整えば、
月末に、
夏の終わりのロングツーリングに出掛けたいと思っています☆☆
Posted at 2018/08/19 20:29:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z2 | 日記

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation