• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z2_svxの愛車 [カワサキ Z750Four]

Z2の足まわり交換(KYB&YSS)

投稿日 : 2018年10月09日
1
今までは、純正フロントフォークにホワイトパワースプリングを入れていました。スプリングが短く、ショートストロークで、前下がりになっていました。リアは、オーリンズを25年くらい使い続けていました(汗)。
2
今回のサス交換で、前上がりになりました。こちらの方が、Zらしいかなと思います。
3
フロントフォークは、PMCが発売したZシリーズ専用のKYBです。30年くらい前からモリワキカヤバに憧れていたので、ついに手に入れたという感じです。
4
リヤショックは、YSSのZ-SeriesのZ366。これも、倒立でリザーブタンク無しの黒いショックということで、モリワキカヤバを意識しました。それに、リーズナブルで性能も良いと評判のようなので。
5
実際に装着して走らせると、かなり安心感のあるハンドリングだと思いました。以前は、倒し込みの時の動きが早い分、不安定だと感じて、動きを止めてしまうことがあったのですが、今では、倒し込みの時の動きが自然だと感じられ、安心して旋回していけるようになりました。腰で自在に操れる感じです☆
6
走行距離は、23120km+メーター交換誤差1000km+メーター交換前63000kmというところです。トータル87000km超えましたね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation