• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z2_svxの愛車 [スバル アルシオーネSVX]

整備手帳

作業日:2015年11月14日

SVXクランクプーリーを軽量プーリーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
クランクプーリー本体の外側と内側をつなぐゴムがダンパーとなっているのですが、それが外と中との断裂につながります。
2
取り外したクランクプーリーです。外と中の分離まではいっていませんでしたが、その前に交換すべきですね。
3
これが、新しく付ける軽量クランクプーリー、
Garage KM-1 の「スーパーライトウェイトプーリー」ですw
4
このように付けて、
5
ベルトをかけて、
6
カバーも付けて完成です。
ダンパーがないので、振動や異音が増えるようです。
7
実は、この後、
フロントシャフトにスタビとブレーキホースが干渉していたことが分かりました(汗)。
ブレーキホースは、タイラップで干渉しないように加工してくれたので、とりあえずあわてての対応は必要ないそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプの補修

難易度: ★★

ボンネット塗装

難易度: ★★

エアコンパイプ交換&エバポレーターを見てみよう

難易度: ★★

O2センサー交換

難易度:

エンジンチェックランプ点灯

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation