• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z2_svxの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

お気に入りのポイント

投稿日 : 2009年11月05日
1
マツダスピード Bスペック です。
吹け上がりと、吸排気音の気持ちよさは、かなりのものです。
リヤに付くこのプレートも、気に入っています。
シリアルナンバーは、B-07○です。
2
メーターバイザーとセンターコンソールを、タンレザーでカバーしています。ステッチが格好いいです。
自分では、エアコンの吹き出し口にウッドのリングを付け、ウッドのシガーソケットを追加しました。
3
ナカマエのバケットです。
中古で手に入れました。
ポジションが低くなり、ホールドも良く、すごく気に入っています。
助手席にも付けたいです。
他にも、ウッドパネルや、タンレザーのドリンクホルダーも付いてます。
4
ウッドのシフトノブは、マツダの純正ナルディです。
すごく重くて、中には金属の固まりが入っているはずです!
シフトフィールがすごく良くなりました。
オーディオは、パナソニック CQ-TX5500Dです。
真空管がほんのり明るくなり、良い雰囲気です。 
5
夜はこんな感じ。
秋の夕方から夜は最高ですね。
6
この角度、かなり気に入ってます。
やっぱり峠が似合いますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年2月26日 17:08
こんにちは。

Bスペックだったのですね。

参りましたm(__)m

マニアックな愛車ばかりですね(^-^)
コメントへの返答
2010年2月28日 0:07
こんばんは。

Bスペックです。気持ちいいです!

ただ、これは、、、
いえ、これも、
運命的だったとしか言えません。

詳しくは、今度お会いしたときに

つづく…(^-^)

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation