• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーかまんのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

お帰り~!

車かえってきました~!

猿人ブローから1ヶ月と1っ週間・・・長かった(´∀`)


今回2回目のO/Hとなるわけですが、前回の時にインジェクタやセンサーの交換は済ませていたので、20万ほど安くなってます。

とは言ってもブローはブロー、ローターハウジング2個、ローター2個、エキセンなど、ハードウェア的な部分はほとんど交換してます。
交換と同時に、今回は発のWPC処理をしました。


知っている方もいるとは思いますがWPCとは何ぞや?ってのを簡単に。

恐らく、ようつべで検索すると出てくると思うのですが、摺動抵抗を減らす加工です。
「ショット」」と呼ばれる特殊な金属の粒子を高速で対象に吹き付けることで、対象にぶつかった際に金属を鍛える(鍛造)効果が生まれ、強度の向上が期待できます。
さらに金属同士がぶつかるので、熱処理効果も期待されます。
そしてもう一つが、「マイクロディンプル」と呼ばれる、非常に小さな凹みが無数にでき、ここにオイルが入り込むことで、より強力(?)な油膜を保持することが可能になります。(余談ですが、姉妹技術でDLC処理と言う施工方法も存在します)


このWPC処理を、ローターとサイドハウジングに処理しました。



実際に乗ってみると、1回目のO/Hのときとは全くの別物ですw

とにかくレスポンスがいいのと、今までそれほど大きくは聞こえなかった、ローターの回転音がしっかり聞こえてきます。
ちょっとアクセルを踏んだだけでもフォン!と(8みたいに)回転が上昇するので、かなりテンションが上がりますw


まだ110kmほどしか走っていないので、回転も上げられないし、ブーストもかけられなしですが、普通に乗ってるだけでもすごく良くなったことは実感できます。



さーて、楽しくなってきた!!
Posted at 2013/03/10 10:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

朝にきた人おはようござます。 お昼にきた人こんぬづわ。 よるに来た人こむばむわ。 FDに乗ってたりアニメ見てたりギター弾いたり漫画読んでた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
純正スタイル最高だす~♪
マツダ RX-7 次郎号 (マツダ RX-7)
すばらっ!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation