2009年04月29日
本日友人の紹介でこのサイトを知り、早速入会させていただきました「鈍き瞬足のロータリー」というものです。
我が自慢のまっすうぃ~んは青のRX-7 GF-FD3Sです。
気が向いたらちまちまとカキコしていきますので、よかったらたま~にでも足跡残していってくれるとうれしいです。
ちなみに、本日、AutoExseからリリースされている「ラムエアインテークシステム」を取り付けました。
いままで純正のエアクリーナーシステムだったのですが、「裸のキノコは熱をもろに吸うのでやりたくない。Exeなららフィッティングもいいだろうし熱もすいにくい」という理由でチョイスしました。
これが取り付けには苦労しましたが、純正エアクリをそっくり交換するだけ(一部10センチほど配管を切りますが)なので、フィッティングはかなりよかったです。
やはり吸気抵抗がかなり改善されるので、レスポンスはよくなりました。劇的に変化するわけではないのですが、低速域でのトルクの出方が変わりました。(たぶん裸の毒キノコのとかのほうがパワーはでるのかな?)
もちろん、スロットルを開けていけば、ちゃんとパワーは出ますし、なんとなくシフトダウンがやりやすくなった気もしました。
ほぼ全速域にわたってそこそこパワーが出て、扱いやすくなりました。個人的にはオススメです。
ほかにも「これはイイゾ!」なんてパーツがあったらインプレなどお聞かせ願えるとありがたいです。(次回更新はいつかな~)
Posted at 2009/04/30 00:17:48 | | 日記