• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーかまんのブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

とうとうやりました!

今まで純正ECUチューンで車を転がしていましたが、今回R魔さんの触媒導入(純正が車検通らなかった)にあわせ、ついにP-FCをインストールしましたー!

本来なら8月のお給金日まで我慢してから、新しいマフラーと合わせてセッティングを出そうという計画だったのですが、我慢できずにショップさんに電話してしまいましたw

前回のオーバーホールから、まだ5000km走っていないくらいだったので、スロットル清掃は無しの、プラグとオイル交換、それから触媒の交換でP-FCセッティングとなるはずでした・・・。

しかし!

社長に「本当はマフラーも一緒にやりたかったけど我慢できなかった」と話をしたら、「いつもうちでやってくれてるから、最後の1本(在庫)だしサービスするよ」と言ってくれて、ついでにマフラー(工賃もサービス)も交換と相成りました。(´∀`)

ちなみに126000円サービスとなっておりました。
頭上がらんですわw


作業を全て終えてからエンジンをかけて初期学習をさせていたのですが、その間ずーっとニヨニヨが止まらなくって、多分傍から見たら変な人になってました。
だがイイモノはイイ!!w

現車合わせをしてひとまず修了。


帰りにいろいろと試してみたのですが、とにかく乗りやすくなったというのが第一印象ですね。

元々、more powerではなく「触媒交換に伴う現車合わせ」が目的だったので、絶対的な速さにつながる部分はあまり無いですが、シーケンシャルの段付き感がなくなったし、触媒が軽くなったおかげで、コーナリングに今まで以上の余裕が生まれました。(レーンチェンジも楽しいw)

あとは、何よりも「音」ですねw

今まで使っていたマフラーが、人からもらった中古品のメーカー不明で、4年間サーキット行ったり山行ったりでさんざんこき使ってきてたので、スッカスカのボロボロ(タイコの出入り口の溶接にクラック入ってたり)になっていました。

新しいマフラーが(触媒変えた影響もあるのか?)、「これぞ13B!」とでも言わんとばかりのサウンドを奏でてくれるので、ついつい回転をあげたくなってしまいますw


10月にサーキットいくんで、その日が楽しみで仕方ないですね~。




早くタイヤ何とかしないと・・・。
Posted at 2013/07/27 22:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

朝にきた人おはようござます。 お昼にきた人こんぬづわ。 よるに来た人こむばむわ。 FDに乗ってたりアニメ見てたりギター弾いたり漫画読んでた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
純正スタイル最高だす~♪
マツダ RX-7 次郎号 (マツダ RX-7)
すばらっ!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation