• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS305の愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2022年11月7日

スタッドレス/ミッションマウント等交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
この日のメンテ

スタッドレスへ交換、ミッションマウント/ラジエーターキャップ交換/燃料キャップケーブル装着。
2
先ずは燃料キャップケーブル
3
付けまして
4
スタッドレスへ

と思ったらバルブがこの状態(^^;
ショップ行かねば❗

という事でこれはとりあえず放置
5
先にミッションマウント交換します。
6
アンダーカバー外します。
7
場所確認。
4輪上げないとスペース狭いですが、ギリギリ大丈夫でした。
8
反対側も3ヶ所、計6ヶ所外すだけで
9
メガネ13ミリ一本でフレーム/マウント外せます。

ミッションは約1センチ程下がりますがジャッキ等支え要らず。


10
後はマウント上部のナットを緩め
11
スライドすれば取れました。
12
新旧比較
見た目あまり変化なしですが、
13
人力で簡単に変形する程、ヘタリあり。
新品はもちろん、カチカチ。
14
清掃。
15
清掃
楽しく作業(^-^)

とてもシンプルな構造で、サッサと交換だけだと15~20分も掛からないかな?
16
フレーム等外すと丸見えとなる、ミッション/プロペラシャフト接続部のゴムプレートのチェック。
シワ出てますね。
17
取り付けは、上下向きが有ります。
18
完了。

フレームのボルト取り付け時は下がったミッションで若干キツいので、自分の場合は腕力で(5ミリ程度上がれば十分)ミッション持ち上げ、そのスキにボルトを取り付け。

次はスタッドレスへ
19
いつものオートバックスさんにてバルブ交換していただきました(^-^)

工賃2800円
20
新品(^-^)
21
と、忘れかけたラジエーターキャップも交換。
22
外した夏タイヤの減りをチェック

右側フロント
左側リヤ

細かいひび割れも。
タイヤは毎年換え楽しむので、来シーズンのタイヤを探します(^^)

23
冬はなぜかADVAN
24
超静かで快適❗
25
仕上げに洗車で完了です(^^)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HPFPのOリング交換

難易度:

リヤブレーキパッド交換

難易度: ★★

フィルターハウジング磨き

難易度: ★★

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

FRアンダーパネル割れ補修

難易度:

リップ・テール・リアディフューザー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夜の湾岸ドライブ😁
到着したら閉鎖で撤収」
何シテル?   05/27 02:10
タイトル通り、記録簿がわりに書いて遊んでます。 ド素人なので中身は薄め。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2009年型 走行約143000㎞の個体を現車確認無しにて購入。 BMWライフ、楽しん ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
91年型 RS V8 305
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
ヤフオク2号車 2018年 1/15 納車しました。 セカンドカー、親の足グルマとし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
我が家3台目のBMW 家族用に購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation