• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS305の愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2025年5月24日

ABSセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入後、初のABSセンサー故障
納車整備時に新品に交換、約5年使えました。

エラー前日、お散歩コースでトラコン点滅しまくってましたが、それが原因かな?
たぶん、普通に街乗りしてたらまだ少し使えたかも。知らんけど。

メーター色々賑やかで、夜は眩しいです😄


2
冬にタイヤホイールが雪まみれになってもエラー発生、アクセルベタ踏みでも制御入りノロノロ走行になりますが、冬では無いので、センサー故障ですね。
3
かなり久しぶりのプロツール起動

スタビリティコントロールの項目をチェック。

ホイールスピードセンサー
左リヤ側エラーとの表示。

試しにそのままエラー消去してみたら、なぜかミッション異常発生が点いたり消えたりするようになり、走り出すとエラー消え何事も無かったかのように思われましたが、数キロほど走ったあたりで今度はスピードメーター針が0に。タコメーターだけで走る事に😊バグったのか?

結局その後エラー再発。

センサー注文。
4
SOLさんより、FREY製が届きました。
左右2個入手、今回は壊れた方だけ交換。
5
ブレーキ裏のすぐ見える所にあるので、作業はかなり簡単です。
6
コネクタもカバー端っこ捲るとすぐあります。
7
古いのは配線も硬化してます。
8
新品取り付けただけではエラー消えず、走り出して、速度20kmあたりから消えればOKです。

再度、アプリでエラーリセットして完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AGMバッテリー交換

難易度:

ABSセンサー交換 2

難易度:

また光りました☺

難易度:

カムポジセンサー(EX側)からのオイル滲み 再確認

難易度:

バンプラバー・ショックアブソバー交換

難易度: ★★

カムポジセンサー(EX側)からのオイル滲み 再確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@トラヌイ
ヒビ割れましたか😥」
何シテル?   06/03 23:11
タイトル通り、記録簿がわりに書いて遊んでます。 ド素人なので中身は薄め。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2009年型 走行約143000㎞の個体を現車確認無しにて購入。 BMWライフ、楽しん ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
ヤフオク2号車 2018年 1/15 納車しました。 セカンドカー、親の足グルマとし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
我が家3台目のBMW 家族用に購入しました。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
弟の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation