• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

洪水(ナムトゥアン)

洪水(ナムトゥアン) やはり半月弱の更新ですorz

現在、タイは洪水に見舞われておりますが・・・。

自分は今のところ生活も会社も問題ありません。

ご心配をお掛けしております。
メッセージ頂いた方々ありがとうございます。


北部アユタヤから洪水が発生し、現在南下中といった感じです。

大きな工業団地が次々と浸水被害を受け操業を停止しています。
ホンダ・キャノンなどは壊滅的被害を受け、年内の操業が出来るかも怪しいです。

テレビでは1日中安否確認や洪水関連の番組をやっています。
日本でも一昨日に大きなニュースになったようですね。

自分の会社はバンコク南西部の海に近いところにあります。
この14~18日は大潮で海の水が上がってくるので予断は許しませんが、現時点では操業を続けていますし止める予定もありません。

つか、タイ人社長は多少の浸水なら機械回せって言いかねないorz

いくつかの会社は本社より帰国命令が出たようですね。
ウチは何の指示もないし・・・。
「自分の身は自分で守ってね。余裕があったら工場もよろしくね☆」って感じスwwwww

政府は懸命に作業を続けていますが、バンコク市内も洪水になる可能性もあります。
一応、水・米・インスタント食品を買い込みバスタブには水を貯めています。
この土日の天気次第ですかね。

幼稚園も休園になってますし、家族には出歩かないように指示しました。
本当なら自宅待機したいのですが、会社の方もほっとく訳にいかないし・・・。

無事に落ち着くことを祈るばかりです。


ブログ一覧 | タイ日記 | 日記
Posted at 2011/10/14 13:37:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2011年10月14日 14:40
内の会社は河口近くなんですが、至って平和ですね。
チャオプラヤー川に水位を見に行ったスタッフの話では、まだまだ大丈夫そうだと。
一応洪水対策はしていますが、何もなく終わりそうな予感です。
コメントへの返答
2011年10月14日 17:03
運転手はパッパデーンに住んでいますが水位は上がってきているそうです。

まぁお互いなんとか乗り切れそうな感じですね。
ローカルの話だと、この土・日・月曜を耐えれば大丈夫とTVのエロい人が言ってるらしいですが・・・。

住居がやられた時は共倒れですしw
洪水対策が無駄になる事を祈ります!
2011年10月14日 19:04
何事も無く、終わるといいですね♪

タイ人の社長の「少しの浸水なら機会を回せ」って言葉に洪水慣れを感じますね(笑)
コメントへの返答
2011年10月15日 10:45
本当に何事もなく過ぎ去って欲しいです。

出向先の会社の社長は慣れというより強欲ですからw

まぁタイ人洪水慣れしてるのは間違いないすけどね!
2011年10月14日 20:22
大きな被害がない事をお祈り致します(@_@;)

コメントへの返答
2011年10月15日 10:46
今のところ大丈夫です。

18日までが勝負っす!
2011年10月14日 21:36
こんばんは。

たいへん心配しておりましたので、ご無事と伺いひと安心いたしました。

深刻な被害を受けた工場団地の関係者の方は、ほんとうにお気の毒です・・

早くおさまるとよいのですが・・・
コメントへの返答
2011年10月15日 10:48
おはようございます。
お気遣いあざーっす!

大企業から中堅まで多くの日系企業が被災しています。
既にタイを諦めカンボジアに拠点移す企業も出てきており今後のタイ経済にも不安が残ります。

まぁ自然の事なので人事を尽くして天命を待つしかないですね!
2011年10月14日 23:03
こんばんは。
ご家族含め、無事なようで何よりです。
連日TVでもニュースが流れています。
今後、落ち着くまでに時間が掛ると思いますが、ご家族第一、会社は二の次で・・・
それと自分の身も案じてくださいね。
コメントへの返答
2011年10月15日 10:51
おはようございます。
お気遣いあざーっす!

おとついはキャノン、昨日はソニーが報道されてましたね。

家族と自分の安全第一に何とかやり過ごせればと思います。
2011年10月14日 23:36
こんばんわ手(チョキ)手(チョキ)

AceSさんの辺りは無事のようでよかったですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
日本では、数日前から夜のニュースで取り上げられたり、昨日は新聞にもありましたよ冷や汗
マツダとかが操業停止とか………


今年は、何だか世界的に水害がついて回ってますね涙
コメントへの返答
2011年10月15日 10:53
おはようございます。

ホンダ、トヨタ、マツダ、ニッサン自動車関連は被災or部材の調達の問題で全て操業停止になったと思います。

日本もそうですが、天災による被害が世界各地で発生してますね。
人間の矮小さを思い知るばかりです。
2011年10月14日 23:47
こんばんは。

今のところ被害はないようですね。

このまま天気も落ち着いて何事もないこと良いですが・・・(;^_^A
コメントへの返答
2011年10月15日 10:54
おはようございます。
お気遣いあざーっす!

今のところは大丈夫、むしろ全く普段と変わらず・・・すごい違和感です。

ただ、水の絶対量は減らず南下してるのは間違いなので気を引き締めたいと思います。
2011年10月15日 13:28
生存確認!

土日の天気が崩れなければいいですね。
もし状況が悪くなったら極力節水、計画的な栄養(食料)の摂取を。
コメントへの返答
2011年10月15日 14:00
生きてますwwwww

というか、バンコクにいると本当にタイ国内で洪水による大災害が起こっているのか懐疑的になるほど平静としています。

状況が悪化したら帰国指示が出ると思います。
助言あざーっす!
2011年10月17日 17:42
こんにちは

無事で何よりです。
今メッセ送ろうとしたらブログで洪水の事書いてたんですね^^;
気づかず申し訳ない^^;

父の働いてたところはハイテクの入り口にあって水が1,8mまで上がってるそうです、、、
工場はめちゃくちゃで相当な被害額だとか、、、

ニュースでフジスーパー1が出たときはびっくりしましたよ(笑
コメントへの返答
2011年10月17日 18:10
こんにちは。

今のところバンコク中心地は大丈夫ですよ!

ハイテック・ロジャナ・バンパイン・ファクトリーランド・ナワナコン工業団地に浸水被害が出ています。

ハイテックだと大変ですね・・・。
工場の再建には多大な費用と労力が必要かと思います。お父さんを精神的にフォローしてあげてくださいね!
2011年10月18日 23:34
コメめっさ遅くなりましたが、心配してます。

引き続きご無事をお祈りしてます。
コメントへの返答
2011年10月19日 10:22
お気遣いあざーっす!

今のところは大丈夫です。
慢性的に洪水の危険性はありますが、津波と違い水位が増してからでも逃げる事ができますしね。

次は月末の潮目が高い時が危ないと聞いています^-^;
2011年10月19日 12:14
会社に毎日届く工業新聞を読むと本当に大丈夫なのかな?と思ってしまいますが大丈夫ですか?

読売ではワニが4匹逃げたとかいう記事もありましたが。
コメントへの返答
2011年10月19日 12:44
アユタヤ付近、中部の工業団地が6つ浸水被害があり大丈夫ではないですね・・・。

バンコク市内は洪水の「こ」の雰囲気もなく逆に不気味です。

ワニが大量に逃げたのは事実ですよ。
懸賞金がかかってるとか・・・。
過去の洪水ではワニに食われて死んだ人がいるらしいorz
2011年10月23日 23:55
ニュースを見ていたら、バンコクまで洪水がと聞いて心配しております。
コメントへの返答
2011年10月24日 11:53
バンコク西部(ドゥーシット、王宮付近)は浸水被害が発生していrます。

自分の住むスクムビット沿いは大丈夫ですが今日の午後~明日が要注意と言われています。

会社もいまのところ通常業務ですが危険情報が出れば全員退避させます・・・。

プロフィール

「ご無沙汰しておりますorz http://cvw.jp/UR2Nx
何シテル?   03/21 13:49
休眠中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2代目営業車! ディラーオプションでルーフキャリアやら後部にAC電源など。 足回りはT ...
日産 モコ 日産 モコ
嫁の日産モコ(初代後期型) ブルーメタリック色は絶対譲れないって言ってマス・・・。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
3代目営業車でした。 海外赴任に伴いTフレールさんに婿入りしました;-; NAだけど ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて購入した車! 初代営業車として3年で15万㎞以上走りsayonaraしました;- ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation