• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月08日

給油

給油 こんばんは。

気付けば警告灯が、そういや一ヶ月間給油せずにいた(笑)
月1の給油で間に合っちゃうこの頃です^^;

燃費は12.9km/リッター

通常街乗り、週1で高速、弱
エアコン率50%の割には燃費はいい方かな。


今日、ホームセンターに別件で行ったのに、気になって買っちゃった(爆)

ねじ穴カバー :\140

ま、ダメならすぐ替えればいいという程度。

カーグッツ売り場にあったネジ穴カバーのメッキは600円で高くてコレにしました^^;

それと昨夜、小物ゲット。
昨日のミラーリムではありません^^;
届いたら載せますね。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/08 20:23:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
THE TALLさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
MASAYA7さん

朝ご飯🥪
sa-msさん

【979円】本日の晩ごはん!(赤み ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年7月8日 20:53
こんばんは♪

給油ランプ、点灯してから

10ℓくらいはガソリン、

残ってるらしいね?
コメントへの返答
2010年7月8日 23:16
こんばんは。

らしいですね。
タンクの残量を正確に知りたいですね^^
2010年7月8日 21:07
給油ランプ、点灯するのが9リットル未満になってからと
整備手帳にあったような。

自分、車内のドアノブの照り返しをどうにかしたくて模索中です。

ホース用のメッシュカバーみたいので流用できるのだろうか・・・。
コメントへの返答
2010年7月8日 23:18
こんばんは。

確かその通りだったような気がします。


どうにかなったら、是非情報upしてください^^
2010年7月8日 22:50
こんばんは。

ビビリな私は残1/4を切ると必ず給油してしまいます。。。

満タンにしてるより少ない方が軽い分燃費が良い、って聞きますが、果たしてそんなに違うのかな??

ネジ穴カバー、お求め安いお値段ですね♪

コメントへの返答
2010年7月8日 23:19
こんばんは。

いつもはそれぐらいで給油してるんですけどね。

軽い分は燃費はよい気がしますが、どうなんでしょうね?

車用ではないし、ホームセンターのネジ売り場に売ってたやつです^^;

ま、この値段ならよしとします(笑)
2010年7月8日 23:11
こんばんは。

気付くと給油ランプがついていてビックリする事が多いです。
慌ててスタンド行って、お財布が空になっちゃって…毎回落ち込みます。

ねじ穴カバーなんてのが売ってるんですね~!!
コメントへの返答
2010年7月8日 23:22
こんばんは。

今回は気付くとランプ点灯してて、久しぶりにビックリしました。

過去にランプ点灯のまま、50km走ったことも(爆)
なんとかなるもんですよ~^^;

給油はカードです!
値引きがあるので、現金よりはお得かと。
長野ってガソリン高いよね。

ホームセンターのネジ売り場にありました。
どこのホームセンターでもあるような・・・。
2010年7月8日 23:24
こんばんは!

最近燃費良くないな~、エアコン全開だからかな~(爆)

何をポチッたのかな?(笑)
コメントへの返答
2010年7月8日 23:28
こんばんは。

スロコンでエコにしてても、エアコン全開だと意味ないのかな^^;

フロントの断熱フィルムのおかげ?なのか、弱エアコンでもそこそこの車内環境を保たれてます。

ん!?
アレですよ、アレ(笑)
2010年7月8日 23:38
こんばんは。

燃費ね~

僕は平均して5.5キロくらいかな・・・(汗)

でも3ヵ月に2回入れるくらいだから(笑)

オフ会の為だけに車使ってるよ!贅沢だよね~

でもVOXYのころは3~4だったから燃費よくなりました!

コメントへの返答
2010年7月8日 23:43
こんばんは。

近場だけの移動だけだとそれぐらいになっちゃいますよね。

私も高速使う日以外は近場運転なんで、燃費悪いはずなんですよね。

究極の贅沢で、オフ会仕様にしてしまうとか(笑)
2010年7月8日 23:46
こんばんわ☆

しばらく寄ってない間にブログ更新頑張ってますね~☆

貧乏性の私は半分になったら入れてます(^^;;
私は平均12.7!!・・・負けた~(笑)

ネジ穴カバーいいかも(^^

コメントへの返答
2010年7月8日 23:51
こんばんは。

なんか7月はブログやら、パーツレビューやら、整備手帳やら・・・忙しいです(爆)

モニター上の平均燃費は12.5ですよ。
そう思うと、モニター数値がある程度信用できるかな。

テープ止めだし、そもそも¥140ですから(爆)
まだ4つ余ってますよ(爆)
2010年7月9日 0:40
こんばんは

ついうっかりするとガスが随分少なくなってる時たまにありますね。
昔家族がガス欠で道の途中で止まった事ありました(^^;

私はネジカバーは純正流用物をつけましたよ。
コメントへの返答
2010年7月9日 9:49
こんにちは。
月1の給油だとついつい忘れるんですよね。
いまだにガス欠で止まったことはありません^^;

カバーは910Tさんみたいなやつかな。
あれもよかったんだけど、外すときに大変そうだったので・・・。
2010年7月9日 0:46
こんばんは!

毎回3千円分給油してます・・・
なので月3回はGS行きます(爆)

似たようなカバー付けてます!
簡単に剥がせるからいいですよね~

小物気になります・・・
コメントへの返答
2010年7月9日 9:49
こんにちは。

3千円に何か意味あるんですか?(笑)

3回ですか・・・満タンなら2回で済みそうですね。
近所にセルフGSがなく、給油に行くのもガソリン消費するんで、行く回数を減らしてます。

ホントに小さな物ですよ^^;
2010年7月9日 3:37
こんばんわ

月1の給油でだいたいいけますよね。

私も遠出しないときはだいたい月1で給油してます


ECOモードは使っておられるんですか?

もし使われたらもっといい燃費になるんじゃないですかね^0^
(↑余計なおせわ)



コメントへの返答
2010年7月9日 9:48
こんにちは。

遠出でもしない限り、月1でペースで給油で間に合っちゃいますね。


2.0Zにはエコモードはありません。

社外のスロットルコントローラーを付けないとエコモードにならないんですよ^^;
2010年7月9日 12:19
こんにちは。

相変わらず燃費いいですね~。
私は10手前を行ったり来たりです。

スロコンは、エコモードにすることがなくなりました。
ずーっとスポーツモードで固定になってます。(汗)
コメントへの返答
2010年7月9日 12:53
こんにちは!

踏み込みを少なくしてますからね。
エコモードがない分、エコ運転に気を遣ってます。

スロコンはECO5だと、出だしが遅いですか?^^;
2010年7月10日 0:09
こんばんは

スロコンのECO5は、超モッサリです。
ノーマルの感覚で踏んでも進みません。
なので、余計に踏んじゃいます。
スピードが出ちゃえば問題なんですけどね。
コメントへの返答
2010年7月10日 11:41
こんにちは。

エコーモードなにエコじゃないですね^^;

スロコンも使い方次第ですね。
SP1か2にして、初期加速良くして、あまりアクセル踏まないとか^^

SPでもアクセルの踏み方次第で燃費よくなりそう。

プロフィール

「2回目の車検 http://cvw.jp/b/518111/33187496/
何シテル?   05/24 22:04
みなさんのを参考にカスタマイズできればと思ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
中古で購入
トヨタ ウィッシュ Nonstop号 (トヨタ ウィッシュ)
平成21年式 ZGE22W カルディナからの乗り換えです。 納車:2009年5月27日 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation