• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red Hornのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

牛岐城趾公園で見つけた素晴らしいもの

今日も天気が良かったので市役所の近くにある牛岐城趾公園に歩いて行ってみました。

年末とはいえ平日の昼下がり。いるのは母親に連れられた数人の子供だけ。
そんな中、お茶の入ったペットボトルを飲みながらベンチでまったりと過ごす私...。
ふぅ~平和だなぁ。落ち着く。ベンチ横の植え込みは鮮やかな緑。


風が吹くとペットボトルの音がする“木”。


良く見ると近くの小学生が書いた紙が入っていました。

まさか遠く離れた四国の地で、しかも小学生が東日本を気にかけていたとは思わなんだ。
復興にあたっている人が見たら元気になること間違いなし。今気付きましたが写真右端にも。


階段を上って行くと、頂上にはドーム状のオブジェが。

夜になると光り輝き、私が近付けない(若い男女が集まる)状態になります。

そして恋人たちの願いが書かれた紙がたくさん貼ってある中にこのようなものが

もっと早くここに来ていればよかった。徳島は色々と暖かい所です。
Posted at 2011/12/30 19:12:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東北地方太平洋沖地震 | 日記
2011年12月29日 イイね!

忘年会でサプライズゲスト登場

昨日は某ホテルでわが社の忘年会がありました。参加者は30人位。
あっという間に過ぎた2時間半でした。楽しかったという事でしょうね。

会の途中、ビンゴゲーム開始。商品は

1.チオビタドリンク1箱
2.コーヒー1箱(185mℓ×30本)
3.カップ麺&スナック菓子詰め合わせ1箱
4.ウーロン茶1箱(2ℓ×6本)
5.パナソニック製液晶テレビ(恐らく40インチ以上)

最初に上がった人からどんどん豪華になって行くシステムです。
で、私もビンゴになりコーヒー30本ゲット。


負け惜しみではないですがテレビはいらなかった。
せっかく数年前に捨てたのに、シンプルライフに逆行する事はしたくないですからね。

栄養ドリンクも飲まない人間だし、ウーロン茶は嫌いだし
カップ麺に至っては様々な種類・メーカーの物が入っていたにもかかわらず
全て消費期限切れだし(汗)逆にそんな物ばかりよく集めてきたなと関心。
ホント言うとコーヒーも嫌いなんですけどね。


忘年会も終わりに近付いた頃、サプライズゲスト登場。
なんと阿南市の現職市長。仙台からただ一人徳島に来た私にお声掛けくださいました。
ありがたや。

楽しい時間は終わり、会社の用意してくれたバスで帰宅。
私は勧められたお酒は全て受けて立ったので1次会でリタイヤ。
来年は2次会に参加したいものです。
Posted at 2011/12/29 19:07:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2011年12月28日 イイね!

簡易スタンドを作ってみた

今日は(も)ウォークマンいじりに終始した1日でした。
音楽&写真の転送に加え動画エンコード(時間が無いのでワンパス)を行う。
試聴する際に本体を持つのもなんだかなぁ...と思ったので、道具箱をひっくり返して
簡易スタンドも作ってみました。

材料は長さを5mmに調節した(切った)M4ネジ×2、袋ナット×2、ステンレス蝶番、以上です。
写真を見ていただくだけで説明はいらないと思います(汗)
これなら折りたたんで持ち運べるし、かさばりません。
Z-1000は画面が大きいのでデジタルフォトフレームとしても使えそうです。




次にタッチパネルへ保護シート貼り。
綺麗に貼るコツを得意げに語る知人がいますが、どうって事ないですね。
普通に貼ってホコリが入り込んだらシートをそこまで剝して、爪楊枝の先端に付けた
両面テープで取ればいいだけ。シートは丈夫なので何回でもやり直し可。
模型の水転写デカールやエッチングパーツの取り扱いに比べれば造作もない作業です。

午後はちょっと車の内装ばらし。埋め込んでいた時計の電池が切れたので
周辺を分解し時計を取り出しました。直後、買ってあった電池に交換(もちろん自分で)。
戻して終了。

そしてこれから忘年会なので着て行く服をさっき買ってきました。
今日は趣味にたっぷり時間を使った一日でした。幸せ者です。
では飲み会に行ってきまっす。
Posted at 2011/12/28 16:40:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2011年12月26日 イイね!

運転に向いていないドライバー

今日は海外の動画をご紹介。




この女性、ATだったらもう少し安全確認に意識が割けるのではと思ったり。
でも日本人ドライバーでも3ペダルMTを運転させたらこうなる人多いのだろうなぁ。
何せ9割以上がAT(CVTや2ペダルMT含む)の国ですから。

しかし動画の二人、お笑いコンビとしてはなかなかのレベルだと思います。
Posted at 2011/12/26 22:23:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年12月25日 イイね!

仕事納め

転職して早5ヵ月。良い所に就職できて良い場所に転勤となりボーナスももらった。
震災は辛かったけど、被災者の中ではかなり恵まれた境遇であると実感しております。
さて、そんな私も今日が仕事納め。31日まで休みとなります。

ちなみにクリスマスはさっき気付いたほど実感がわかなかったですね。
こんな事は大分に1年間実習に行った時以来です。
恐らく
・雪が降らない、霜も降りない
・全然寒くない、吐く息が白くならない
・仙台のケヤキ並木の電飾を見ていない
辺りがその理由だと思います。

まあ周りに合わせて盛り上がるのは嫌いなので どうでも良いんですけどね。
さて、明日から色々やらなければならない事が盛り沢山です。
まずは夏・秋に遊び呆けたツケ、撮り溜めた写真の整理からですね。
そのあとウォークマンに12音解析した楽曲やリサイズした写真を入れる作業...

多分半分も終わらないで連休終了となりそうです。
Posted at 2011/12/25 21:28:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本は自分で作ったり手直ししたりチマチマやる派。 作業スピードはゆっくりしてますが必ず完成させます。 2011/08~徳島県民になりました。 徳島県や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
シルビアに乗っている時に唯一目を奪われた、とても美しい車。
その他 その他 その他 その他
WACHSEN BA-100 Angriff アルミフレームの折りたたみミニベロ(小径 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取ってから10年以上乗り続けた人生最初の愛車です。大きなトラブルも無く、良く頑張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation