
皆さんこんばんは。随分と間が開いてしまいました....反省。
今日は一ヶ月の出来事をまとめてお送りします。
いきなり月末からですが、3/28にアクセラのオイル&ワイパー交換。
4/5は阿南市の桜の名所、岩脇公園で会社のお花見。市職員も合同でした。
4/10、メインで使っているノートPCのACアダプターが昇天。本日発注。
こんなところです。何もしていない事がバレバレですね(汗)
しかし仕事では結構ハードな目に会っています。
去年新卒で採用した社員が(言っていいのかな....まあいいか)どうやら学習障害のようで
教育者の私のほうがダウン気味に。
最初は物覚えが悪い&学力が低いだけだと思っていたのですがね
単位の変換ができなかったり、漢数字をローマ数字に直すと桁が変わったり
モノの因果関係を理解できなかったり、自分の言葉で話す事ができなかったりと、
学習障害者のテンプレートどおりの反応を示します。
職場のみんなも薄々勘付いてきているので、一応上司にも相談しましたが
今のところアクションなし。どうすればいいのか、ノイローゼ気味です。
そうこうしている内に今年の新人が職場に入り、通信教育(二種類)も強制されました。
しばらくは更新が滞ると思いますが、生暖かく見守ってやってくださいませ。
Posted at 2014/04/11 20:25:55 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記