• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月16日

BMW 320d BluePerformance ツーリング

BMW 320d BluePerformance ツーリング 会社の同僚がBMWのクリーンディーゼルを購入しましたので、会社の駐車場でMY_CX-5と並べて観察しました^^

エンジンスペックは、

BMW:2L 184ps/4,000rpm 38.7kgfm/1,750-2,750rpm

CX-5:2.2L 175ps/4,500rpm 42.8kgfm/2,000rpm

最高出力はBMWが上、最大トルクはCX-5が上と、数値的にはほぼ互角な感じでしょうか?


まずは、アイドリング時のエンジン音の比較です。

車外のエンジン音量は、CX-5の方が2段階?ぐらい静かな感じです^^

また音質がBMWはガラガラ音が強く、比べてCX-5はより乾いた音でカサカサと感じます。BMWの方がより耳障りに感じます。




ボンネットを開けてエンジンを観察すると、BMWの方は目視で解るぐらい大きく振動してます。CX-5の2~3倍ぐらいの振れ幅でしょうか?

アイドリングで比較すると、エンジン自体はCX-5の方が、音・振動共に一枚上手な感じです!

やるなマツダ!!



しか~し。

車内に入るとBNWはだいぶ静かになります^^

CX-5では、若干ガラガラ音が聞こえますが、BMWは聞こえません。ゴロゴロ~って感じの低音で耳障りな音はカットされています!

伝わってくる振動も、かる~くハンドルに伝わって来ますが、CX-5よりも小さく抑られてますね。

やはり防音・防振対策はBMWの方が、しっかりされていますね。

車両価格が200万以上違いますから当然なんでしょうけど^^;

でも、静音・振動のエンジン単体での比較は、SKY-Dの方が確実に上手でしたよ!

BMWはまだ納車4日目なので、慣らしが終わったら、走行比較をしてみたいと思います。





比べるまでもありませんが、細部の質感はBMWの方が3枚ぐらい上でした。。。
ブログ一覧 | CX-5 | 日記
Posted at 2013/01/16 23:28:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 12ヶ月点検(24ヶ月) https://minkara.carview.co.jp/userid/518191/car/2357745/5214717/note.aspx
何シテル?   03/16 17:41
マツダCX-5に乗っています。 初代KE型CX-5から、新型KFに乗り換えました。 年間40,000kmペースで走行中! KF型は、200,0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー上がり・トラブル対応、暗電流測定(マツダユーザーは要注意!?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/28 20:59:40
燃料噴射量補正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/22 22:54:18
KNIGHT SPORTS ブーストセンサーアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/16 22:10:08

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
先代CX-5初期型から乗換えです! 3月5日契約しました。 4月13日生産→4月19日 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
12月発注、約5ヶ月掛かりましたが、無事に4月24日納車になりました! ホワイト × ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
5月12日発注、8月23日製造→9月1日納車! スカイブルーマイカです! 日産サファ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
約2年間所有していました。 初のイタ車で、カラーとスタイリングに惚れて購入しました^^ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation