• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KABO@HT81のブログ一覧

2009年10月27日 イイね!

実は・・・実は!

実は・・・実は!パワステポンプを交換して、異音が少なくなったなぁ~とか思ってたら・・・
又セルの回りが弱い感じがしまして。。

オルタネーターが怪しいと思い、発電量を測ってみると
無負加→14V~OK
負荷 →12V~NG!(これでは走行時に充電できませんよねぇ)

本当は走行時の電圧がモニターできれば良いんですが
電圧計とか付いていませんから(~_~;)

という事で、リビルドオルタネーターをヤフオクでGETして
即交換です!!
やっぱ良いですね!
E/Gルームにピカピカの部品が付くのは(^^♪

それと・・・
異音が一切無くなりました!
多分この車を買った時にはすでに、オルタネーターから異音がしてたと思います(@_@)
交換して良かった~。

後、電圧計と水温計が欲しくなりましたね。
Posted at 2009/10/27 20:06:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ改 | クルマ
2009年10月21日 イイね!

なんでーヽ(`Д´)ノ

バッテリーが上がり気味です…
まだ新品付けて一年なのにヽ(`Д´)ノ

土日のレース観戦から帰って来て、ちょい弱り気味だったので充電したのですが…
今朝の始動時、怪しかったです。

土日の夜間走行がいけなかったか…
ナビ、フォグ、ヒーター、室内照明で負担になったのか…
とか色々考えますね。

純正サイズの40じゃダメなんかな!?
マーチは上がりやすいとか!?オルタネータがヘタった!?

とりあえず今日会社帰りに、量販店行って来ます。

修理屋さんに聞いた所、ディスカウントとかの安いのはそんなに保ちませんよ~との事…
そうなんかなぁ~!?

俺はバッテリーは消耗品と考えてるので、余り高いお金は出したくありません。

でも、せめて2年はもって欲しいですよねヽ(`Д´)ノ
Posted at 2009/10/21 08:11:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | マーチ改 | クルマ
2009年10月06日 イイね!

びゅ~と=美遊人^^

びゅ~と=美遊人^^光岡・ビュート
車名の由来は「美しく遊ぶ人=美遊人」という光岡自動車の造語から。

初代は1993年に発売されるやいなや大ヒットとなり、新車ベースで約8年間生産された。
ハンドメイドの少量生産車ということで、維持費や整備性を気にする向きもあるが、エンジンや駆動系、足回りなどは、元となった本来ベーシックカーであるマーチと共通のため、信頼性には定評がある。
最も多く生産されたボディタイプは後部にトランクを有する3ボックススタイルである。但し、トランク内部は、もとの荷室と延長した部分に段差が生じており、大きな荷物を収納するには難がある。また、K11型ベースでFRPボディの時期のものは、延長部分に重量制限がある(注意表示あり)。

ベースはK11型マーチ。「1000cc」と「1300cc」が設定され、内装はオプションで木目パネルによる加飾と革張りシートなどが用意されていた。駆動方式はFFのみ。 ボディタイプは4ドア / 2ドアセダン、3ドア / 5ドアハッチバック、2ドアコンバーチブルの5種類。グレードは最初期のベースグレード、ベーシック、デラックスの3種類。また、上記の独自オプション仕様のほか、長寿だったベース車両のマイナーチェンジに合わせて多くの仕様違い、カラーバリエーションが存在する。
・・・・・・・・・・・
カメレオンさんのビュートに、興味津々なので調べてみました!!

ボディタイプが5種類、グレードが3種類あったんですね!!
凄い種類がありそう☆
何かマーチとは完全に別物の車っすね(@_@)

こっちでビュートを見た事無いのは、どうしてなんだろう?
マーチボレロとかは見た事あるんですがねぇ。

見てみたいなぁ~(^^♪
Posted at 2009/10/06 21:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ改 | クルマ
2009年10月05日 イイね!

最近気になるパーツ

最近気になるパーツ対応車種 #K11 マーチ後期用(’97/5~’02/1)

純正の標準グレードとスポーツグレードの長所を兼ね合わせた、奥行きのあるメッシュグリル。表裏2層構造にする事よってカーボンでの製品化に成功致しました。
ボンネット裏側より純正と付け替えるだけです。

•クリアーゲルコート仕上げ。カーボン繊維を表面に配置したハンドレイアップ製法によるCFRP複合素材。硝子繊維は基本#600=1プライ
定価(左右セット税込価格) FRP:15,750円 カーボン:29,400円
・・・・・・・・・・
カッコいいんだけど・・・
値段がちょい高かな。。

FRPは15750円!
考えますね(-_-;)

純正を切り刻んで、メッシュグリル付ける勇気が無いし。。
予備を買ってやってみようかなぁ・・・

ってか、アウトストラーダのスポーツグリルはメッシュだけど
何か俺的に違うんですよねぇー。
洗車してすぐボンネット開けたら、シトシト滴が落ちるし。。
結構イヤなんですよねぇ。

何かオリジナルなグリルを付けたいですね☆

Posted at 2009/10/05 18:40:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ改 | クルマ
2009年09月26日 イイね!

FCR!!

FCRってこんなに凄いんですね!
ターボよりこっちの方が良いかも!!

マーチにぶち抜かれたら悔しいだろうなぁ~
ビックリですかね(@_@)

おもろいですよ☆
最後までお楽しみください^^



Posted at 2009/09/26 23:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ改 | クルマ

プロフィール

「N○Bですかぁ…(^^;)」
何シテル?   12/03 16:48
H22年8月にスイスポに乗り換えました! HT81Sです。 ドレスアップは、人と違うちょっとしたのが好きですね スイスポ乗りの、みなさんの記事を参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
念願のスイスポです! HT81Sはマイナーぽいけど・・・ 良いんです☆
日産 マーチ 日産 マーチ
車暦は様々ですが。。 基本はマニュアル好きです。 マーチはCVTなので、密かにマニュアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation