中性脂肪・コレステロール値が気になる方必見!!驚異の微生物「ミドリムシ」
ミドリムシには、人間に必要な栄養素がすべて含まれています。
わずか1gで「ケール・モロヘイヤ・大麦若葉」の数十倍の栄養価!!
しかも抗菌・抗アレルギー代謝改善・抗腫瘍・抗アレルギーなどの機能が証明されています。
また、栄養価だけではなく、生物で唯一「バラミロン」というβグルカンの結晶体を持ち、新薬開発で非常に期待されています。
※パラミロンとは
パラミロンは、コレステロール排泄、基礎代謝増加、血圧上昇抑制、抗ウイルス、抗腫瘍作用、抗菌など、免疫強化と有害物質排泄が認められています。
ミドリムシとは?
5億年も前から生きている生物。
名前はミドリムシですがいわゆる虫ではなく葉緑体を持って光合成をする植物に近い生き物。
淡水には普通に存在しますが、培養は難しく、アメリカNASAですら未だ培養に至っていませんでした。
しかし、2005年に東京大学を中心とした機関が世界で初めて大量培養に成功しました。
最近では、ミドリムシ入りのクッキーなどが爆発的な人気を呼んでいます。
・・・・・・・・・・・・
何か話題になってるみたいですねー。。
サプリもあるらしいです・・・
こちら辺じゃ見当たりませんが
どうなんでしょうかねー
ミドリムシ入りクッキー・・・
食べてみたいようなw
見たくないようなww
Posted at 2011/11/24 19:55:00 | |
トラックバック(0) |
大痛。。 | ニュース