• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KABO@HT81のブログ一覧

2011年09月23日 イイね!

これって。。

これって。。AKB48のパクリ軍団「AK98」出現!ネットユーザーは「中国の恥」激怒―中国
2011年9月21日、中国の女性アイドルグループ・AK98について、日本の人気グループ・AKB48の猛烈なパクリだとネットユーザーから怒りが噴出している。NOWnewsが伝えた。
昨年デビューしたばかりのAK98は、浙江省杭州市および近郊から集められた女子大生&女子高生によるアイドルグループ。名前の「AK」は「Angel Kiss」の略で、「98」が示す通り、今後はオーディションによって98人までメンバーを増やす予定。しかし、当然ながら彼女らは日本発アイドルグループ・AKB48のパクリと指摘されている。AKB48は中国でも人気。
グループ名だけでなく、大人数のガールズユニットという構成、制服風の衣装やヘアスタイルまでAKB48にそっくり。さらに顔立ちまで本家に似ているメンバーもあり、中国のネットユーザーの間からも「恥ずかしすぎる」「中国の恥だ」と怒りの声が噴出している。
“パクリ”アイドル出現のニュースは、日本での既報が中国でも逆報道されている。日本のネットユーザーからあがった「中国の人口から比率を考えれば、AK98じゃなくAK480が妥当だろう」など、からかいの声もダイレクトに伝えている。
・・・・・・・・・・・・・・
でました。。
こんなの出るんじゃないか思ってた~。。

さっきニュースが出てました~
担当プロデューサーの話ではAK98はAK47カラシニコフから連想したとかww
何かグダグダな発想ですよねぇ。。

で曲はやっぱその風でしたw
メンバーは・・・
意外とカワイイかもwww

Posted at 2011/09/23 17:29:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | わぉ! | ニュース
2011年08月27日 イイね!

その名は・・・Q!

その名は・・・Q!『ヱヴァ新劇場版』最新作は2012年秋公開!その名も映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』
人気アニメシリーズ第3作となる映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』が2012年秋に公開されることが明らかになった。
これまではタイトルのみが明らかになっていた『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』だが、26日に日本テレビ系で放送された「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版」の予告編にて、ついに来年の秋に公開されることが発表された。それに合わせてオフィシャルサイトも更新され、「西暦2012年秋公開」であること、そして改めて「Q」の意味は「Quickening(胎動)」であることが告知されている。今回のテレビ放送に際しては「何かが起こる」とプロモーション段階からいわれており、ファンの間では次回作の詳細が明らかになのではないかとうわさされていたが、それが正しかった形だ。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」は2007年に『序』が、2009年に『破』が公開されている人気アニメ「エヴァンゲリオン」の新作シリーズ。テレビシリーズの展開をほぼ踏襲していた『序』と異なり、『破』では新キャラクター登場に加え、新たなストーリーが展開されており、公開直後から次回作への期待が高まっていた。(編集部・福田麗)
映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』は2012年秋公開
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あぁぁ~アスカ~(・∀・)

新作はどんなでしょうねぇ!

楽しみです^^

あっ!

俺はどっちかというと

綾波レイが好きですね(^^♪



Posted at 2011/08/27 18:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | わぉ! | 音楽/映画/テレビ
2011年08月25日 イイね!

やっぱこれも?!

やっぱこれも?!ハローキティ仕様の i-MiEV、三菱本社に出現
ハローキティ仕様の電気自動車(EV)『i-MiEV』が、東京・田町の三菱自動車本社に登場した。同社1階のショールームで8月28日まで開催中のイベント「サンリオ夏まつり」に合わせて製作された特別仕様の i-MiEVだ。
 赤×白ツートーンカラーの i-MiEVをベースに、フロント、両サイド、リアのホワイト部分にハローキティのロゴやキャラクターが描かれた。ショールーム前に展示された同車の注目度は高く、ハローキティファンと思われる女性が携帯で写真を撮る姿も見られた。
 三菱はかつて、軽自動車『i』の特別限定車としてハローキティ仕様を市販している。しかし、今回展示された i-MiEVについては、残念ながら現在のところ市販の予定はないという。
 また、展示されたハローキティ仕様の i-MiEVには、6月より販売を開始したEV用100V外部電源装置『ACパワーサプライEV』が取付けられており、イベントが開催されているショールーム内の照明用の電源としてもi-MiEVが活躍していた。
 サンリオ夏祭りは、8月28日まで開催。開催時間は、各日10時00分から18時00分まで。砂絵やうちわ作り、スイーツデコなどの工作教室や、ハローキティグッズが当たるゲームコーナーなど、子どもが楽しめる様々なアトラクションを用意する。また、東北地方限定のハローキティグッズを特別販売。同グッズ売上げの20%を東日本大震災の義援金として寄付する。
・・・・・・・・・・・・・・
痛車になるんですかね~??

こんな車なら乗ってみたいかも^^

バツ丸や

けろっぴも

見てみたいです(^^♪




Posted at 2011/08/25 18:44:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | わぉ! | クルマ
2011年08月22日 イイね!

スクランブルーダッシュー♪


・・・・・・・・・・・・・
あ~やっぱGマジンガーカッコいいー!!!

OPソンいいっす♪

アニキのアニソンは最高っすなぁ!

スカパーで放送せんかなぁ~(^^♪
Posted at 2011/08/22 21:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | わぉ! | 趣味
2011年08月22日 イイね!

ください~^^

ください~^^大人の超合金シリーズ第4弾、新幹線0系を発売へ
バンダイは、大人向けのこだわりのホビーアイテム「大人の超合金」シリーズ第4弾として『大人の超合金・新幹線0系』を2012年2月24日から発売する。
超合金は、1974年から展開しているバンダイを代表する玩具のブランド。大人の超合金シリーズは、超合金で培った技術を利用して、実在する造形物をリアルに再現した塗装済み完成品モデルで、2010年3月に第1弾『アポロ11号&サターンV型ロケット』を発売してから、今回が第4弾となる。
国鉄新幹線0系は、1964年10月から2008年12月までの44年間、東海道新幹線と山陽新幹線で運行された日本初の新幹線車両。徹底した実車取材により、21型式1号車両を外観から内部にいたるまで、45分の1スケールで完全再現した。車両内の座席の方向転換や蛍光灯の点灯も可能。
主なターゲットは、電車や乗り物好きの40~60歳代の男性。全国の模型店、玩具店、家電・量販店の模型・玩具売場、インターネット通販などで2012年6月まで5000個販売する。
価格は7万8750円。
・・・・・・・・・・・・
7万8750円っすかww

超合金って聞いてGマジンガー思い出しました♪

確か持ってたようなw

500系出ないですかね~(^^♪
Posted at 2011/08/22 21:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | わぉ! | 趣味

プロフィール

「N○Bですかぁ…(^^;)」
何シテル?   12/03 16:48
H22年8月にスイスポに乗り換えました! HT81Sです。 ドレスアップは、人と違うちょっとしたのが好きですね スイスポ乗りの、みなさんの記事を参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
念願のスイスポです! HT81Sはマイナーぽいけど・・・ 良いんです☆
日産 マーチ 日産 マーチ
車暦は様々ですが。。 基本はマニュアル好きです。 マーチはCVTなので、密かにマニュアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation