• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月09日

DC2でGymkhanaをする前にやっておきたい4つのこと。

おそらく

全世界に1万人はいるであろう

これから中古のDC2を買ってGymkhanaを始めよう

としている方々に送る


「~する~に~しておきたい~つのこと」

シリーズ






第354弾

「DC2でGymkhanaをする前にやっておきたい4つのこと」








①ヘッドカバーを開けましょう


悪いことは言いません
一度でいいので

開けておきましょう

異世界が見えるかもしれません(何









②サーモスタットの刻印を確認しましょう



純正は「78℃」と刻印してあります

それ以下の数字になっているのは
ローテンプサーモスタットと思われます

ローテンプサーモスタットだとオーバークール

「オーバークールは百害あって一利なし!」

だそーですー









③サイドブレーキレバーの○○○を○○○に○りましょう



これをやらないとレバーこわれますー

私は2本こわしましたー

バリ山Sタイヤのグリップは強烈です
頻繁に○○○を○○○ので
○○○を○○○に○りましょう


※答えは最寄りのショップさんで聞いてね!









④純正水温計の前にある、いかにも水温計らしきものが、油温計ではないか確認しましょう(爆)



これをやっておかないと
120℃超えたときムダにドキドキします

非常に心臓に悪いので
油温計でないか確認しましょう。



・・・・・・・・・・・・


そう。

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ

のです。


・・・・・・・・・・・・


シンジルカシンジナイカハアナタシダーイ


はー
スッキリ(๑≧౪≦)
ブログ一覧 | ど~でもいいこと( 一一) | 日記
Posted at 2014/12/09 22:10:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カフェ!
レガッテムさん

パン🍞とラーメン🍜ƪ(•̃͡ε ...
zx11momoさん

今日も暑かった、お風呂上がりのハイ ...
シロだもんさん

勝因は❓
nobunobu33さん

✨僕と彼女と週末に✨
Team XC40 絆さん

特許査定☝️通りました🈴😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年12月9日 22:20
冬場の高速はシビックのハーフサイズラジエーターを
更に半分ふさいでもサーモは68℃で全閉でした(笑
コメントへの返答
2014年12月10日 20:43
冬場の高速
どんだけ過酷なんですか汗
2014年12月9日 22:38
④はワロタw

身近でひたすらドキドキしてた人を知ってます(爆
コメントへの返答
2014年12月10日 20:45
笑えますよねーwww

僕もすごく知ってる人ですー

<(; ̄ ・ ̄)=3
2014年12月9日 23:00
ローテンプサーモは別に問題ないよ。
ただしっかりとした温度管理をしないといけないだけ。
エアコンレスなら冬場はラジエーターを2/3塞げば75~80℃前後になるはず。
エアコン付でも1/4塞げば同じくらいになります。
要は如何に自分で管理できるかだけです。
私は実績のあるチューナーさんにイロイロ教えていただいていますが、
ローテンプサーモを否定されたことはありませんし、
クーラント自体もレース屋さんが作ったものを入れて安定させいます。

あとサイドレバーは96と98で違います。
96は壊れやすいです。
原因は??

コメントへの返答
2014年12月10日 20:49
なるほどー

まだ水温見たことないので
やばいです(何故だw

僕もクーラントは
信頼のレッドクーラント(カ◯マ)
&
森の水だより(スギ◯局)

なので大丈夫なはずです(爆)

レバーはあるところが凄く変形するんですね
たぶん◯◯◯の形状が違うんだと思います
2014年12月10日 1:12
取り敢えず自分はDC2でジムカーナをすることは無いとは思いますが、メンテナンスは大事ってことですね
コメントへの返答
2014年12月10日 20:54
(ノ_<)

そうっす
特に中古車は全て自分の目で確認しながら
自分でメンテした方がいいっすね

なにやってあるか
わかったもんじゃないですからねー(~_~;)

プロフィール

「ささった http://cvw.jp/b/518508/44719414/
何シテル?   12/31 20:17
まずは腕磨き! と。免許取り立てのときフィットを購入。 2年ほどお山ごっこで遊んだのち 「もっと運転を上手くなりたい!」 と思うようにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ純正 スライドブッシュCOMP(52380-ST0-003) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 22:47:42
モタスポ年間計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 07:09:27
VOLTEX GTウィング Type 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 21:05:40

愛車一覧

トヨタ 86 YHsue★M-ARTS★86 (トヨタ 86)
2020年全日本ジムカーナ PN3クラス参戦のための車両です。めっちゃ赤いけど元の色は黒 ...
ホンダ That’s ぶぉん君 (ホンダ That’s)
ぶぉん君です タイヤはめかえ・通勤が 果てしなく楽になりました
ホンダ インテグラタイプR D-master☆sueインテグラ⊿+ (ホンダ インテグラタイプR)
夢のクルマ♪ 20140702 TS-CRAFTさんにて激しくカラーリング完了
トヨタ MR2 トヨタ MR2
通勤爆速。(コラ リアかき練習用♪ 2014/07 エンジン不調により引退(爆)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation