• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武吉のブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

嫁車乗り換え検討への長い道 - N-BOX編

前回からの続き(関連URL)

パッソでほぼ決まったかに思えた乗り換え計画
まさか姉妹で同じ車を検討しているとは・・・

この時点で一旦白紙へ


それから時は過ぎ、場面は2012年1月中旬
前年10月に挙式、翌11月には身内の不幸と続きドタバタしたまま年が明けちゃったのがホントのとこ

正月気分が抜けないボーっとした気分で迎えたある日の夜
何気なくTV番組「ガイアの夜明け」を見ているとホンダの新軽の特集でした

そう、N-BOXです

ホンダの開発陣が出演しかなり熱っぽく語ってます
女性視点での使い勝手/趣向を反映した事、ダウンサイザーにも違和感無い質感を目指した事
こんな放送内容だったはず

「でもねぇ・・・」

ってのが私の印象
スーパーハイトなワゴンが武吉家に必要なのか?って意味

アレ?

こう考えている時点で軽自動車も選択肢なのね。。。
自分でも気が付かなかった^^;


隣で番組を見ていた嫁さんは興味津々
そりゃそうです、「女性を・・・」ってフレーズが番組の中で繰り返し出てくるもんw

「見に行くか」

その週末に早速Dラーへ
FIT HYBRIDでお世話になったお店とは別の店舗へ向かいました
何となくww

しかし店舗にはカスタムしかありません
普通のが見たかったんで次週試乗車を準備してもらう約束をし
カタログだけもらって一旦退却

迎えた試乗の日

TVの放映通り内装の質感や走り感は十分以上 
確かにダウンサイザーからしても不満は無さそう(あくまで私見)

それに内装色の基本はベージュ系という事と
広大なグラスエリアのおかげで室内空間はとても明るい♪


試乗を終えた嫁さんの顔を見ます

「う~ん。。。」

ある意味想定の範囲内のリアクション
初めて乗るスーパートールワゴンに違和感を感じたようで。。

若い営業マンもこちらの浮かない顔を察ししつこくは勧めません

感じた印象を正直に伝えDラーを出ました
見積もりも今回は取らず

さて困ったな
来月にはヴィッツの車検が切れるぞ。。

続く 

Posted at 2012/10/14 14:21:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2012年10月12日 イイね!

嫁車乗り換え検討への長い道 - 休戦編

大満足なパッソの見積もりを携え嫁さんの実家へ到着した武吉号

「こんにちはー!」
「いっらしゃーい!」

いつも笑顔で迎えてくれる嫁さんの実家♪
両親と離れて暮らしている私からすると第2の我が家w

挙式前に車を購入する許可をもらうだけのはずが・・・

まぁオチは読めてると思いますので、先にバラします

嫁さんの実家にパッソの契約書がありました(ぇ
先に乗り換えを検討していた義姉のね・・・

店舗違えどほぼ同一内容(笑)

つまりはこういう事

義姉は元々デミオ乗り
乗り換え検討中なのは知ってましたが、マツダで乗り換えとの情報

だったんですが。。

現行デミオは義姉からすると小さい狭いと却下、で もアクセラは大きいし男っぽい・・・
たまたま訪れたトヨタのパッソが気に入り値段も納得で判子を押した

って訳w

今思い出すと笑っちゃう話ですけど、 ウチの嫁さん 泣きそうな顔してましたw

ったく、しょーがねーなぁ(笑)

とりま目前の挙式に集中しましょ♪
って皆で説得して乗り換え検討は一時休戦へ^^;

ここまでのやり取りで欲しい車の姿が見えてきました
・乗り潰す前提で新車
・サイズはFIT/VITZクラス
・内装色はベージュが選べるとベスト ・ハイブリットは乗り方考えると不要

要は街中で一番見かけるサイズの車が欲しいって事ね♪
この時点では何故か?軽自動車は選択肢に入ってないのがポイント

その年の年末にホンダから軽の刺客が・・・

続く
Posted at 2012/10/12 08:27:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2012年10月11日 イイね!

decisionとrisk

組織や上司が決めた方針がdecision

そうは言っても、decisionに100%従っていただけでは上手く行かない事も多々
個人の考えを絡めて多少のアレンジが必要となる場合もある

しかしアレンジしたもので進めると少なからずriskが発生する
riskは背負いたくない、消極的になる

良く観察すると、考えられないのではなく考えたくないのだ
riskを避けたいから、苦労したくないから

でもこんなんで良いout putが出せるのか?

別にお前にrisk背負えとは言っていない
ただ何がriskかを知りたいだけ

頼むから出てきた問題点を放置するなよ

独り言でした
Posted at 2012/10/11 22:29:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年10月10日 イイね!

嫁車乗り換え検討への長い道- パッソ編

覚悟はしてたもののFIT HYBRIDの見積もり額に儚く散った武吉家
1か月ほどは挙式の準備に追われ車乗り換えどころではなくなります

そんな準備もひと段落したある日の事

「トヨタでも行こうか?」

今度はトヨタのDラーへ向かいます
狙うはパッソ

実は・・・

挙式の支出が膨らみ予算は150万円へダウン(涙

それでも私はノー天気(笑)
1.0Lモデルであれば予算内で買えそう♪
甘い思いが頭を巡ります・・・(笑)

途中省きますが結論から言うと大満足な見積もりが出ました♪
同じトヨタ系という事もあり古いヴィッツも下取り額として値引きOK(^^)v
更に車両本体からも値引き有!

内装色もベージュ系で嫁さんもご機嫌w

何だかこんなに早く決めて良いのしかしら?
と思うくらい順調でした(笑)

その場は「持ち帰って考えます」と一旦Dラーを離れます、コレ定番w

あとあと揉めるのを避ける為、というか挙式を 目前に出費が加わる事になりますから、見積もりを手に嫁さんの実家に報告へ向かった

・・・

・・・・・・

までは良いのですが、ここでまさかの出来事が!

続く
Posted at 2012/10/10 18:25:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2012年10月09日 イイね!

嫁車乗り換え検討への長い道 - FIT HYBRID編

前回からの続き(関連URL)

クリアが剥がれて鮮やかな赤いボディカラーがみすぼらしくなってしまったヴィッツ
とうとう乗り換え検討を始めます


「ホンダも良いかなぁ?」


この一言でホンダのDラーへGO!
どのホンダ車が良いかも分からないままにww

Dラーに到着し出迎えてくれたのは鮮やかなグリーンのFIT HYBRID
発売されて1年は経っておらず街で見かける数は少なかった方かな?

嫁「これ良いね!」
武「何?即決かい!?」

ま、よくよく聞くと直感で即決という訳ではないそうで・・・

嫁「内装がベージュ色が好み、それにハイブリッド乗ってみたい」

なるほどなるほど
そいう感じかφ(・ェ・o)メモメモ

嫁さんの運転で早速試乗へ
ハイブリッドの感覚に戸惑いながらも初めてのアイドルSTOPに大はしゃぎ
好印象のまま試乗を終えDラー店舗へ戻ります

問題は価格です
挙式を控える身としては出費は最小限に抑えたい、でも新車が欲しい
予算としては出せても180万円が上限



・・・


・・・・・・




一発目の見積もりは大幅に予算をオーバー
いろいろOP付けたんでw

インターナビやめてとか、1つグレード下げてとか前提条件を変えてみても、
収まりそうで収まらない微妙な感じ
というかHIDは絶対欲しかったんで装備しちゃうと予算内に収まりません
当時は値引きも一切無し(涙

ハイブリッドの仕組みやその価値がきちんと理解出来ないと払えない額かもしれないと思いました
特にメカに疎いウチの嫁さんみたいなタイプは・・・(汗

Dラーさんも非ハイブリッドのFITの見積もりを出してくれましたが、
いずれにしてももこの場で決めなきゃいけない話ではありません


試乗のお礼を言って名刺を頂き、持ち帰って検討する旨を営業マンへ伝えてその場は退散。
突然の訪問でも対応は好印象なDラーさんでした♪

時間出来たらトヨタも行ってみるか・・・


続く
Posted at 2012/10/09 20:44:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ

プロフィール

「@アーモンドカステラ 高田屋ですか?」
何シテル?   08/03 20:53
クロスロードをきっかけにみんカラを始めて5年経ちました。 パーツレビューと整備手帳がメインでブログは面白くないと思いますが、お付き合い頂ければ^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 123456
7 8 9 10 11 1213
141516 171819 20
21 22 23 24 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

WOT Performance HPT Cooling Plate Undertray 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 15:56:26
[ホンダ シビックタイプR] DSPとサブウーハーとテレビキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:15:46
[ホンダ シビックタイプR] センターコンソール外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:15:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
お世話になっているDラーさんのキャンセル車です 前車FK8を気に入っていたのですが担当営 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が生まれライフスタイルが一変 スライドドアの使い勝手と多人数での移動を考えて乗り換え ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
24年11月24日 買取店へ引き渡しました 我が家の使い方だと最高のファミリーカーでした ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
レンタカーを返却した代わりにDラーさんから借りました VEZELが納車されるまで大切に乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation