• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月15日

タコライスの作法

タコライスの作法 最近、アルファロメオ大分組の溜まり場として利用させて頂いているお洒落なカフェ。

そこのカフェのメニューにあるタコライスが絶品ですっかりハマってしまいました。

こんなに美味しいモノだったのかと再認識すると共に、自宅での再現を試みてレトルトのタコミートをコストコでGET♩

あとはチーズとレタスとトマトをトッピングして、サルサをタップリとかければ出来上がり〜♪

そして、美味しく頂きました。。。


…なのですが、タコライスって単純に凄く食べ難いと思うんですよ。

例えるならば、初デートで食べに行く料理としては敬遠したいレベル。(笑)

私もカフェで食べた時は、一応カッコつけてwwスプーンで端からキレイに食べていました。

でも今日自宅で食べた時は、最初にスプーンで軽く混ぜてみたんですが、これが功を奏して予め具材それぞれの味が混ざり合ってウマーな感じ。

ただし、自宅で食べる時くらいは好きに食べさせてって感じなのですが、外で食べる時も同じように混ぜながら食べていいものかどうか。

一般的に日本的なカレーライスで言えば、最初にかき混ぜるのは見てて美しくないと思うのは私だけではないはず。。。

まぁ、焼きカレーとか石焼ビビンバとか混ぜる食べ方がスタンダードな料理も有りますが。

そんなん好きに食えばええやろww

というお叱りが聞こえてきそうですが、タコライスを食べるに当たりマナー的なモノがあるのかな〜と思った訳ですよ。

誰かご存知の方がいらっしゃいましたらご教授プリーズ!!
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2014/02/15 22:57:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日のお休み‥(2025/05/0 ...
hiro-kumaさん

診断
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

市役所へ!
レガッテムさん

花粉? 猫? また鼻の調子が悪い・ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年2月15日 23:11
まいど。

実は昔沖縄に数年住んでましたw
タコライス旨いですよねぇ。
近所にタコライス出す店がないので羨ましいです。

んで、食べ方ですが・・・
基本、自由だったかと思います。
私は混ぜない派でしたが、うちなんちゅ(沖縄県民)は混ぜる人が多かったような気がします。
でもかなり遠い記憶なのであてにならないかもww
コメントへの返答
2014年2月16日 12:16
なんと、以前は沖縄在住でしたか!!

それで三線なんですね~、納得♪

沖縄は家族旅行でどこに行こうかという話があがると、候補地として真っ先にあがるくらい好きです。

さてさてタコライスですが、結局行きつく所は『好きに食べりゃいいんよ!』って事なんですよね~ww

本場の方々が自由に食べてるのに、私なんかが悩む必要は無いって事ですな。(笑)
2014年2月16日 6:30
う〜ん、それでは来週あたり現地でタコライスの食し方についてじっくり討論会でも開催しますか(笑)
コメントへの返答
2014年2月16日 12:18
タコライスについて熱く議論できますか??

最初の5分くらいで終わって、後はいつもの馬鹿話に戻りそうwwww
2014年2月16日 9:56
阪神間では明石ダコが有名で、神戸の大学に通っていた時に駅前のお好み焼きの明石ダコも鉄板焼きにハマっていました。
鮮度の高いタコはプチプチしていてとても美味しいです♪
とういわけでB級な食べ方しか知りませ〜ん(笑)
コメントへの返答
2014年2月16日 12:22
タコスとタコのスレ違いは受け付けませ~ん。(爆)

タコ焼きは自宅でも良く作る(作らされるw)のですが、明石焼きを作ろうとして成功した例が有りません。(苦笑)

B級グルメいいじゃないですか~。

気負わず食べれるのが魅力ですよね♪
2014年2月16日 11:23
ライスではないのですが、こちらにいるメキシカンにタコスの食べ方聞いてみたことがあるのですが、「楽しみながら食べりゃ良いんだよHaHaHaHa♪」と言われたことがあります。
コメントへの返答
2014年2月16日 12:32
タコスも食べ難いけど好きですよ~♪

あの具材を包む生地(トルティーヤ?)って、硬いヤツが普通だと思っていましたが、あれってアメリカ人が考案したタコス風の食べ方であって、本場のトルティーヤはケンチキのツイスターの生地みたいにモチモチしているらしいですね。

メキシカンのお友達がいるなんて素敵すぎます!!(笑)

プロフィール

「[整備] #ジュリア SGWバイパスケーブル取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/518590/car/2983487/7998976/note.aspx
何シテル?   11/07 04:48
156からジュリアになりました。 気の合う仲間と交流が出来れば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

N CUSTOM SWIFT スイフト ZC13 ZC83 ZC33 ZD53 ZC43 専用 ヒールパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 17:22:42
ボンネットダンパーの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 05:06:23
フロントエンブレムブラック化-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 05:00:40

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
また長く乗る事になるでしょう。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024冬、近々ファイナルエディションが出るけど性能とは関係しない部分の変更で20万UP ...
ダイハツ ミラ ミラ太郎 (ダイハツ ミラ)
単身赴任すぺしゃる。 弄らない(つもり) 〜2018年6月16日追記〜 弄らない(必要 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁車なので基本ノーマルの予定。 ・・・予定は未定ww

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation