• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SpecialBoyのブログ一覧

2014年06月16日 イイね!

視界

だんだん両目で見えるようになってきましたが、左目に関しては目が腫れているような感じで、左下に見にくいエリアがあります。

なんなんだろう?

鏡での見た目にはわかりません。

しばらくしたら良くなるのかな?
Posted at 2014/06/16 21:35:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2014年06月15日 イイね!

気泡

目の中の気泡なくなりした。

だんだんクリアになってきた気がします。

駄菓子菓子

画像の歪みが分かるようになってきました。

これは治らないだろうな・・・
Posted at 2014/06/15 20:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2014年06月13日 イイね!

レーザー治療

本日、外来で②度目の診察でした。

剥離した左目は順調のようです。

気泡(ガスが水?に)が小さくなり、まだ霧の中ですが残骸(血?)も小さく細かくなってます。

視力は矯正視力で0.4
今回も、感が冴え渡ってました(笑)

実感的にも良くなってます(^^)v



でっ

残りの右目をレーザー治療・・・

20-30発打たれました。

場所によってはちょっと痛かった(>_<)

金額は3諭吉です。

あっ 前回は31人・・・

予定のある方は計画的にね。




帰りはとても見にくかったです。

でもバス停から、押切もえさんを若くしたTシャツ・短パンの美人さんと、仲良くお話をして帰ってきました。


至福の喜び チョ~ラッキー(*^_^*)
Posted at 2014/06/13 20:28:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2014年06月11日 イイね!

初診

退院後の月曜日、外来で初診を受けて来ました。

一般の目の診察に使う器具では中(眼球)の様子が見えないため、エコーの機械を確認してました。

先生は順調だと仰りましたが、実際には見えません。

ホワイトアウト状態というか?真っ白です・・・

一応、視力は

0.01でしたが、ほとんど適当です。

(いわゆる Cの検査)

こういう時は当たるんですね!笑(ジャンケンハダメデスガ・・・゙)

手術直後、硝子体内に出血があったのですが、新たな場所から出血・・・

硝子体が混濁しているとのこと。

出血が止まりれば問題なし。

但し、混濁したものは1-2カ月かかる。

(ネットでは2-3カ月と書いてあるものもあり・・・)

先は長そ~


ちなみに、今日調子良いだす。

ホワイトアウトから深い霧になった(笑)

今週末、今度は逆の目 レーザー治療です。

両目見えなくなったら、どうしよう・・・

Posted at 2014/06/11 22:00:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2014年06月08日 イイね!

焦り

退院後3日が経ちました。

まだ見えません。

光は分かるのですが視力という点ではまったく無しです。

ネットサーフィン(死語)で、いつ頃から見えるのかを探してましたが、見つかりません。

私が受けた術式は、ガスによる硝子体手術です。

視力は完全にはもとにはもどらなく、歪みも出るそうです。

ちょっと焦りが出てきました。

明日退院後、初診察行ってきます・・・
Posted at 2014/06/08 12:30:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「2回目 1位 http://cvw.jp/b/518652/47788293/
何シテル?   06/18 07:32
BMW E46 330Xiを約20年乗りました。 2021年6月28日にBMW M2C(F87)に乗り換えました。 皆さん、これからも私のくだらない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011121314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

残念!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 20:46:10
Sタイヤ開発者に聞いた、ハイグリップラジアルタイヤの真実 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 09:05:27

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
前車20年からの四代目へ乗り換えです。 2021/6/28 納車  Approved ...
スズキ その他 スズキ その他
普段の足として最高です。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
いろいろと楽しめた車でした。(5速マニュアル車) 外装はスーパーボルクにP7を組み、ボル ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
雪山に行くのにたいへん重宝致しました。 アルミホイールとストラッドタワーバーを入れました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation