• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SpecialBoyのブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

TVで先に流れてしまった・・・

暇な人は見てね~

Posted at 2011/10/12 22:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然・その他 | 日記
2011年10月12日 イイね!

大丈夫か?世田谷区

こんな記事が掲載されています。
意外と近いじゃん・・・・


<空間放射線量>世田谷区で区の安全目安の11倍検出
毎日新聞 10月12日(水)21時16分配信

 東京都世田谷区は12日、同区弦巻5の区道で、区が安全の目安としている空間放射線量(毎時0.23~0.25マイクロシーベルト)の約11倍にあたる最大毎時2.70マイクロシーベルト(6日現在)を測定したと発表した。区は「通行するだけでは身体に影響はない」としているが、住民の不安に配慮し、周辺を立ち入り禁止にする緊急措置を取った。

 区環境保全課によると、付近の住民が3日、区道の歩道部分を簡易測定器で測定し、「放射線量が高いようだ」と報告。区が圧力洗浄した後、6日に9カ所を測定したところ、0.08~2.70マイクロシーベルトを検出した。

 区道は住宅街にあり、区立松丘小の通学路に指定されている。歩道部分は車道より低くなっていることから、同課は「雨水が集まり、放射線量が高くなった可能性がある」としている。今回の結果を受け、区は子供の安全確保のために今月下旬~11月、区内にある258カ所の公園の砂場で空間放射線量を測定することを決めた。

 区道で測定された2.70マイクロシーベルトは、1日のうち屋外で8時間、屋内で16時間過ごした条件で計算すると、1日の被ばく量は38マイクロシーベルト。年間で14ミリシーベルトとなり、国が避難の基準としている年間20ミリシーベルトは下回る。

 労働安全衛生法の電離放射線障害防止規則では、外部放射線と空気中の放射性物質による実効線量の合計が3カ月間で1.3ミリシーベルトを超えるおそれのある区域は、放射線管理区域に指定するよう定めている。1時間当たりに換算すると毎時2.60マイクロシーベルトで、通常、原子力施設などではこの値が管理区域に設定する基準となっている。【黒田阿紗子、袴田貴行】

Posted at 2011/10/12 22:17:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然・その他 | 日記
2011年10月10日 イイね!

ワンディスマイル 秋編 ⑦

ワンディスマイル 秋編 ⑦タイトルがおっさんでした・・・

「ワンデー」を「ワンディ」に直しました(笑)

で、最後のじゃんけんはいつものとおり全敗でした。(欲が相変わらず強すぎです)

その中で澤さんの配慮に感銘を受けました。

それは一度勝った人は次は賞品がもらえない。つまり皆に行き渡るようにと配慮してくれたのです。

しかし、賞品には限りがありますので、私のようにそれでも貰えないという人は出てきますので、そんな方でも画像ようなささやかな記念物(他にもありました)が用意されてたのです。

このきめ細かな配慮が、たぶん今後もワンディスマイルの参加者が増え、もっと楽しいOne Day Smileになっていくと思います。

ありがとうございました。







Posted at 2011/10/10 10:44:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年10月09日 イイね!

ワンディスマイル 秋編 ⑥

CoCo-Gさん ペータさんありがとうございました。

とても楽しかったです。

また次回ご一緒したいです。

よろしくお願いいたします。








Posted at 2011/10/09 21:47:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年10月08日 イイね!

ワンディスマイル 秋編 ⑤

machanさんに依頼して撮影してもらいました。
ありがとうございました。
定点もいいですね~(しかしヘタクソがばれる・・・)







Posted at 2011/10/08 20:01:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「盆踊り-銀たこ http://cvw.jp/b/518652/48567759/
何シテル?   07/27 22:01
BMW E46 330Xiを約20年乗りました。 2021年6月28日にBMW M2C(F87)に乗り換えました。 皆さん、これからも私のくだらない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234 5 67 8
9 1011 12 13 14 15
16 171819 2021 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

残念!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 20:46:10
Sタイヤ開発者に聞いた、ハイグリップラジアルタイヤの真実 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 09:05:27

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
前車20年からの四代目へ乗り換えです。 2021/6/28 納車  Approved ...
スズキ その他 スズキ その他
普段の足として最高です。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
いろいろと楽しめた車でした。(5速マニュアル車) 外装はスーパーボルクにP7を組み、ボル ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
雪山に行くのにたいへん重宝致しました。 アルミホイールとストラッドタワーバーを入れました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation