• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぇ兄のブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

早起きしたのに

早起きしたのに早朝4時。
いつもより、早起きしたんですが、
港に出るには、少し遅すぎ。
時合が終わっちゃう。。

仕方ないので、近所に

もう、アタリも明るいのですが、
岸際の草に大きめの魚が徘徊する
水紋あり。

これらからって時に、またしても雨。

止むかなって、思ってたら、本降り。

断念です。。。。釣れない。。。


PS 写真は、名古屋港水族館のイルカ。
   早すぎて、映ったの、これくらい。(笑)

<本日の釣果>
 なし

<2012年 釣り結果>

  1月 ○●○
 2月 なし
 3月 ●
 4月 ○●○○
 5月 ○○○○○
 6月 ●○●○○○
 7月 ○○○
 8月 ○○●○●
Posted at 2012/08/19 09:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | シーバス釣り | 日記
2012年08月14日 イイね!

木曽川に夕涼みに行ってきました

満潮の下げに川に入ったけど
アタリなし。

ベイトは、いるんだけどね。

周囲に、ボコボコ、ライズ音が聞こえるけど、
ちょっと、遠い感じ。

いいポイントみつけたと思ったんだけど、違ったなぁ。。


<本日の釣果>
 なし

<2012年 釣り結果>

 1月 ○●○
 2月 なし
 3月 ●
 4月 ○●○○
 5月 ○○○○○
 6月 ●○●○○○
 7月 ○○○
 8月 ○○●
Posted at 2012/08/15 11:29:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | シーバス釣り | 日記
2012年07月15日 イイね!

木曽川にやってきたんですけど

木曽川にやってきたんですけど木曽川下流域。17時頃。

いつもは、20cmのニジマスを釣ってたフライロッドで、
シーバス狙い。

フライは、使い古しの財布の皮部分を利用して作った
トラウトガムもどき。




満潮からの下げ。
タイドプールのようになった箇所に、足際に、無数のベイトが漂ってる。
フライのサイズとは、ちょうど同じくらい。

しばらく、フライをキャストしていると、浅瀬に、鱗のある大きな魚が入ってくる。
スーッと潜ると、フライが持ってかれる。

水質がマッドだったから、ラインは25lbの超極太。
ラインブレイクの心配は少ない。

ただ、ルアーと違って、フライは、ラインを左手で、引くだけ。
リールが使えないと、完全にパワー不足。

久々のビックファイト。
ロッドがちゃっちいけど、ラインシステムは問題なし。

ただ、タモなし。

しっかり、泳がせ、葦に入られないように、コントロールして。。

10分位のたうち回ってもらって、獲ったのは、72cmのニゴイ。

シーバスじゃなかったので、残念だけど。
フライで釣ったのは、初めて。

いい釣りになりました。。^^v




<本日の釣果>
 ニゴイ 72cm (#10 トラウトガムもどき)

<2012年 釣り結果>

1月 ○●○
 2月 なし
 3月 ●
 4月 ○●○○
 5月 ○○○○○
 6月 ●○●○○○
7月 ○
Posted at 2012/07/15 21:41:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | シーバス釣り | 日記
2012年04月08日 イイね!

サッむーい。

さっむーい。
名古屋港の某河口の橋に行ってきました。
対岸に1名のアングラーが。
にても、人なし。風有。
その前に、寒い。。。

橋の街灯から漏れる光と影の境の水面には、小さめな水柱が。。。

橋の上から眺めると、30~40cm程度のシーバスが群れで入ってました。

流行る気持ちを抑えて、ハンドメイドルアーをキャストしても、反応なし。
市販のビーフリーズで、1度だけバイトがあるも、すぐフックアウト。
その後、水柱も遠のき、手はカジカミ。。  冷たい。

ルアーのサイズあってないみたいです。
たぶん、バチなんだろうな。。。

バチ用ルアーを準備しないと。。。。


ちなみに、帰りにナマズさんの様子を伺ったけど、反応なし。
桜の花びらが、川を流れだすと、
リバーシーバスとナマズのシーズン開幕なんだけどな。。

去年同様、今年も遅いってかぁ


<本日の釣果>
 なし

<2012年 釣り結果>

 1月 ○●○
 2月 なし
 3月 ●
 4月 ○●
Posted at 2012/04/08 11:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | シーバス釣り | 日記
2012年01月29日 イイね!

名古屋港チーバス

名古屋港チーバス昨日、自分だけ釣れなかったので、
またまた、行ってきました。名古屋港。

夕方の村越さんが出演されてたシーバスの釣り番組を見ると
ねっ。
そんな感じです。

昨日とは、逆順でポイントに回る。

とは言っても、やっぱダメですね。

ただ、金曜と土曜の違いは、釣り客。
と言っても、おそらくだけど、チヌ狙いかな。

で、自分は、やっぱ、ダメでした。

逆順で回っても、魚がいたのは、昨日と同じチーバスポイント。
今回は、バスロッドと小型ミノーを用意したので、
なんとか。。

でも、なんだかな。。。
TVと違う。。。。

来月は、郡上が解禁。海もいいけど、山も呼んでる。。。



<本日の釣果>
チーバス 2


<2012年 釣り結果>

 1月 ○●○
Posted at 2012/01/29 10:38:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | シーバス釣り | 日記

プロフィール

「@元エボのり ガンバ、がんば。
きっと、元エボのりそんの頑張りは、誰ががみてるよ。」
何シテル?   09/28 22:18
釣りは、最近、フライにはまってます。 基本、郡上八幡の渓流を通ってます。 2012年以降、同じポイントに入らないをルールを自分に課して、 いつも、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アライメント調整&測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 16:44:27
Halloween〜ハロウィン〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 18:40:41
雨降りでも出来ること.., 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 22:06:02

愛車一覧

マツダ ロードスター 46kuma (マツダ ロードスター)
2015年5月16日、平成11年式のロードスターNBが、我が家にやってきました。 年式が ...
スズキ ヴェルデ げんつき (スズキ ヴェルデ)
もっぱら通勤用。釣りにも。その辺の買い物にも。 東京単身赴任中に購入。 名古屋までは、こ ...
スズキ スイフト 赤すい (スズキ スイフト)
過去の車
フォルクスワーゲン ビートル コロ助 (フォルクスワーゲン ビートル)
2009年1月に我が家にやってきたメキシコ産ビートル(中古)です。 名前を「コロ助」とい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation