• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぇ兄のブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

今年初のキソ川

ポチポチ釣れてると聞いたんですが、
私には、反応なし。。。

しかも、ラインブレイクのルアーロスト。
PEの劣化です。。。
ロストしたルアーは、ハンドメイドで、
久々に、いい動きしてて、お気に入りだったんですけどね・・・・。

残念。


<本日の釣果>
なし

<2011年 釣り結果>

1月 ○○○●○○
2月 ○○●○
3月 ○○
4月 ●●●●○●●●
5月 ○●●○●●●●

Posted at 2011/05/28 10:44:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | シーバス釣り | 日記
2011年04月17日 イイね!

んーだめ。

今日も、。。思ったけど。
ダメでした。。。 う~ん。


<本日の釣果>
なし

<2011年 釣り結果>

1月 ○○○●○○
2月 ○○●○
3月 ○○
4月 ●●●●○●
Posted at 2011/04/24 22:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | シーバス釣り | 日記
2011年04月17日 イイね!

u-nn

今日は、雰囲気なしですね。。。



<本日の釣果>
なし

<2011年 釣り結果>

1月 ○○○●○○
2月 ○○●○
3月 ○○
4月 ●●●●○

<ハンドメイドの釣果結果> 管理釣り場を除きます。。

メバル 15 (最大20cm) BHマラブー(クリーム) #12
カサゴ  1 (最大15cm) BHマラブー(クリーム)
ウグイ  1 (最大34cm) BHマラブー(クリーcmム) #12

コイ    1 (最大76cm) スティック(ホワイト) 100
Posted at 2011/04/17 23:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | シーバス釣り | 日記
2011年04月16日 イイね!

アンノウンの正体とは。。

アンノウンの正体とは。。本日、3時頃から、近所の川に。。

釣りはじめは、穏やかに逆流する河川。

雰囲気はある

いくつかポイント回るも、アタリはなし。

川の流れが止まって
しばらくすると、流れが反転する。

水面に、魚の波紋がうつる。

先日の釣行で、手持ちのハンドメイドが、ジタバグ系しか、残ってない。

ジタバグでの反応がなかったので、やむなく、市販系のミノーを選ぶ。
数投すると、足元で、結果がでた。

なんだろう。

例の首ふりアクション。

おぉっ、少し痩せたシーバスでした。

やっぱ、来てたんだ。

とすると、この前のもシーバス。

やっぱ、桜の花びらが、川を流れる頃に、シーバスがやってくるんだね。

お帰りって感じかなぁ。

ナマズがいないのが、気になるけど、
リバーシーズンも開幕だね。。。

じゃ、木曽川もシーズンインかなぁ。


<本日の釣果>
シーバス 45cm

<2011年 釣り結果>

1月 ○○○●○○
2月 ○○●○
3月 ○○
4月 ●●●●○

<ハンドメイドの釣果結果> 管理釣り場を除きます。。

メバル 15 (最大20cm) BHマラブー(クリーム) #12
カサゴ  1 (最大15cm) BHマラブー(クリーム)
ウグイ  1 (最大34cm) BHマラブー(クリーcmム) #12

コイ    1 (最大76cm) スティック(ホワイト) 100
Posted at 2011/04/16 11:03:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | シーバス釣り | 日記
2010年11月20日 イイね!

シーバス釣れんかったぁ

シーバス釣れんかったぁ木曽川にシーバスに行ってきたけど、全然、釣れませんでした。
バイトもなし。
たぶん。 1回だけ、らしき反応があったけど。
それっきり。

帰りにナマズを狙ったみた。
1回だけ、
写真の赤目金ラメルアーに、ナマズが反応。

ばこっっ。て感じ。
その後も、追い食いを続けるナマズ。

だけど、今回、ルアーには、水面に浮いてる小枝が引っかかっていた。
その関係で、なかなか、フッキングできず。

で、結局、ナマズの方が、あきらめた。

ん~。。。

残念。


<<本日の釣果>>

なし


2010年 釣果記録
----------------
1月 ●●●○○
2月 ○●●○○
3月 ●●○●●
4月 ○●●○●○○○○
5月 ○●○●
6月 ○○○
7月 ○○○●●○○
8月 ○○○
9月 ○○○●
10月 ●○○○●○●○●
11月 ○○●○●●

以下は、ハンドメイドでのルアーの釣果


秘密の河川>>
ナマズ1(最大68 90F-G)

庄内川>>
シーバス1(最大53)

木曽川>>
シーバス3(最大55 100F-A)


以下は、ハンドメイドのフライでの釣果

郡上>>
アマゴ32(最大21cm)
イワナ21(最大24cm)
シラメ1
カワムツ8
ウグイ2
Posted at 2010/11/21 21:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | シーバス釣り | 日記

プロフィール

「@元エボのり ガンバ、がんば。
きっと、元エボのりそんの頑張りは、誰ががみてるよ。」
何シテル?   09/28 22:18
釣りは、最近、フライにはまってます。 基本、郡上八幡の渓流を通ってます。 2012年以降、同じポイントに入らないをルールを自分に課して、 いつも、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アライメント調整&測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 16:44:27
Halloween〜ハロウィン〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 18:40:41
雨降りでも出来ること.., 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 22:06:02

愛車一覧

マツダ ロードスター 46kuma (マツダ ロードスター)
2015年5月16日、平成11年式のロードスターNBが、我が家にやってきました。 年式が ...
スズキ ヴェルデ げんつき (スズキ ヴェルデ)
もっぱら通勤用。釣りにも。その辺の買い物にも。 東京単身赴任中に購入。 名古屋までは、こ ...
スズキ スイフト 赤すい (スズキ スイフト)
過去の車
フォルクスワーゲン ビートル コロ助 (フォルクスワーゲン ビートル)
2009年1月に我が家にやってきたメキシコ産ビートル(中古)です。 名前を「コロ助」とい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation