• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぇ兄のブログ一覧

2013年01月03日 イイね!

ジグヘッドの重さ

ジグヘッドの重さメバル用のジグヘッドって、どの位の重さを使ってます。
私の場合、ワームに使うの、たぶん、風さえなければ1gが多いんです。

釣具屋さんで、補充用のジグヘッドを見てたら、
針の番数も書いてありました。

たとえば
0.4gだと #10
1.0gだと #10、#8
1.5gだと #8
2.0gだと #8
3.0gだと #6

この番数(#)は、フライを巻くフックの番数を同じみたいです。

続いて、ガン玉の袋に入ってる紙(写真)の裏に
ガン玉の重量表が載ってました。

ガン玉1ヶあたりの重量は、
4Bだと 1,30g
3Bだと 1.00g
2Bだと 0.85g
Bだと  0.55g

僕がフライを直感的に巻いてたのは、#10で、4BとBのガン玉。

Bだと軽すぎると感じ、4Bだと重すぎると感じたのは、あながち正解だったみたい。

#10フックに、相性がいいのは、3Bのようですね。
もし、市販品より、気持ち軽くしたいのなら、2B(0.85g)にすると
他のアングラーとは、違った沈下速度で、メバルのいる層を、狙い撃ちできるかもしれません。

この辺を証明するまえに、まずは、マラブーがワームの代わりになるかを
工夫しないといけないので、3Bのジグヘッドマラブーを大量生産しました。

ちなみに、下の写真は、前回使用した4BのJHマラブーピンク。

ふさふさの羽は、水につかると細くまとまって、ゆらゆら揺れます。
思ったより大きなシルエットになるので、
巻くときは、小さくするか、現場ではさみでカットするとかして、使用します。



作ると試してみたくなるのですが、明日から仕事なんで、週末までお預けです。。。^^;
Posted at 2013/01/03 17:56:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハンドメイド | 日記
2012年10月13日 イイね!

フローティングミノーを作ってみた

さて、どうなんでしょう?

Posted at 2012/10/13 17:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハンドメイド | 日記
2012年10月12日 イイね!

これが、フローティングミノー

これが、フローティングミノーフライで使うフローティングミノーです。

なんか、釣れそうでしょ?

友達作なんですけどね。
Posted at 2012/10/12 07:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハンドメイド | 日記
2012年06月01日 イイね!

とりあえず、完成かな?

とりあえず、完成かな?今週末に使用する予定のルアーです。

コーティングが、終了したところ。

9cmと8cmの2種類

いずれもフローティングのはずなんだけど、スイムテストは、これから。

さて、何個使えるかな?

1つ釣れるルアーになるといいんだけど。
Posted at 2012/06/01 07:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハンドメイド | 日記
2012年05月28日 イイね!

新作、作成中

新作、作成中先日の釣行で、
ヒットルアーがロスト。

今週末に使用するルアーを製作中。

この時期のベイトは、
2cm前後のボラの幼魚。

でも、実際には9cmのFミノー。
サイズ的には、
マッチングしてないけど、
ナマズ、シーバスが釣れたのは、
おそらく、アルミ張りだから。
つまり、キラキラヒカルのが、
ベイトの群れに、見えたんだと、
思いたい。

と言う訳で、今回もアルミ張り。
サイズは、実績のある9cm2つに、
8cmが1つ。

いい感じに、泳ぐと、いいなぁ(*^^*)
Posted at 2012/05/28 23:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハンドメイド | 日記

プロフィール

「@元エボのり ガンバ、がんば。
きっと、元エボのりそんの頑張りは、誰ががみてるよ。」
何シテル?   09/28 22:18
釣りは、最近、フライにはまってます。 基本、郡上八幡の渓流を通ってます。 2012年以降、同じポイントに入らないをルールを自分に課して、 いつも、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アライメント調整&測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 16:44:27
Halloween〜ハロウィン〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 18:40:41
雨降りでも出来ること.., 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 22:06:02

愛車一覧

マツダ ロードスター 46kuma (マツダ ロードスター)
2015年5月16日、平成11年式のロードスターNBが、我が家にやってきました。 年式が ...
スズキ ヴェルデ げんつき (スズキ ヴェルデ)
もっぱら通勤用。釣りにも。その辺の買い物にも。 東京単身赴任中に購入。 名古屋までは、こ ...
スズキ スイフト 赤すい (スズキ スイフト)
過去の車
フォルクスワーゲン ビートル コロ助 (フォルクスワーゲン ビートル)
2009年1月に我が家にやってきたメキシコ産ビートル(中古)です。 名前を「コロ助」とい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation