• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぇ兄のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

2011年、釣行報告

2011年、釣行報告今年は、56日、釣りに行ってたようです。
そのうち、ボーズは21日。
4月、5月は、結構、苦戦してましたが、
その後は、割と、ボーズは回避できてたようですね。

11種目の魚に、ハンドメイドで出会えました。

最大は、近所のメタボのコイ(93cm)。スレですけどね。
自分的には、郡上アマゴ、イワナそして、木曽川シーバスに出会えたことが
いい思い出でした。

シーバスやナマズは、釣果数は減ってしまいましたが、
比較的、大きなサイズが釣れてたのは、
いい傾向でした。
小さなルアーサイズを使わないのも、一つの理由ですかね。

そうそう、市販ルアーの補充が、1年通して、無かったのも
がんばりましたね。自分に拍手!

手持ちの分は、まだまだ、お世話になってますけどね。
もう少し、時間に余裕ができたり、
計画的にハンドメイドのルアーが作れていければ、
市販ルアーにお世話にならずとも、
釣りが楽しめれるんですよね。

そんな、釣りができたら、いいんだろうな。

来年は、もう少し、いろんな工夫をして、
釣りが楽しもうと思います。

今年1年、ブログを通して、絡んでくれた皆さん。
感謝です。
来年も、また、お立ち寄りください。


<2011年 釣り結果>

 1月 ○○○●○○
 2月 ○○●○
 3月 ○○
 4月 ●●●●○●●●
 5月 ○●●○●●●●
 6月 ○●○○○
 7月 ○●●○
 8月 お休み
 9月 ○○○
10月 ●○●○○○○○
11月 ○○○○○●
12月 ○○

<ハンドメイドの釣果結果> 管理釣り場を除きます。。

イワナ  9 (最大22cm) EHC(ブラウン、オリーブ、ライトグレー)#12、#14
アマゴ  17(最大20cm) EHC(ホワイト、オリーブ、ブラウン)#12、#14、#16、
                  CDCダン#14

カワムツ 3 (最大15cm) EHC(ホワイト)#14
アユ   5          EHC(オリーブ)#14

メバル 18 (最大20cm) BHマラブー(クリーム、ピンク) #12、#16
カサゴ  1 (最大15cm) BHマラブー(クリーム)
ウグイ  1 (最大34cm) BHマラブー(クリーcmム) #12

コイ   2 (最大93cm) スティック(ホワイト) 100 
                 Fミノー(アルミ)120

シーバス 4 (最大62cm) Fミノー(ホワイト、アルミ) 90、120
ナマズ  7 (最大72cm) Fミノー(ホワイト、RH) 90 、120
ニゴイ  1 (最大67cm) Fミノー(RH) 90
Posted at 2011/12/31 22:47:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ただの独り言 | 日記
2011年12月30日 イイね!

親子とで釣納め

親子とで釣納め一番下の息子(小2)と管理釣り場に
行ってきました。
休みは、混んでました。
しかも、風つよし。

結局、釣果は1尾

アタリが無いんだもんな。。。

せっかくの親子釣りでしたが、
ちょっと残念な釣り納めになっちゃいました。

<本日の釣果>
ニジマス 1(#12BHマラブー オリーブ)


<2011年 釣り結果>

 1月 ○○○●○○
 2月 ○○●○
 3月 ○○
 4月 ●●●●○●●●
 5月 ○●●○●●●●
 6月 ○●○○○
 7月 ○●●○
 8月 お休み
 9月 ○○○
10月 ●○●○○○○○
11月 ○○○○○●
12月 ○○
Posted at 2011/12/30 20:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 管理釣り場 | 日記
2011年12月29日 イイね!

後部座席のシートが、ぼろぼろ

後部座席のシートが、ぼろぼろ後部座席のシートがボロボロです。
なんか、繊維が、形を保てないようで、崩壊してます。

カビかなんかですかね。

どうしましょうか。

一番簡単なのは、この上からシートカバーをつける方法がありますが、
内部の腐食は、見えないまま進行しそうで、

うーん。お安くできないかな。。。
Posted at 2011/12/29 17:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日のコロ助 | 日記
2011年12月28日 イイね!

さ、寒い。。。

さ、寒い。。。名古屋を出発したときは、風は止んでたんですけど
現場、そこそこの風でした。

なかなか、フライを投げれなく、
しかたなく、ウエイトアップで、しかも、ワームに手を出しまいた。^^;

ピンクのシラス。

底をとって、ゆっくり巻いてみると、ブルッと
いい引きを見せたのは、
妊婦体系のタケノコメバルでした。

写真撮影後、海に、お帰り頂く。


その後、同じタイミングで、更に、いい引きででたのは、
またも、妊婦さん。
なんか、種族が違うみたい。

chita 004
chita 004 posted by (C)でぃ兄

こちらも、撮影後、お帰り頂く。

今年は、グラマラスなのに、当たるなぁ。


風が止んだので、メバル仕様に変更。

でも、めっちゃ寒い。



。。。 アタリなし・・・。

うーん。メバル、釣れない。。。



<本日の釣果>
タケノコメバル 2


<2011年 釣り結果>

 1月 ○○○●○○
 2月 ○○●○
 3月 ○○
 4月 ●●●●○●●●
 5月 ○●●○●●●●
 6月 ○●○○○
 7月 ○●●○
 8月 お休み
 9月 ○○○
10月 ●○●○○○○○
11月 ○○○○○●
12月 ○○
Posted at 2011/12/29 12:51:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | メバル釣り | 日記
2011年12月25日 イイね!

ダイレクト自動車保険売上No.1。。。の実力は如何ほど。。

もともと、ア○サを使ってたのですが、今、TVで流行のソ○ー損保で見積もりしてみました。
会社によって、設定条件の刻みに違いがあるのが分かったのですが、
私の場合、20等級で、スカイライン、配偶者、車両付き、対物無制限。。うんねん。
ア○サが6万弱。ソ○ーが9万円強。

TVの宣伝のようにはなりませんでした。
設定条件は、ソ○ーの方が、細かい設定ができるので、刻んで行って安くなるのかも
しれませんが、我が家の場合、刻んで条件が悪くなって、しかも、かなりの割高。

国内保険の限界なんですかね。。。

チュー○ッヒとア○サが、ほぼ、同じ感じだったことから考えると、
インターネット通販の中では、保険料が高い部類なのかもしれませんね。

Posted at 2011/12/25 21:36:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ただの独り言 | 日記

プロフィール

「@元エボのり ガンバ、がんば。
きっと、元エボのりそんの頑張りは、誰ががみてるよ。」
何シテル?   09/28 22:18
釣りは、最近、フライにはまってます。 基本、郡上八幡の渓流を通ってます。 2012年以降、同じポイントに入らないをルールを自分に課して、 いつも、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819202122 2324
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

アライメント調整&測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 16:44:27
Halloween〜ハロウィン〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 18:40:41
雨降りでも出来ること.., 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 22:06:02

愛車一覧

マツダ ロードスター 46kuma (マツダ ロードスター)
2015年5月16日、平成11年式のロードスターNBが、我が家にやってきました。 年式が ...
スズキ ヴェルデ げんつき (スズキ ヴェルデ)
もっぱら通勤用。釣りにも。その辺の買い物にも。 東京単身赴任中に購入。 名古屋までは、こ ...
スズキ スイフト 赤すい (スズキ スイフト)
過去の車
フォルクスワーゲン ビートル コロ助 (フォルクスワーゲン ビートル)
2009年1月に我が家にやってきたメキシコ産ビートル(中古)です。 名前を「コロ助」とい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation