
写真は2月に購入したミニカーです。
初代テラノが出てきました!
デビュー当時、斬新な感じがしたものです。この頃の日産車は勢いがありましたね。
それからランクルも。テラノと並べると随分大きく見えることがわかります。このあたり1/64サイズで統一したシリーズのいいトコロかもしれません。
閑話休題。
ジュネーブショーがはじまりましたね。個人的に気になるのは、やっぱりあのクーペ(笑)。
トヨタ版と
スバル版がありますが、トヨタ版をスポーティとすれば、スバル版はエレガントって感じでしょうかね~。
こうしたクルマの常で賛否両論あるんでしょうが、私にとっては長年妄想するしかなかった(笑)水平対向+FRのクーペです。やっぱり乗ってみたいなぁ、と。
どっちがいいかも悩ましいところですが、とりあえず、ミニカーは出たら両方買いますよ(笑)。
【2月購入車種まとめ】
①トミー:トミカリミテッド128
トヨタ クラウン 消防指揮車
②トミーテック:トミカリミテッドヴィンテージ
LV-104a トヨタランドクルーザー ライトバン (茶)
③トミーテック:トミカリミテッドヴィンテージ
LV-104b トヨタランドクルーザー ライトバン (緑)
④トミーテック:トミカリミテッドヴィンテージネオ
LV-N47a 日産テラノ R3m(赤)
⑤トミーテック:トミカリミテッドヴィンテージネオ
LV-N47b 日産テラノ R3m(銀/黒)
(追伸)
妄想のクーペといえば、今度のエコパサンデーランに
SVX好きな人には必見のマシンがお越しになるかもしれません~。
お会いできる皆さま、宜しくお願いいたします!
ブログ一覧 |
ミニカー | 日記
Posted at
2011/03/02 22:14:23