• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEONISのブログ一覧

2011年04月19日 イイね!

SVX中部チャリティオフに行って来ました!

SVX中部チャリティオフに行って来ました!17日の日曜日、SVX中部オフに行って来ました。
今回も沢山のSVXが集まり、OB含むオーナーさんとのお話を楽しませていただきました。

AT専用のはずのSVXですが、6速MT車がなんと3台集結というサプライズもありました~(笑)。
いろんな創意工夫にあふれたモディファイや、綺麗に維持されているSVXを拝見させてもらい、目の保養になりました。

のんびりSVX談義に興じる中部オフ、やっぱり何度来ても楽しいですね!!

そうそう、この日は九州でも中部オフがあったらしくて(なんで中部なのかは謎w)、SVXオーナー諸氏の横のつながりは素晴らしいと思いました。
SVX誕生20周年の今年、ホントに皆さんで集まれるといいなあ~と願っております。

今回のじゃんけん大会はチャリティとなり義援金が集まりました。
個人的には今後も少しずつでも支援していきたいと思いました。

主催の三3さん様、ご参加の皆さん、楽しい一日をありがとうございました。
次の機会も宜しくお願いいたします!

今回の模様をフォトギャラリーに入れましたのでご参照ください。
Posted at 2011/04/19 03:14:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2011年02月20日 イイね!

[svx] 静岡・御殿場「時の栖」オフお知らせ

[svx] 静岡・御殿場「時の栖」オフお知らせ来月の事なんですが、
静岡県でSVXのオフが出来たらいいな~と思いまして、
下記ご案内します。 (相当東寄りですが…)
SVXが好きな方であればオーナーに限らず是非お越しください!
多数のご参加お待ちしております。

 ------------- 記  -------------

日時:3月20日(日) 午前10時~
場所:御殿場高原「時の栖」第5駐車場(正面ゲートの反対側)
アクセスマップ園内マップ
東名高速「裾野IC」から約5分です(混んでなければ…)
行き方は上記HPをご参照いただくか、コメント等でお問い合わせくださいませ。

当日のイベントは特にありませんが、
今年の9月18日はSVX誕生20周年でもありますし、
全国オフやりたいですね~ってお話をよく聞きます(笑)。
そこで、候補地の一つとして下見みたいな事が出来ないかなと
勝手に思っております(笑)。

なお、SVXが好きな方に悪人はいないと勝手に信じておりますが(笑)
オフ会開催にあたり、以下をお守りくださいませ。

注意事項
・他の利用客に迷惑になったり、不快に思われる行為を行わないこと。
・万が一移動が必要となった場合には、速やかに移動をお願いします。
・事故・盗難は、自己責任でお願いいたします。

上記にて「時の栖」管理者にオフ開催OKを得ています。
それでは宜しくお願いします。
Posted at 2011/02/20 21:10:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2011年02月07日 イイね!

おはしょう参加させてもらいました

おはしょう参加させてもらいました6日の日曜は、湘南平の「おはしょう」へ参加させてもらいました。

みんカラお友達のたかぴよさんに「SVX熱烈歓迎」とお誘い頂きまして(笑)、親子でいらしたDynaStormさん、アルテミュラーさんと待ち合わせて会場へ行きました。S4のボディカラー全3色コンプリート状態です(嬉)。

沢山のクルマが集まって、あちこちで談笑が交わされている楽しい雰囲気のなか、同じくSVXオーナーのK山さんや監督の卵さんをはじめ、会場の皆さんとクルマ談義を楽しんでいますと、見慣れぬシルバーツートンのSVXが入ってきました。コレでSVXは計6台と大所帯に成長(笑)。
「ムーンライトくじら」さんのすっごく綺麗なバージョンLでした。最近購入されたばかりとの事で羨ましい限りです~。
コレは記念撮影したいですね~っていう事で、午後になって皆さんがポツポツお帰りになったころ、集まったSVXを発売時期順に並べてみたのが冒頭の写真です(笑)。

初めてお伺いした「おはしょう」の感想なんですが、全体的に和やかな雰囲気が印象的でした。今回は52車種95台が集まったそうですが、主催のまーねこさんをはじめとした運営の方々のご尽力と集まった方々のマナーが相まって良い雰囲気ができあがっていました。
あぁ、本当にクルマが好きな方々が集まっているんだな~って。このあたり、主催者こそいませんが静岡のエコパ・サンデーランにも通じるものを感じました。

今回は、「夢の不人気車御三家オフ」ということで、ピアッツァ・アルシオーネ・スタリオンで並んでおられましたが、カメラを構えた方の多かったこと。クルマ好きの心の琴線に響くのでしょうか、大人気でした(笑)。

117クーペ→ピアッツァ→SVXの順で並べて、「ジウジアーロ デザイン 国産クーペオフ」も同時開催されておりましたし、ピカピカの初代ソアラ2.8GTエクストラやR30スカイライン4ドアRS(初期型)などのオーナーさんともお話させていただいたりで、クルマ談義を満喫する事ができました。

主催のまーねこさんをはじめとしたスタッフの方々、お誘いくださったたかぴよさん、今回お会いした皆さん、ありがとうございました。またの機会も宜しくお願いします。

会場の模様を一部フォトギャラリーに入れましたのでご参照ください。
Posted at 2011/02/07 23:15:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2011年01月07日 イイね!

【謹賀新年】SVX与島オフ見学

【謹賀新年】SVX与島オフ見学新年あけましておめでとうございます!
(今さらスミマセンw)

新春1月3日に行われたSVX与島オフを昨年に引き続き見学させて頂きました。
今年こそSVXで行くか悩んだのですが、各地での大雪情報が次から次へと…。渋滞が怖くなり、やっぱり今年も新幹線で帰省(笑)。
で、両親と1月2~3日にかけて高知へ遊びに行き、その帰りにお邪魔させていただくことにしたのでした。

高知ではいろいろ見どころがありましたが、四国自動車博物館はクルマ好きには一見の価値があると思いましたね~。
詳しくはコチラをご参照ください。

そして翌日、高知から高速道路で一気に与島PA、フィッシャーマンズ・ワーフへ。
便利な時代になったなあ~、って思います。ホントわずかな時間でいけるようになりました。

綺麗に手入れされたSVXがズラッと並ぶ光景を拝見させていただきました。
SVXは何度見ても美しく、そしてSVX談義は何回話しても楽しいものだと思いました(笑)。
主催の&youさん、ご参加の皆様、ありがとうございました。
ライトの分解講座や新たなSVXファンの方との出会いがあったりすごく楽しかったです。
当日の模様はコチラをご参照ください。


今年は、SVX誕生20周年の記念すべき年ですね~。
SVXを通じて、たくさんの楽しいお話をさせていただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします!
Posted at 2011/01/07 02:15:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2010年12月31日 イイね!

2010年最後の日本平オフ~今年1年ありがとうございました

2010年最後の日本平オフ~今年1年ありがとうございました今日は、z2_svxさんが日本平にいらっしゃると伺いヒョコヒョコ出かけたところ、山頂の交差点でバッタリDynaStormさん親子にお会いしました。すごいタイミング(笑)。早速、近況報告とクルマ談義を楽しませていただきました。

それから、無事に燃料ポンプが直ったz2_svxさんのSVXを試乗させていただきました。今回はアブソーバ減衰力を少し高めにセッティングされていましたが、手応えがあって安心できる操舵感とスパッと向きが変えられる感じが気持ち良いですね~。DynaStormさん曰く、「SVXとインプレッサのいいとこどりした感じ。GTとスポーツの中間地点みたい。」との事でしたが、その言葉に頷けるものがありましたね~。ホント病み付きになりそうです。

その後、山を降り、静岡名物?「さわやか」のハンバーグを食べながら、クルマ談義を楽しみました。
DynaStormさんがお帰りになった後、また日本平へ戻り、今度はアルテミュラーさんにお会いすることができました。
そして、またまた近況報告とクルマ談義が(笑)。
SVXはやっぱり美しいですね~と写真を撮るのに一生懸命になってみたり、気が付いたら、あたりは真っ暗になっていました(笑)。皆さま、ありがとうございました。すごく楽しかったです。
今日の模様はフォトギャラリーをご参照ください。


今年を振り返ってみますと、
北は仙台から南は下関まで、全国各地のSVXオフに参加させて頂いたり、
漫画家の樹崎先生にSVXを試乗してもらって美少女擬人化漫画を楽しませて頂いたり、
いずれもSVXが縁ですが、一緒に遊んでくださった皆さま、ありがとうございました。
楽しい休日を満喫させていただくことができました!
来年も宜しくお願いします。良いお年をお迎えください。
Posted at 2010/12/31 02:23:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | SVX | 日記

プロフィール

子供の頃からクルマが好きで、未だにミニカーやら雑誌やらカタログ集めがやめられません。 愛車遍歴はKE70カローラを皮切りに、TE71トレノ→AE86トレノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シトロエン クサラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 01:09:15

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
86年式3ドアGTアペックスのハイフラッシュツートーンです。コンパクトな車体に気持ちよい ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
95年式S4ボルドーレッドです。デビュー時のCM 〔遠くへ、美しく~500miles a ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
79年式4ドア1300GLのサンモリッツホワイトです。親父のお下がりですが、人生最初のマ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation