• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へたれおじさん@湘南の隊商のブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

、、、

愚痴です

駄文長文です

下らないから興味無いならスルーして頂戴



少し色んな事をセーブしようと思った出来事が有った

すわ救急車か?なんて事になる所だった

Drから前回の問診で「右半身麻痺だね」の宣告を受け「リハビリとか特に必要は無い 今後ずーっと付き合っていくしかないね」と言われて若干凹んでた

ところが

本業仕事中船舶係留用ロープの端部を編み込む作業中に左手が固まった

まったく動かないのだ

まるで石のようにカチカチに

病院に電話して聞いたら「今すぐ来い」「救急車呼んででも来い」

行ける状況じゃない

結局半時も過ぎた頃動くようになった

病院から電話掛かって来て「脳梗塞とかだとヤバイからおいで!」

だから今は無理だっちゅうの

その頃ハッと気づいた

夢中になって編み込みしていて全然水分摂取してない

左様脱水である

その日はAM肌寒くPM~夏日という狂った天候

俺は一日に約2㍑の麦茶を飲むように言われてる

正直寒い時は辛い

お腹痛くなっちゃうから

でも医者も看護婦も言う

「下痢や水っ腹じゃ死なない マズイのは脱水症状」

ああやっちまった!

脱水症状だ

我武者羅に突っ走って稼げるうちになんてやってきたけど、、、、、

病院送りになっちまったら何もならない

かえってマイナスになっちまう

って事でチョッと静かに静養する事とする

休みの日だから前日の夜はしこたま飲んでぐっすりと起きるまで寝て、、、、、

オヤヂ早起き習慣ついていて朝五時には目が覚めちゃう(泣)

なんだったら朝っぱらから飲んでやろうかしら

強制的に休養をとる為に

気持ちだけしか若くないって事と俺は未だ(今後も)病気を引き摺っているんだって再認識させられた

細かい事出来ないし体力も落ちてる何より長時間耐える根気が無くなった

道具工具落とす事も頻発だし身体支えてる手を離しちゃう事もあって大変危険なのだ

今の仕事どこかで見切りつけないと大怪我しちゃうかもしれないって言う言い様の無い不安と恐怖を感じてる昨今とうとうこんな事が起きた

今後何年生きて行くのか?だけど好き勝手するには金稼がないと、、、

実はドンヨリ凹んでるへ~でした

駄文乱文の長文愚痴に付き合ってくれて有難う御座いました



Posted at 2014/05/25 06:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2014年04月13日 イイね!

貧乏人の休日の過ごし方

貧乏人の休日の過ごし方なんとなくやってみようと思い立ちオルタネーターを中古良品に交換してみた

最近充電制御の”サボり”が頻繁で?だったのでいっそ交換して様子を見てやろうと思って交換してみたのだが、、、、

変わらなかった(笑)

結局問題無しって事で徒労に終わった

でも

楽しかった

久しぶりに自分の為だけに遊びで車弄り出来たから!

これからは色んな意味でお金が必要なので車弄りに掛ける金は一層削減される事になる

こういった遊び弄りが増えるんだろう


手持ちの部品で遊んでみる


何か間違ってるような気もするが仕方ない


次はセルモーターかな?

さー今日は自宅のテレビが”スマートテレビ”になりタブレット(SONY エクスペリア)も動き出す

このデスクトップとも投稿や編集や諸々以外はお別れだろう

ブラウズだけならタブレットで充分足りる

でも俺たち夫婦の電話はガラケーである

左様 携帯電話は携帯電話で充分なのだ

スマホは要らない

家の中で歩きながらタブレット  

お風呂でタブレット

それだけで充分

早く開通しないかな~

楽しみ楽しみ♪
Posted at 2014/04/13 10:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップ | 日記
2014年04月06日 イイね!

近況

近況画像と本文は関係ありません

一体何だったんだか知らないが異常な位多忙だった

年度末はいつもお祭り騒ぎなのだが今回は少々引き摺った

途中でリフレッシュのつもりで出掛けて富士山パワーを貰ったのだが焼け石に水状態

昨日など朝から作動油を浴び農薬を浴びガソリンを顔射(笑)され最後は水浴び(爆)

その前は20年モノのホイルローダーのマフラーと格闘し頭のてっぺんからダイオキシンたっぷりの黒い粉かぶって”じゃうしん”(死んじゃう)である

カラダ言うこと聞かないけど今年は結構頑張った

自分で自分を褒めてやりたい

来るべく”暇”ではあるが自宅ガレージでちょこまか悪戯を展開中

某中古パーツ屋さん(ガレージオフ)で現在装着中のLEDテールと同型のの中古品をジャンクで1050円で(!)購入し現在殻割りして絶賛放置中(笑)

実はLEDが1セクション不点灯故交渉の後にジャンクになった代物

3000円で左右(変な色に塗ってあるが)購入時にレジで「ジャンク品扱いじゃ無いって事は点灯確認してるって事だよね?不点灯は返品するよ!」って言っといたのだ

案の定帰宅し速攻テストすると、、、、一箇所(1セクション)不点灯

即電話「もしもし?案の定ですぜ!どないします?」

「店長に相談して連絡します」

数日後「御迷惑お掛けしました返金かジャンクで1050円でどうでしょうか?」

「喜んでジャンク品販売お願いします!!」

とりあえず殻割して不点灯箇所を修理して塗装して(スモーク濃い目にしたいのだ)現在のテールのスペア(こっち着けるかも?)にしようと画策中

流れるウインカーとかにはしないからね

せっかく作った流れるテールもイカリングヘッドも絶賛放置中
完全にガレージの肥やし状態だ

もうね、、、、アラ50なのよ

チンドン屋みたいな事何時までもやってる訳にいかんでしょ(笑)

暇&薄給の俺は自宅に引き篭もって休日をやり過ごすのだ

バブルでも何でももう一回来ないかな、、、、、

もう少し余裕の有る生活がしたいわ(泣)
Posted at 2014/04/06 06:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2014年02月08日 イイね!

マジかよ

マジかよこんなの作れる程降っちゃイカンでしょ

目の前の通りじゃ追突事故起きてるし

俺は交差点でFドリかまして遊んでいたら変な目で見られて...(笑)

とにかく降り過ぎ

寒いし

早く止んで溶けて消えて頂戴

Posted at 2014/02/08 10:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々雑記 | 日記
2013年12月29日 イイね!

2013年最終投稿(?)

2013年最終投稿(?)関係各位皆々様お疲れ様でした!

今年は初っ端から再手術が有ったのでマトモな正月では無くタダの病人だった

退院してからもなんだか優れないまま過ごし心配を掛けながらも職場復帰

この夏も一人だけ寒くて(!)参った

んでこないだ血圧の乱高下(投薬を中止して直ぐの出来事)

再投薬で血圧をコントロールする事となり

スノボーNGの沙汰をもらい大人しくしてろと言われてしまった

ッテ事で

2014年も大人しくしてますわ

関係各位皆々様

来年もよろしくお願いしますね

最早何も出来ないけど

それでも這いつくばって生きて行くぜ

へ~  

追記  スタビのブッシュ破損で後ろからギコギコ(笑)

クソ寒いクソ暗い夕方から直したよ...

もう無いだろう

良いお年をお過ごし下さい!!

へ~
Posted at 2013/12/29 05:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々雑記 | 日記

プロフィール

「@大乳輪山キョウジ 様

仕事柄旧型の大排気量のオルガンブレーキ
4トントラックに乗りますが
断然乗りやすく走りやすいですね

リミッターは運転者に、、、ですね(笑)」
何シテル?   10/11 10:02
ご覧下さいまして有難う御座います へたれおじさん@湘南の隊商と申します 人生の半分以上車、バイク等の原動機付きのモノをイタズラして来ました し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検なのでリアブレーキチェック。プロポージョニングバルブと自動調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 16:40:29
今日で良かった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 04:58:03
Vベルト関連ベアリング打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 17:26:44

愛車一覧

日産 NV350キャラバン ポンコチュ キャラ娘 (日産 NV350キャラバン)
キャラバンプレミアムGX ディーゼル 2WD 仕事車です かなりのポンコチュ車 ...
ヤマハ ジョグ アプリオ アプリヲ君 (ヤマハ ジョグ アプリオ)
アプシス....アプリヲ君 改造しすぎて凶暴すぎ(笑) 黄色NO登録 とある ...
その他 戦闘機 マンボウ君弐号機 (その他 戦闘機)
ニュータイプ(?)のマウンテンボード F20(エフツーオー)さんの奴 日本製 暫 ...
アメリカその他 その他 マンボウ君 (アメリカその他 その他)
4輪なので一応登録 一昔前のマウンテンボード フレームタイプの古いタイプ ゲレンデ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation