キャラバンプレミアムGX ディーゼル 2WD 仕事車です かなりのポンコチュ車です(笑) 治し直しで運用しています 何故に私の元にはポンコチュ車がやって来るんだろうか?(笑) へーにとっては最新型の?車両なんで 困惑しながら弄ってます 自己流の残虐修理や無手勝流弄り 多数有ります ...
所有形態:現在所有(メイン)
2018年09月05日
アプシス....アプリヲ君 改造しすぎて凶暴すぎ(笑) 黄色NO登録 とある街中のアパートの階段下に放置された元廃車体 美人の奥さんに”こんちわ”くれてタダで貰ったタダのポンコツ(笑) エンジン 3VR 排気量96cc(KNバッタモノシリンダー へ~工房ドッカンポート加工) ヘ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2009年05月11日
ニュータイプ(?)のマウンテンボード F20(エフツーオー)さんの奴 日本製 暫定的にMBSのホイールとタイヤ取り付け こっちが正に戦闘機(笑)となります 軽量で足がしっかりと固定されるので スノーボード感覚にかなり近いです MBSのフレーム付きの古いタイプは重量有りますがスラロー ...
所有形態:現在所有(サブ)
2017年08月04日
4輪なので一応登録 一昔前のマウンテンボード フレームタイプの古いタイプ ゲレンデ復帰リハビリの為使用中 タイヤ、チューブ、ベアリングを新品に交換 但し、正規ものに非ずのならず者仕様(笑) 中々にスリリングである(笑)
所有形態:現在所有(サブ)
2017年06月04日
ピヨ君 嫁さんの買い物マシン 嫁さんニコニコウイリ-しない仕様 サニトラの荷台から抱えられてポィされた元ポンコツ チャンバー付きの近所のガキンチョが追い付けなくって「何で~!!!!」ってネギを背負った買い物帰りの嫁さんにブチ抜かれたときに後ろの方から叫んでたらしい(50ccの時の事である 笑 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2009年05月11日
イノチェンティミニデトマソ 通称デトミニ 1397ccのフルチューン~普通の1275cc~飾ってあったオブジェの997cc(!)へとチューンダウンしてった車 南部のゼロヨンでRSと張って(勝てるわけない)3速入れたらエンジンマウントチギレタ事も(笑) パトカーの前でマフラーを落としそのまま ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年05月02日
ビッグホーンの前の車 エアサス排除(2000ccのノーマルサスを移植して天然車高短) マフラー溶接加工 禁じ手のグリルメッキ等アホな弄りを展開(笑) って言うかとにかく良く壊れた 〇00万円もしたのに(家が買える位払ってた 笑) 威圧感はかなりのモノだった (ある意味当時色んな勘違い ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年05月02日
ステップ君の前の車 #翼もどいてくれた国防メタリック(笑) ランクル80と中央で”ぬやわ”でバトル あえなくタ-ビンブロー.... 2回自分でタ-ビン載せ替え(泣) 弄り過ぎて嫁さんに大ヒンシュクだった..... ポンプもブ-ストも目一杯 ブ~コン手削りポンプ自己満調整(笑) 国交 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年05月14日
RF-1ステップワゴン改ステップヴァン 4no貨物登録で維持費大幅節約 回転対座~ポップアップに変更の偽R(だからタイプR 笑) へ~さんのヴァン......ヘヴァ....(呆) <HEVA-typeR> とうとう訳の解らない領域へ突入 「何で?ステップでしょ?シビックやインテじゃ無い ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年05月11日
お出掛け画像や色んな画像置き場です タイトル画像は意味を持ちません(笑)
所有形態:その他
2010年01月21日
おすすめする事出来ません 素直にハイエースにされた方が良いかと 私はハイエース選ばないけどね
2023年09月04日
ハイエースを選ぶ方が良いと思います 私の様な変態でトヨタNG な方でもけしてお薦めしません
2022年09月04日
最悪な思い出しか残ってないので 敢えて言う 超最悪だったと(笑)
2017年04月02日