• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月25日

諸般の事情により(いつもこんなだな)
 


高遠城址公園の桜を見てきた。



「・・・・どう?」っと聞かれて

「・・・・桜の木がいっぱいあるだけじゃん」っと最低の返事をしたのには

理由がある。

混雑を避けて早朝に行ったにもかかわらず



朝6:15の様子








朝6:18の様子














1本でいい・・・・・いつか庭に桜を植えて
自宅で花見をしたいと思うこの頃である




ブログ一覧 | (些事徒然) | 日記
Posted at 2014/04/25 23:23:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

おはようございます!
takeshi.oさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年4月25日 23:56
こんばんは~。

ご自宅に桜の木を植えられるのは、お止めになられた方が宜しいかと思います。
桜の木は、滅茶苦茶虫がつきますからw
コメントへの返答
2014年4月26日 0:31
やっぱり?(泣。

アメシロすごいらしいですもんね。
道理で皆さん自宅に桜がないわけだ(笑。

にしても、混み過ぎでした。
近場で弁当でも広げながらっていうのが
ホントの楽しみ方なんでしょうね。きっと。
2014年4月26日 6:08
おはようございます!

桜の花見は、その辺の河川敷で弁当食べる位の方が豊かな気分になれますよ(笑)。

コメントへの返答
2014年4月26日 9:46
こんにちは

駐車場¥700
9時前には引き上げたのですが、反対車線は大渋滞。
その辺の河川敷、これ大事!ですね。
2014年4月26日 9:07
こんにちは(^^)/

こんなに早朝から、みなさん行動されてるんですね~(;・∀・)

って事は、夜桜も満員?

いつ花見をするか・・?今でしょ!って時間がないわけですね(>_<)

でも、そんななかの桜のアップ♪綺麗ですね(#^.^#)
コメントへの返答
2014年4月26日 9:53
こんにちは

前泊して早朝からというほど桜が有名な場所なので、混雑を避けようという人が多いみたいです。って多ければ混雑なんですが(笑。

確かに夜桜を想像すると、桜より人混みが気になりそうです。
撮りたいアングルやイメージもあったんですが、レンズに人が入り込んで無理でした。
花弁のように手のひら広げて一枚行っとくべきだったかな(笑。
2014年4月26日 20:09

こんばんは~^^

皆さん 前の晩から居たのかも?ってくらいの時間と人ごみですね^^:

会社脇の川沿いの桜並木を通勤しながら花見をしたせいか
わざわざはどこにも行ってません。

今振り返ると行っとけば良かったなぁー って思います^^

花の命は短いやら
春を待ってたやらで 皆さん行き先が集中しますね(笑)
コメントへの返答
2014年4月27日 8:06
おはようございます♪

皆さん前の晩から居たようです(笑。

だいたい地元の人は朝5時出発でギリギリ駐車場入場ですから、県外のお方は朝4時出発で駐車場待ちかも。

桜よりも駐車場に停められた多種多様な車のほうが興味ありました(笑。

これで連休に角館あたりに桜を見に行ったなんてなれば、根性座りますかね(笑。


プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 JA45クロスカブ用メーターパネルに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/519325/car/2163081/8319854/note.aspx
何シテル?   08/03 16:51
態度が悪くてすみません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
果たしてこの世に愛はあるのか。 人生を彩る夢はあるのか。 なんてセリフが聞こえてきそうな ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
原チャリと勘違いされ、無理に追い越されることが多い。次の赤信号ですり抜けで追い越しストレ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
ISUZUなクラウンでした。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
いすゞなエブリィでした

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation