• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月11日

ピラーバーの効果について

剛性UPというピラーバー
その効果のほどは?

多くの皆様(約1名w)から
取り付け画像がないとご指摘を受けましたので
まずは取り付け画像。





ついでに
しっかり説明書を読めばいいものを
なんとなく見まねだけで取り付けた自分は


このカバーを外して取り付けることに
今更気が付きました。

つまり、こうではなくて



こうだったんです!



























で、繰り返しますが
剛性UPというピラーバー
その効果のほどは?







①自転車を運ぶ時の取り付けバーとして活躍






②温泉帰りのタオルかけとして活躍



というわけで、効果絶大♪

ブログ一覧 | いすゞなエブリィ | 日記
Posted at 2016/01/11 17:27:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

到着!^^
レガッテムさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2016年1月11日 19:04
美女のスカートの裾がピラーってなるバーがあれば、股間の剛性を上げるため飲みに行きたいです(切実)
コメントへの返答
2016年1月11日 19:07
もともと弱い(かもしれない)剛性を補強するためのバーですから効果のほどは?(現実)
2016年1月11日 22:05
こんばんは
自転車が気になります(^^)
もしや、80年代のスポ-ツ車でしょうか?
我が家にも同じような年代のものが1台眠ってますよ(笑)
コメントへの返答
2016年1月12日 19:37
こんばんは
目の付け所が東芝です!
購入は20年ほど前
商品名はブリジストンのロードマン
80年代からずっとあったブランド「ロードマン」の最終バージョンあたりです。
眠っていたいたのを起こしました(笑。
2016年1月11日 22:43
今晩和~♪
リクエスト聞いて下さり、ありがとうございます(*´ω`*)

カリメロ風より無い方が純正ぽくていいですね!

自転車、大事に乗られてる感じがしますね(o´∀`)b

こちらはQ様の相棒なんですか?


コメントへの返答
2016年1月12日 19:51
カリメロも年代キャラですね、こんばんは(笑。

ない方が断然スッキリです。
なんでしっかり取説見なかったんだろうと・・。

二子玉川の息子が、雨風構わず地下鉄にも乗らず通学で使っている高校時代からの自転車が、今ポンコツの極みとなり、
これからは、20年ほど前に私が購入した写真の自転車を使うことになりました。
私が大事に乗っていたというより
よく乗ったのが最初の1年ほどだけなので汚れや傷みも少なく、大事に乗っていた風なフリができます(笑。
2016年1月12日 0:01
自転車を立てて固定には有効そうですね。

なんちゃってピラーバーでは最悪外れる恐れが有ります。

リアシートの上の取っ手が気になります・・・。
コメントへの返答
2016年1月12日 19:57
一番の使い心地は
自転車の固定でした。

大きな荷室に一本棒が入ると
スペースが分割されて大きな荷物を載せるときに面倒になりそうです。
その点は「なんちゃって」の方が汎用性がありそうです!

キャリーのアシストグリップをつけています。
ボルト穴が5mmか6mmの違いはありますが、他車他メーカーのものでも幅が同じなので付くと思います。
2016年2月8日 11:30
こんにちは 初めまして
軽のワンボックスのボディー剛性はひどいですからね。
私もホビオにこれを付けています。
効果ですが・・・何となくですが、傾斜地に駐車した際のバックドアの締まりが良くなったような(^_^;)
今まで何度やっても「バホッ」って音がして半ドアだったものが改善されました(^_^)/
他に有効な効果ですけど・・・私の場合衣装ケースを乗せて、その上に作業用の長靴を置いているのですが、これをゴムひもで固定するときのバーとして大変役立っています(笑)
で、デメリットなんですけど・・・後部座席に人を乗せる時「超邪魔」(>_<)
結局人を乗せる時は取り外します。
ま、簡単に外せるところはメリットの一つかも(笑)
コメントへの返答
2016年2月10日 19:25
はじめましてはじめまして、
こんばんは★

ピラーバーは確かにいろいろと邪魔ですね(笑。
ただ、慣れの問題でしょうか?
今ではこの一本でごっつい感じの軽箱になっています。
幸い位置がリアシートより後ろなので
後ろに乗る人からは特に文句が入りません。
というか、高2の娘は気が付きませんでした。

剛性アップに関しては鈍感な私があれこれウンチクするわけにもいかず、
タオルかけと自転車固定の効果を上げてみましたww。
が、それ以上でも以下でもないところが、何ともご愛嬌ですね♪
ルーフに付けている自作の棚を固定するボルトが緩みにくくなっているので、やはり付けたら付けただけは効果があるようなピラーバーです♪

プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 JA45クロスカブ用メーターパネルに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/519325/car/2163081/8319854/note.aspx
何シテル?   08/03 16:51
態度が悪くてすみません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
果たしてこの世に愛はあるのか。 人生を彩る夢はあるのか。 なんてセリフが聞こえてきそうな ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
原チャリと勘違いされ、無理に追い越されることが多い。次の赤信号ですり抜けで追い越しストレ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
ISUZUなクラウンでした。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
いすゞなエブリィでした

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation