• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九番艦のブログ一覧

2013年08月10日 イイね!

サンバーの錆び


サビ・・・歌のサビ

その曲の中で一番盛り上がる部分




みんな!抱きしめて♪ 銀河の果てまでっ





ちょっと違うか?








時の流れに身を任せ~あなたの色に染められ~










(うん?)



日々高速通勤で
虫たちと猛烈にアタックを繰り返す顔面。
小さな飛び石であろうか?
こんなサビがフロント部分に9か所。




パッと見は綺麗ないすゞなサンバーも



こんなところに
ひと冬越した高速通勤での塩カリ被害発見。




錆び取り
錆止め
錆びない
錆処理
錆防止
錆おとし
錆対策




錆び・・・このままのヤレた感じが
不器用な自分に似合っているかもしれない。

(高倉健風に)




「不器用な男ですから」

Posted at 2013/08/10 13:59:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | いすゞなサンバー | 日記
2013年08月07日 イイね!

ナルディ・クラシック

妙なものが届いているんですけど



(うん?)

ステアリングのリングみたいです

(付けてみれば)

頼んだ覚えはないのですが

(僕が頼んだ)

あなたに頼んだ覚えはないのですが

(そうね)

ステアリングを交換したいんですか?

(ううん)

(ただね)

(付けてみなよ)
(ナルディはいいよぉ)
(クラッシックだし)
(ウッドだし)





Posted at 2013/08/07 14:16:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | いすゞなサンバー | 日記
2013年05月13日 イイね!

ステアリング交換で運気は上がるか?

車が汚れていたり
車内が散らかっていたり

・・・まぁ、「車」でなくとも「家」とか「部屋」とか「机」でもいいんだが

何かこう小奇麗にしていないと
やはり自分の運気は落ちるのか?

そう思いながら
毎週1000kmの通勤に耐えるサンバーを
できれば毎週1回は洗車するようにしている。



洗車といっても¥298/2Lの安物カーシャンプーが基本で
ワックスの類は一度も使ったことがない。
(小奇麗の範囲で満足だし)

同じような理由で
何かこう小奇麗にいじっていないと
やはり自分の運気は落ちるのか?

そう思いながら
ステアリングを交換して運気を上げようと企んでいる。

ステアリングについては
MOMOのいすゞ純正や、ナルディ・クラッシックなどに交換していた時もあったが
毎週1000kmの通勤をはじめて1年が過ぎ
最近純正のウレタン仕様の素晴らしさを実感している。

さすがは純正・・・である。
どこを握ってもストレスがなく、
長い時間握っている時の手の置き所の素晴らしさ・・・は最高である。




ステアリングを交換して運気を上げようという企みはどうする!

そうだった。
でも、
前に「このステアリング」に交換してたじゃん。

その通り、その通りである。

また「このステアリング」にするの?


自分には
ステアリングを交換してこのところ今ひとつな運気を上げてみたいと思いながらも
「やっぱ、純正だよなぁ」と後になって戻した経緯がある。

何のことはない、ようするに優柔不断なんである。

ステアリングセンターに付けた自作の「ISUZU」マークは
純正については「取って付けた感」(だって、取って付けたんだし)
MOMOのいすゞ純正については「我ながらいいじゃん」
こんな違いも優柔不断に一層のエナジーを注いでいる。

本日はせっかくの(仕事)代休である。
とりあえずこういった悩み事や決め事の時には
古今日本人ならお茶漬けでも啜って、という余裕が好結果をもたらすのである。

そう思いながら実は朝7時からサンバーのホーンを交換しようと作業をしていた。
交換が終わって「鳴らない(鳴るけど迫力がない)ホーン」にがっくりきた。
ホーンについては交換してすぐ戻した。

アンニュイな午後になりそうである。




Posted at 2013/05/13 11:53:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | いすゞなサンバー | 日記
2013年03月23日 イイね!

サンバー10万キロ

サンバー10万キロ今週の走行距離(上)。
毎週1,000km+αが積算されていく。

来週早々キリ番となるだろうが、
月と地球が384,400km離れていることを思えば、
このままのペースで3年後250,000kmとなるまでは
間違っても「キリ番GET」などとミーハーしないつもりである。
この、意地っ張り(笑。
Posted at 2013/03/23 21:34:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | いすゞなサンバー | 日記
2013年03月10日 イイね!

老の鶯

以下、九番艦青春文庫『尻明日峠に消ゆ』~老の鶯~より

ときに七つ(午前4時)ごろであったろう。
まだ、暁闇は濃い。
だが、九番艦は提灯(ちょうちん)も持たず、庭づたいに歩みだした。
九番艦は袴もつけず着流し姿で目を凝らすのだが
まだ、家族は誰も目覚めていない。
玄関の裏手に回った九番艦は
わずかに着物の袖をつまみ上げたかとおもうと
音もなく「ふわり」とスプレー缶を吹いた。

「しゅーっ」(って音あるじゃん)

「今日は午前のうちに雨が降りだし、その後一気に寒くなる。」





五つ半(午前9時)ごろには全てが済んでいた。
午後から舞いだしたなごり雪だが、明朝には跡形もないだろう。



関連記事https://minkara.carview.co.jp/userid/519325/blog/28616788/
整備手帳https://minkara.carview.co.jp/userid/519325/car/554832/2245348/note.aspx
Posted at 2013/03/10 15:39:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | いすゞなサンバー | 日記

プロフィール

「[整備] #コンフォート 自動(手動)ドア部品を眺めてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/519325/car/3614051/8341424/note.aspx
何シテル?   08/23 10:29
態度が悪くてすみません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
果たしてこの世に愛はあるのか。 人生を彩る夢はあるのか。 なんてセリフが聞こえてきそうな ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
原チャリと勘違いされ、無理に追い越されることが多い。次の赤信号ですり抜けで追い越しストレ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
ISUZUなクラウンでした。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
いすゞなエブリィでした

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation