• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九番艦の"ISUZU サンバー" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2013年3月10日

リアワイパーモーターを付けてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
リアゲートの内張りを剥がして「下準備」

①黒○は既存の穴
②青○は削った部分
③赤○は新規穴あけ
④束ねたコードはバックカメラ配線。
2
手に入れたリアワイパーモーターに「配線」

取り合えずモーターが動けばいいので
プラスマイナスの2本だけ。

だから、ONで通電したあと
OFFで元の位置で止まらない。
3
リアゲートにちょっと大きめな穴あけ。

バックカメラの配線を横目に
穴の周囲をバスコークを盛り付け。
4
リアワイパーモーターに付属の
ゴムキャップを充てがう。
バスコークが接着と防水。
5
リアワイパーモーターに
ボルトと
ナットと
ワッシャーを団子のように組み合わせ。
6
取り付け完了。
7
リアワイパーの支柱が見事車外へ。
この後バスコークで周囲を仕上げ。
8
リアガーニッシュの根元から
こんにちは♪

当然ながら
任意に
(リアワイパー)モーターを作動させて
動かすことができるようになった。

何を動かしたいのか。
そういう問題は
まあいいじゃないですか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアヒータースイッチ交換

難易度:

リビルトオルタネーターへ交換

難易度:

左ブレーキランプ球切れ交換

難易度:

ウィンカーハイフラ対策

難易度:

右ブレーキランプ球球切れ修理 179021km

難易度:

イグニッションスイッチの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 JA45クロスカブ用メーターパネルに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/519325/car/2163081/8319854/note.aspx
何シテル?   08/03 16:51
態度が悪くてすみません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
果たしてこの世に愛はあるのか。 人生を彩る夢はあるのか。 なんてセリフが聞こえてきそうな ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
原チャリと勘違いされ、無理に追い越されることが多い。次の赤信号ですり抜けで追い越しストレ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
ISUZUなクラウンでした。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
いすゞなエブリィでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation