• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九番艦のブログ一覧

2013年02月16日 イイね!

調子のいい男

調子のいい男星のぉ~ピアスぅ
虹のバンダナ
眩しぃ~すぎるぅ
ち・きゅ・う・にぃ I LOVE YOU

っと、歌っている場合ではない



毎週金曜日
職場を後にして向かうのはトレーニングジムである。
昨年4月の転勤以来、
それまで週4回取り組んでいたWEIGHT(筋トレ)は
毎週末の1回に激減。
毎日往復200kmの通勤に甘えた結果とも言えるが
どこまでをストイックな日常にするかという
狂気の勘所は難しい。

「まっ、あくまでおっさんの健康維持で」
っと、素直になれないお茶目な自分である。

前置きはさておき(前置きだったのか?)
昨日の金曜日…
雪のため高速の最後の1区間が通行止め。
渋滞である。
「こりゃぁ、ジムには行けないな」
「今日のWEIGHTを逃したら来週まで2週間(WEIGHT)なしか」
「ついてない」
「いや、ついてるかも」
「そういえば今日は左肩に違和感があるし」
「これは無理するなっていうお告げだな」
「そういえば渋滞にもかかわらず反対車線はもっと渋滞だし」
「反対車線の渋滞を横目に進むのってなんだか(申し訳ないけど)気持ちがいいし」
「やっぱり今日はついてるのかな」
「だって地球は自分のために回っているし」
「世界は自分だし自分は世界だし」

明けて本日、やはり左肩に違和感アリ。
このまま夕方まで痛みが引かなければ今週はホントにWEIGHTなしである。
Posted at 2013/02/16 12:39:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | トレーニング | 日記
2013年02月10日 イイね!

勝つということ

勝つということ日々の生活で
何度も何度も何度も何度も何度も・・
執念と謙虚さと思いやりの心を
具体化していかなければならない。

北信越準優勝。
誰よりも心を鍛えよ!
謙虚に優しく生きよ。息子!
に、しても、相変わらず今朝は寒かった。
Posted at 2013/02/10 23:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | (ヘメロパカペカ) | 日記
2013年02月03日 イイね!

娘をお迎え

予想最高気温6°C
これは3月上旬並である。

早速スプラッシュのルーフエンドスポイラーを取り付けたが
どうにもこうにもやはりまだ寒い。
作業をはじめて後悔しても
今更やめるわけにはいかないとやっつけ仕事のように進めてみた。

寒かったなぁっとYAHOOの天気予報をクリックすると
最高気温3°Cになっていた。

やはり、予報は予報である。
次の作業は絶対桜が咲いてからだ!と肝に銘じて
夕方娘を駅まで迎えに行った。


待つこと3分、電車が到着して娘が駅の階段を駆け下りてくる。


スイッチをON。表示幕が回転する。


娘が乗り込む


途中でコンビニにより「スイーツ」を購入。
至福のひと時であった。

Posted at 2013/02/03 20:45:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | (些事徒然) | 日記
2013年02月01日 イイね!

伝える・伝わる

こんな話を聞いたことがある。

その人の口癖?は「死んじまぇー」
ある大学の体育会でコーチをしていた(職業:医者)人の話である。

その人は、指導中もミーティングの時にもこのフレーズがよく出てくる。
でも、最後は必ず「心配することはない。人間、そう簡単に死ぬものではない。僕は医者だ。間違いない。」で締めくくる。

要するに、言葉はそれを発する人間の度量と愛情によって聞いている人に訴えるかどうかが決まる、ということだ。

人を鍛えるということは自分を鍛えるということである。
おっ、これいいセリフだな♪どこかでまた使おう!


さて、お楽しみの週末である。
最近ハマった本読みをして寝ることにする。
Posted at 2013/02/01 23:14:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 教育 | 日記
2013年01月28日 イイね!

【九番艦の車選び】ハンガリーからこんにちは

すっぴんの車本体のみ購入し
オプション・アクセサリー・ナビの類は
すべて部品のみの購入である。

(つまりは取り付けは自分で)

しかし、
唯一自分でできそうもないと思ったスタッドレス組付
それだけは近所のブリヂストン直営店でお願いした。




「あれって鈴木の車じゃないですよね。」

店のスタッフが私にそう尋ねてきた。
前後にSマークが付いているものの、
何かが「スズキ」っぽくないのだろう。



『ええ、田中さんの車ですね。』

そう答えようとして

『山田くんか佐藤さんでもいいかな』
決め兼ねているうちに

「シフトゲートは左ハンドル用だし、」
「タイヤの取付もナットじゃなくてボルトでしょ、」

「いやぁまいったな!スプラッシュって。」

店のスタッフは宣った。



スプラッシュ
(フランダースの犬・パトラッシュではない。)

エンジン・CVTなどは日本から輸出
ハンガリーにあるマジャールスズキで組み立てられ
欧州ではオペルブランドでも販売されている。

日本国内から輸出する船便の帰りに空きがあるから
「ちょっと載せて帰ろうか・・」
といった感じで輸入されている「スプラッシュ」
そこんとこは、よくわからないけど。





それにしても
~こんなことってあるもんなんだという画像~

 
見ての通り(見れないけど)
数字4桁部分がサンバーと同じである。
つまり我が家の2台は
同じナンバーとなったのである。

めでたし めでたし

Posted at 2013/01/28 22:40:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車購入記 | 日記

プロフィール

「[整備] #コンフォート 自動(手動)ドア部品を眺めてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/519325/car/3614051/8341424/note.aspx
何シテル?   08/23 10:29
態度が悪くてすみません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
果たしてこの世に愛はあるのか。 人生を彩る夢はあるのか。 なんてセリフが聞こえてきそうな ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
原チャリと勘違いされ、無理に追い越されることが多い。次の赤信号ですり抜けで追い越しストレ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
ISUZUなクラウンでした。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
いすゞなエブリィでした

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation