• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOwith爆走天使&SLのブログ一覧

2018年04月03日 イイね!

エビス練習会

エビス練習会日曜日は、エビスサーキットっぽい動物園に行ってきました😂😂

本当に久しぶりのエビスでしたwww
多分一年以上振り💦💦💦


だけれど、やっぱりエビスっていいねぇ〜(笑)
なんか、落ち着く(笑)


でも、2000円で練習会を開催してくださるとは本当にありがたいです


しかも練習しまくり😂

20本くらい走って2シーズン使ったフロントのゼスティノ07RR終了かなと
多分、後はドリフト用のリア履きに使えばいいって話でワイヤー出るまで使って行きます(笑)


リアの07Rはまだ余裕があるので前に履かせて行きます(笑)

この前、走って思ったのはやっぱりISには前に255幅くらいを履かせてあげないとエンジンの重さでフロントのキャパオーバーになりやすいってよく分かった


とりあえず、やっぱり上手くなったつもりがやっぱりヘタだったねwww

よく、理解出来た

帰宅してユーチューブ見たら気に入って見ているサンダーお兄さんのチャンネルで兄弟車のマークXでドリフトをってネタをやっていて
マークXのドリフトの話が親近感あり過ぎて☺️

ネタの中に悩み解決の糸口になりそうなのがあるのでワンチャンあるのかな🤔⁉️


とりあえず、ホワイトライオンの赤ちゃんが可愛かったって件


やっぱりね、愛くるしい🦁


参加されたみなさんお疲れ様でした☺️👍


エビスの練習会は、毎月とは言わず3ヶ月に1回ペースでお願いします☺️


2000円だと、友達を誘いやすい

ドリランの走りやすさは、ハンパない😊
富士のドリパが大人気な理由がドリランを走って何と無く理解できた😊


Posted at 2018/04/03 19:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月28日 イイね!

もてぎシリーズ開幕戦と今週末は

時間が経ちましたが先日、ツインリンクもてぎジムカーナシリーズ開幕戦がありました☺️


気合い入れて今年は、大幅に変更しました
A052とTE37SLの投入とかなり気合い入れて今年のシーズンを迎えました

パッケージングを用意することの大切さは本当に実感しました


やっぱりやって良かったって思えた初転がし

でも、練習して無いってバレバレでしたwww

さぁ、2018シーズンが無事に始まって☺️

自分が見たかった領域がチョットだけ見えてきた😂

だけど、練習しなきゃwww


A052ヤバイ絶対www


とりあえず、A052の投入も大切ですが、やはり道具を正しく使う技術が伴わないとねッ


だけど、もてぎエンジェルが居てくれるとヤル気出るwww


でも、いいリザルトが欲しい


さぁ、週末はエビスサーキットで練習会に参加します


走らなきゃ上手くならないwww


ターン上手くなれるかな(笑)
Posted at 2018/03/28 21:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月15日 イイね!

水温問題も何とかなるのか🤔⁉️⁉️

水温問題も何とかなるのか🤔⁉️⁉️本当に悩んでいる問題が色々と有って


1、サイドが使えない

2、水温が速攻で上がる

3、ATF温も速攻で上がる


この3つの問題が楽勝で解決できたらかなり走るのが超超最高になるんだけど😔😔


やはり、86、BRZには部品の数に敵わないんだけど


日本の中のみならずヨーロッパや北米から捜索🤔

なかなか簡単ではないんだけど

何とか解決できたらいいなぁ〜って思ってます
Posted at 2018/03/15 23:22:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月14日 イイね!

問題発生😱

問題発生😱フロントのタイヤサイズを235/40/18から255/40/18にしたら

インナーフェンダーに当たりまくり😭😭😭


思っていた以上に当たりまくり😭
255/35/18は、当たらなかったのに🤔🤔🤔


とりあえず、土曜日に時間があるのでしっかりと対策しないと😰💦
Posted at 2018/03/14 11:50:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月10日 イイね!

あとは、攻めるだけ

あとは、攻めるだけ開幕戦の前の休みなので、車両メンテナンスして🔧🔧

ホイール履いて☺️

やっと念願のスタイルが完成しました😎


欲しいと口にしては、いたけども高価な物だから
勇気が無かったけど、

普通ならこの物を買う金有るならば

欲しいタグホイヤーの時計なんか簡単に買えちゃうけど
ヨーロッパに旅行に行けちゃうけど

やっぱり負けていることの悔しさは、尋常じゃない
悔しくて悔しくて胸に刻まれた事の方が多い

去年のシーズンエンドパーティに出てから、考えが変わったし
モチベーションが上がった

自分の中で用意できたパッケージングのクルマで
どこまで行けるか分かりませんが頑張って行こうと思ってます
Posted at 2018/03/10 22:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@紫エッセ 長旅お疲れ様でした🥺✨✨✨」
何シテル?   04/19 00:17
特に乗りたいクルマが無いって思っていた自分が 友人のIS350に乗りこのクルマだなと確信した 86を買おうか考えていたけど86を前乗っていた180SXの速さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今週末は〜? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 06:39:21

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
オールラウンドで速いクルマを目指して
レクサス IS レクサス IS
180SXから次は110マークⅡかIS350かで悩み 会社の悪い先輩や周りにそそのかさ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
エコなのかわからないトッポ
日産 180SX 日産 180SX
180SXGT3RS

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation