• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m13pのブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

やっとです。

やっとです。っと言うことで。

え~っと。

さかのぼること3月31日のブログでアップしたブツです・・・。

昨日は暇と暖かい日が重なったのでやっとですがブツ取り付けです(縦ルーも乗れなかったし)。

たいしたものではないんですが純正のF用泥除け。

タイヤサイズをアップすルとホイールアーチに飛び石等で細かい傷が・・・っと言う訳でのチョイス。

工賃をケチって自分での取り付けですが意外に簡単でした!!

ブツを合わせてボルト穴にマーキングをして穴を開けるだけ、面倒なのは真下の穴開け(ジャッキアップが必要)なことぐらいかな。

これを付けることでちょっとアクセントが付いた様な感じ!!

ただ、車高を下げてると段差等でゴリッていくかも。






Posted at 2011/05/16 21:27:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビアンテ | 日記
2011年05月16日 イイね!

初乗りダッシュ(走り出すさま)

初乗りっと言う事で。

天気も良く 縦ルーに初乗りのはずだったのですがあせあせ(飛び散る汗)
ご覧の様にバッテリーが涙
結局 夕方までチャージングげっそり

んで 少々エンジンを掛けて放置冷や汗

終了涙

その間 ビアの方をイジイジとやっと純正部品の方も取り付け完了冷や汗

充実した一日なのか?

Posted at 2011/05/16 12:53:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルーチェ | モブログ
2011年05月09日 イイね!

入院中バッド(下向き矢印)

入院中っと言う事で。

昨日 お仕事で高速を巡航中ダッシュ(走り出すさま)

いきなり エンジンチェックランプがあせあせ(飛び散る汗)

取説を引っ張り出し読んでみる冷や汗

なるほどわーい(嬉しい顔)

暫くは走れるようだダッシュ(走り出すさま)

お仕事をこなして故郷へ。
こんな時に地方便冷や汗高速は止め一般道をダッシュ(走り出すさま)

っと言っても峠超えげっそり

なんとか故郷に、昨日はディーラー休みでしたので今日は朝から入院涙

コンピュータ掛けてセンサー等と断線が判明手(チョキ)

部品も揃いそうなので3時頃には退院わーい(嬉しい顔)

よかったよかった(v^-゚)
Posted at 2011/05/09 12:52:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラック | モブログ
2011年05月08日 イイね!

発見??。

発見??。っと言うことで。

たぶん…新色?

っと言っても、マイコレクションの中での話ですが・・・。

救急車仕様。

大体、目にするのは奥のハワイアン?カラーなのですが初めてみましたこの仕様。

裏にはフォードエコノバンと書いてありますが、要するにフォードのJ80です。

マツダで言うボンゴバン。

安いだけあってそれなりの作りですがフロントまわりの特徴はちゃんと捉えています。

いつかはこれでワゴン仕様を作ろうと思ってますが・・・。

何時になることやら・・・ニコイチでJ100でもいいかな。
Posted at 2011/05/08 21:57:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2011年05月05日 イイね!

見つけた。

見つけた。っと言うことで。

やっと見つけました。

アドバンストキーのケース!!

他のメーカーのは色々たくさん種類が出てるのに何でマツダだけが・・・。

某オク等では出てたりもするんですがちょっと値段が。

以前、パーツレビューだったかな?この商品が出てるのを知り探していたんですが中々こちらでは店頭にはなく。

昨日やっと地元のABで見つけました!!

売れているのか、それとも入荷数が少ないのか??

最後のひとつでした(喜)。

んで、早速取り付け・・・パーツレビューで書いていたように本当にゴツイ・・・。

でも、満足!!

ボタン操作もバッチリ、今まで使っていたのはこれもこちらのパーツレビューでカキコしてあったダイソーの印鑑ケースー(本革?)を使用していましたがボタンの位置が解らずボタンを押すと反対のスライドドアが開いたり・・・。

ちょっと不便でしたが、これからはばっちりでしょう!!

お値段は980円でした。
Posted at 2011/05/05 08:11:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビアンテ | 日記

プロフィール

「今日で http://cvw.jp/b/519606/48412360/
何シテル?   05/05 15:48
北海道のルーチェ乗りです。 祖父の代からルーチェ乗りでその血を受け継いでおります。 車のメンテナンスは無知なのですがなぜか旧車乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1234 567
8 91011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ウィンカーユニットの修理をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 20:27:52
オートマチックトランスミッション整備・・・参考例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/21 07:45:44

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンキャン (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ビアンテからの代替え
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
10年ぶりの新車 iストップが付いてるエコカーです。
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
いわゆる「レガート」 縦目が特徴のルーチェですがマツダの若い方々は アメ車ですか・・・ ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
磨くことしか出来ないのに旧車乗ってるお兄いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation