• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m13pのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

あ~あ~日本のどこかに~♪

あ~あ~日本のどこかに~♪っと言うことで。

今年初のイベントに参加してきました。

北海道クラシックカーミーティングin富良野

朝の6時に地元を立ち上がり。

みん友のヤマさんと隣町で待ち合わせをして合流。

深い霧の中を爆走すると清水町からは改正の天気。

峠を越えコスモスポーツのTさんと合流・・・時間もあるのでしばし談義・・・。

9時ちょっと前に会場入り・・・その後、続々旧車が会場入り。

あっという間に100台超え!(^^)!

そんな中、目に飛び込んできたオレンジのボディーのあいつ。

カペラ ロータリークーペ\(◎o◎)/!



未再生原型車ですかね?

あるところにはあるんだね。

そして、カペラ ロータリークーペレーシング?



倫輪館と言うチーム?最近これで優勝したとか?

同じく倫輪館からイムサ仕様のセブン!!



迫力のボディーにクラクラ・・・今日の暑さもあるかな(^^ゞ

んで、こいつ。



以前に当ブログで取り上げたビッグルーチェ、最終の13Bグランツーリスモ!!

少々機関に難ありの様でしたが無事に路上復帰!!

全塗装も掛けとっても綺麗な個体になりました、しかもおいらと同じ地元の方\(◎o◎)/!



去年も来ていた初代ルーチェ1500 スーパーデラックスかな?

43年登録のワンオーナー、小技が効いてギラギラしています。

今年のグランプリになったとか。

まだまだ、駐車場にて。



シャンテが居ました!!

とっても綺麗な個体、久しぶりに見ましたがカッコいいですね。

この他にもコスモスポーツの後期が3台、地元のコスモスポーツはレザートップに大きなフォグがかっこいい。



去年も紹介したレガートの13Bリミテッドは化粧直しをしたのか綺麗なボディーに。



今年のイベントはマツダも頑張りました。

イベントに来られていたみん友の皆さまもご挨拶のみとなってしまいましたが、暑い中お疲れさまでした。

またどこかでお会いしました時にはよろしくお願いします。

来週は地元、帯広でイベントです。







Posted at 2013/06/30 22:27:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年06月26日 イイね!

今日は。

今日は。っと言うことで。

今日は6月26日・・・626・・・カペラの日。

誠に勝手ではありますが(^^ゞ

そう言う訳ですが・・・626のネタもないんで・・・。

過去にアップしたカペラらしきモデルを。

間違いなくカペラしてますけど。

カペラ乗りの皆さん良い一日を!(^^)!
Posted at 2013/06/26 05:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2013年06月17日 イイね!

要望なう。

要望なう。っと言うことで。

みん友のリトラさんから要望があったので画像をアップしてみました。

HBルーチェ、12Aターボリミテッド

見事にフルオープンされてますが・・・(ToT)/~~~

タコ焼きホイールとグリルが欲しい・・・ボンマスも(^^ゞ

Posted at 2013/06/17 21:25:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | ルーチェ | 日記
2013年06月16日 イイね!

ソナタ・・・。

ソナタ・・・。っと言うことで。

連投(^^ゞ

先に今月の新車の紹介をしましたが・・・。

夕方に宅配便でこんなのがやってきました。

ソナタ・・・と言っても冬の・・・ではありません(^.^)/~~~

興味ないですし・・・ペ・・・には・・・。



ヒュンダイ ソナタのトミカ。

中国限定販売ですがトミカのネットショップで先行予約販売!!

数ヶ月前の話ですが・・・注文していたのをすっかり忘れてました(^^ゞ

ソナタの事全然知らないのでウィキって見ると、どうやら6代目らしいです。

良く知りたい方はヒュンダイ ソナタでウィキってみてね!(^^)!



開閉ギミックはないものの、逆にそれが良いのかプロポーションはGood

中国限定・・・これからも目が離せませんな~!!



Posted at 2013/06/16 00:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年06月16日 イイね!

今月の新車。

今月の新車。っと言うことで。

第3土曜日は通常トミカの発売日。

今月の新車はフォルクスワーゲン、ザビートルと三菱ミラージュ。

どちらも特徴をとらえた良い出来です。

ミラージュのパープルMも綺麗なカラーでGood



ワーゲンの方は開閉ギミックはなし・・・。

ちょっと残念ですね(^^ゞ

77年にトミカから発売されたフォルクスワーゲン1200LSEと共に。



こうして見ると古い方が造りは凝っていてイイ感じ。

さて、マツダ好き、アテンザ乗りに朗報。

10月の新車でアテンザのセダンがトミカから発売になるそうです!!

どんな感じで出るのか楽しみですね。

通常カラーは赤、初回限定は青の様です。

しかし、残念なことにアクセラが入れ替わりで廃番になるようです・・・(ToT)/~~~



Posted at 2013/06/16 00:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「今日で http://cvw.jp/b/519606/48412360/
何シテル?   05/05 15:48
北海道のルーチェ乗りです。 祖父の代からルーチェ乗りでその血を受け継いでおります。 車のメンテナンスは無知なのですがなぜか旧車乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/6 >>

       1
23 4 5678
9101112 131415
16 171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

ウィンカーユニットの修理をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 20:27:52
オートマチックトランスミッション整備・・・参考例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/21 07:45:44

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンキャン (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ビアンテからの代替え
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
10年ぶりの新車 iストップが付いてるエコカーです。
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
いわゆる「レガート」 縦目が特徴のルーチェですがマツダの若い方々は アメ車ですか・・・ ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
磨くことしか出来ないのに旧車乗ってるお兄いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation