• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m13pのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

飲むんだったら・・・いつでもどこでも・・・

飲むんだったら・・・いつでもどこでも・・・っと言うことで。

久しぶりに缶コーヒーにミニカーのおまけが登場!(^^)!

今回はUCCの缶コーヒー2本に1個、全5種。

んで、車種はスカイライン・・・まただよ・・・(^^ゞ

でも、今回は「NISSANワークスPREMIUM Collection-Rの軌跡-」

なので、今までのスカイラインとはちょっと違う!!

迫力のあるボディー



まずはハコスカ、オイルクーラーが迫力満点



ケンメリはモーターショーの出品カラーらしい?



R30はシルエットで、迫力のボディー!!



R34はニスモ創立20周年記念モデルで限定20台!!のはずが19台しか作られなかったとか・・・



R35はニスモ仕様



どれも作りが良く、満足の出来る内容かと・・・!(^^)!



マツダ党としては、何かこんな感じで作ってほしい気もするが・・・。

Posted at 2015/04/29 22:11:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販促品 | 日記
2015年04月26日 イイね!

ささっと・・・(^^ゞ

ささっと・・・(^^ゞっと言うことで。

今日も暖かい1日でした。

午後は少々風が出ましたが、それでも暖かかったですね。

なので、嫁の青タンを夏靴に交換!(^^)!

交換風景は割愛(*^_^*)

ビアと違って、何もかも軽いのでササッと終わります。



やはり、夏靴に履き替えると良いですね!!

そしてささっと洗車(^^)v

ですが・・・どこでくっつけてきたのか?

ボディーはタールが点々と・・・鉄粉も・・・時間もなかったので、なんとなく除去・・・ですが頑固な汚れに苦戦(ToT)/~~~

時間があるときに再度チャレンジしよう!(^^)!

我が家の青タン、この角度が好きかも。



何となくリアが見えるサイドビュー!!

あ~車高下げたい(^^ゞ
Posted at 2015/04/26 22:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | タント | 日記
2015年04月19日 イイね!

今月の新車。

今月の新車。っと言うことで。

第3土曜日はトミカの発売日ですね。

最近はミニカーネタばっかですね~(^^ゞ

今月の新車はダイハツコペンといすゞギガフライドポテトカーです。



いつもは、初回特別仕様しか購入しないのですが・・・今回は・・・(^^ゞ

ポテトカーの方は仮想の物の様ですね・・・画像検索かけても出てこないですね(笑)

ギガのヘッドは彩色がされていていい感じです。

フライドポテトが食べたくなります(*^_^*)



さてさて、コペンの方は\(◎o◎)/!

今回はただの色違いでは御座いません!!

完全なる別物ですよ~!(^^)!



コペンって、あまり良く知らないんですけど・・・外装バリエーションで「ローブ」と「エクスプレイ」の2種類が有るんですね。

今回のトミカはそれを忠実に再現しています。

トミカの同番、同日発売は初の試みかと思います。

シャーシの金型もリアの部分で違っていたり。



ギミックは幌の脱着のみ。

もし、新型ロードスターが出たら、ぜひこのギミックで、トミーさんよろしくです。



これもトミカでは初かもしれませんね~。

ローブのみですが、ベージュの内装にダッシュボードが茶色のツートンカラー、分割式にしてカラーを変えているようです。

よく見ると・・・ダッシュボードは?

純正OPの「純正ナビオーディオ装着用アップグレードパック」仕様になっています(センターの突起)。



ちょっとわかりにくかったですね(^^ゞ

先代では純正アクセサリーでコペンのトミカ(黄色)がありましたが、2代目にはないようです(^^ゞ



先代の通常モデル・・・購入してないのが発覚(T_T)

探しに行かないと・・・(^^ゞ

しかし、こんなのが出てきたら、これからのトミカに期待増ですね!!

来月はホンダフィットとランボルギーニのドバイ警察仕様が登場します。





Posted at 2015/04/19 10:13:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2015年04月02日 イイね!

プ レ ミ ア ム

プ レ ミ ア ムっと言うことで。

以前、紹介しました「トミカ プレミアム」が本日発売されました\(^o^)/

しか~し、プレミアムと言うだけあって・・・値段も高級です(^^ゞ

な~の~で~・・・。

RE雨宮仕様のFDセブンだけを購入(^^)v

新規の金型と言うだけあって作りは最高!!



ライト部分もクリアパーツ。

ホイールは専用設計、ちょいと屋根が高いかな(^^ゞ



ピンボケですが内装の作り込みもいい感じ、赤いバケットシートも良い雰囲気、



リア周りも良い造形をしてますね。



通常トミカのFDとD1グランプリシリーズのRE雨宮仕様と共に(^^)v



RE雨宮はかっこいいですね~!!

その昔・・・雨宮さんに1度だけあってお話をしたことがありました。

地元のカーショップのイベントでゲストとして来ていました。

もちろんRE雨宮のグッズも販売していましたよ、購入したTシャツにサインもしてもらいました(*^_^*)

当時、乗っていたロータリーターボのルーチェの前で記念撮影!!

HCルーチェでも、エアフロとマフラーだけで速くなるそうです。



おいら、とっても痩せてます(^^ゞ

雨宮さんはとても優しい方でした(*^_^*)

さてさて・・・このプレミアム、今後も続くのでしょうか・・・?

楽しみですが・・・値段が・・・(^^ゞ

Posted at 2015/04/02 22:58:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | マツダのミニカー | 日記

プロフィール

「今日で http://cvw.jp/b/519606/48412360/
何シテル?   05/05 15:48
北海道のルーチェ乗りです。 祖父の代からルーチェ乗りでその血を受け継いでおります。 車のメンテナンスは無知なのですがなぜか旧車乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/4 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

ウィンカーユニットの修理をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 20:27:52
オートマチックトランスミッション整備・・・参考例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/21 07:45:44

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンキャン (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ビアンテからの代替え
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
10年ぶりの新車 iストップが付いてるエコカーです。
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
いわゆる「レガート」 縦目が特徴のルーチェですがマツダの若い方々は アメ車ですか・・・ ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
磨くことしか出来ないのに旧車乗ってるお兄いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation