• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m13pのブログ一覧

2016年05月22日 イイね!

今月の新車。

今月の新車。っと言うことで。

第3土曜日は、トミカの発売日です。

5月の新車は、はとバスとスズキキャリィ

今回は、はとバスが初回と通常の2種。

スズキキャリィの方は、2014年に移動販売車仕様で出た物のノーマル版?



今回は、3種共にステッカーが付属されています!(^^)!

はとバスは、通常品が2階部分の屋根がオープンに出来るタイプで、初回がノーマルルーフのタイプ。

ふそうのエアロキングがベースになってますね。

キャリーの方は、荷台にコンテナが山積みになっていますが・・・荷台との一体成型なので脱着出来ません(^^ゞ

鮮魚店と八百屋さんのステッカーが付属。



トミカでのはとバスは74年9月発売!(^^)!

その後、2種ほどモデル化されています。



トミカのキャリィは80年1月発売でした。

共に55分の1です。



今月は、20日の金曜日にイオン限定が発売でした・・・平日って(^^ゞ

仕事の合間を縫って、無時に購入。

スバルBRZのラリー仕様。



通常品のインプレッサも、このカラーリングで出てました。



そして、トイザラス限定も21日土曜日に・・・(^^ゞ

今回はオートバックス仕様。



いつまで出るんだ、このトランスポーター・・・(^^ゞ





Posted at 2016/05/22 20:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2016年05月15日 イイね!

リサイクル~前回の続き~!(^^)!

リサイクル~前回の続き~!(^^)!っと言うことで。

前回に続き、リサイクルショップでこんなものもゲット!(^^)!

300円+税・・・安い・・・のか?

1977年にトミーから出ていた、キャリアカー

年代物です!!

っと言いたいところですが、4~5年前まで発売されていたので、そう古くはないかな(^^ゞ



シャーシには1977年の刻印が残ります。



ベースはいすゞの通称「ニューパワー」

良い顔してますね。

キャビンサイドの煙突マフラー?を、左右に倒すとタイヤが曲がります!!



サイドから、中々いいプロポーションです。



ギミックも素晴らしい!!



トミカが5台も乗っちゃう!(^^)!



とても楽しめるアイテムです。



現在でも、キャリアカーは販売してるのですが・・・。

商標等の問題でしょうか?

訳のわからん(空想の)キャビンに変わっています(T_T)



付属されるトミカはいいんですけどね。

今日もまた、リサイクルショップから魅力の車たちを続々入荷中(*^_^*)
Posted at 2016/05/15 21:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | リサイクル | 日記
2016年05月08日 イイね!

リサイクルショッピング!(^^)!

リサイクルショッピング!(^^)!っと言うことで。

地元のリサイクルショップを徘徊~!!

おお!!

目に留まったのは・・・。

これ~!(^^)!



幼児向けの玩具でしょうか?

三菱ふそうのFシリーズっぽいですね。

後期型の通称ブラックマスクでしょうか?

実車はこんな感じ。



ほぼ間違いないでしょう。

税込108円~安~い!!

ダンプアップ出来ますよ~



表示等の造形もバッチシ(^^)v



リヤからも



フロントタイヤにフリクションが付いていて、押し出すとブ~ンって走ります。

裏には、SIN KWANG CO・・・MADE IN KOREAと、刻印がありますがよくわかりません(^^ゞ



ダンプのサイドにはDUMP 8ton FRICTION POWERと書いてます。



微妙な作りではありますが、何となくカッコいいです!(^^)!

Posted at 2016/05/08 10:54:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | リサイクル | 日記
2016年05月05日 イイね!

みんカラ~!(^^)!

みんカラ~!(^^)!っと言うことで。

今日は、こどもの日でしたね~!(^^)!

大樹町の歴舟川には毎年236匹の鯉のぼりがそよそよと?泳いでます。



晴天だと良かったんですがね~(^^ゞ

帯広も桜が咲き始め・・・。



綺麗ですね!!


さて、今日でみんカラを始めて9年目に突入しました。

パチパチパチ(*^_^*)

最近はブログのアップも減ってはきましたが・・・。

毎度、たくさんのイイネやコメント有難うございますm(__)m

実車の方は変わらず・・・縦ルー君・・・ナンバー返しました(T_T)



仕事車のトラックは・・・。



来春、更新予定です!(^^)!

そんな感じで、これからもミニカーネタを中心に・・・没頭です(笑)



新たに、プラモネタもいいかな(^^ゞ

20年近く作っていないけど(^^ゞ



トラックなんかも・・・。



ファーストガンダム好きです・・・MSM‐07量産型ズゴックが特に!!



いらないカニさん居たら一報くださいm(__)m

カタログのアップなんかも良いかも・・・平成初期のばかりですが(^^ゞ



他には・・・?

現役の旧型トラックとかも、北海道はまだまだ現役が多いです。



草ヒロのネタもまだあるかな・・・。



こんな感じで、9年目もブログを書いていきたいと思います。

これからもよろしくお願いしますm(__)m



Posted at 2016/05/05 20:41:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月04日 イイね!

こちらも遅めの春?

こちらも遅めの春?っと言うことで。

昨日は天気も良かったので、ビア君に続き、嫁の青タンも夏靴に履き替えです。

タントのブログカテゴリを見てみると・・・このネタしかありませんね~(^^ゞ



さらっと交換完了です。

軽は楽でいいですね(^^)v

交換後はノータッチをして、エアチェックをして完了です。



ついでに洗車もして・・・ですが、今日は雨もよう(T_T)
Posted at 2016/05/04 17:33:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | タント | 日記

プロフィール

「今日で http://cvw.jp/b/519606/48412360/
何シテル?   05/05 15:48
北海道のルーチェ乗りです。 祖父の代からルーチェ乗りでその血を受け継いでおります。 車のメンテナンスは無知なのですがなぜか旧車乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/5 >>

123 4 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ウィンカーユニットの修理をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 20:27:52
オートマチックトランスミッション整備・・・参考例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/21 07:45:44

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンキャン (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ビアンテからの代替え
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
10年ぶりの新車 iストップが付いてるエコカーです。
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
いわゆる「レガート」 縦目が特徴のルーチェですがマツダの若い方々は アメ車ですか・・・ ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
磨くことしか出来ないのに旧車乗ってるお兄いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation