• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m13pのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

トミカ、8月の予定・・・。

トミカ、8月の予定・・・。っと言うことで。

トミカの公式HPが更新されて、8月発売の新車がベールを脱ぎました。

HPでは、8月1日にトヨタの新車、日産の新車を発表とだけになっていましたが・・・(^^ゞ

8月20日発売のトヨタの新車はこちら。

トヨタ86



マイナーチェンジ後の仕様だそうです・・・金型改修なのか、新規なのか・・・?

日産の新車はこちら。

日産セレナ



自動運転なんとか?・・・早くもトミカで登場です。

もしかしたら、日産の非売品で出るのかも?・・・話題のある車は早いですね。

限定物ではこちら、8月4日にセブン&アイで発売。

こちらもトヨタの86ですが、現行モデル。

頭文字Dに出てくる86だそうで(^^ゞ



3種類、同時発売・・・86トレノとFCセブンは現在発売されているドリームトミカと同じものの様ですね。

BOXだけが専用の物になるのかな?



8月6日には空色クラウンが登場!!

ですが、販売店が限定されるようで・・・うちの近くでは旭川と紋別の玩具店だけでした・・・(ToT)/~~~



某オクで購入、もしくはスルーになりそうです・・・(ToT)/~~~
Posted at 2016/07/31 23:17:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月30日 イイね!

めいどいんほんこん・・・(*^_^*)

めいどいんほんこん・・・(*^_^*)っと言うことで。

やっとこさ、入手致しました!(^^)!

ジルメックスのMAZDA GT・・・実在しない名称ですが、そこはホンコン製と言うことで(^^ゞ

先日、某オクで2台セットで出ており、競ることもなくあっさり安値で落札\(^o^)/

ジャンクではありますが、綺麗な個体かと思います。



フロントとリヤを見る限りなんだこれって感じですが、よく見ると初代カペラクーペです。



よく見ると、この2台金型が違うんですね(^^ゞ

最初はシャーシのみの違いだと思っていたのですが・・・



ボディーも別物でした。



リヤからも



ドアの造形やシートの形状も・・・



完全な新規金型なんですね~!(^^)!



どちらが初期なのか後期なのか?

ネットで見ても良くわからず・・・困ったもんです。

ジルメックスのMAZDA GT・・・トミカサイズなので本家と共に。



ホンコントミカと言えば、雑な作りで定評ですが・・・

並べてみると・・・



中々、いいじゃなか!!



サイドから見たって。



サイドから見るとジルメックスも負けてないな(^^ゞ

リヤからなら・・・



ジルメックスも安定した作りですね。

やっぱり顔で決まるんだな!(^^)!








Posted at 2016/07/30 16:23:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダのミニカー | 日記
2016年07月25日 イイね!

入場整理券席当選。

入場整理券席当選。っと言うことで。

毎年、8月13日に十勝川河川敷で行われる「十勝毎日新聞社花火大会」の入場整理券席が届きました。

テレビ等で紹介され、有名になった勝毎花火ですが、入場整理券席は会場の混雑を避けるために、去年から導入されたものです。

花火を正面から見られる有料チケットは早々に完売でした。

値段も高いので、無料観覧で十分です・・・仕掛けとかは見えませんfが・・・(^^ゞ

今年も6月の頭くらいにネットとハガキで申し込みが始まり、先日当選の案内がハガキで来てました。



待つこと数日・・・。

本日、チケットが到着しました。



会場は細かく区切られていて、今年はB3です!(^^)!

去年はA2でしたので、割と正面に近いところですね。



1回の応募で最高6枚まで貰えます。



今年の花火はどんな感動を与えてくれるのでしょうか?



今からワクワクです。





Posted at 2016/07/25 22:27:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月20日 イイね!

平日だけど・・・イオン限定(^^ゞ

平日だけど・・・イオン限定(^^ゞっと言うことで。

イオン限定の「チューニングカーシリーズ第27弾」が発売になりました。

毎回、20日発売なのでうまく土日に当たればよいのですが・・・平日に当たると・・・(^^ゞ

それでも、お仕事の合間を縫って、9時過ぎにイオン到着、確保してきました。

例によって、お一人様1台です・・・おいらが行った時にはすでに10台しかあまっていませんでした。

今回はこれ!!

日産フェアレディーZ NISMO RC仕様・・・?

RC・・・競技専用車なんですね、公道不可なんだそうで、2011年10月から受注生産されているモデルらしいです。



ニスモのHPに画像ありました。



リアからも。



大きな羽が迫力ですね。



3700CC、V6エンジンは355PS以上とか・・・

トミカになってもうまく再現されていますね。

ノーマル仕様とトイザラス限定と共に。



最近話題になりました、パトカー仕様も出て欲しいですね。

しかし、平日発売は勘弁です・・・(^^ゞ



Posted at 2016/07/20 22:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2016年07月16日 イイね!

今月の新車。

今月の新車。っと言うことで。

第3土曜日はトミカの発売日。

7月の新車は、トヨタシエンタとホンダシビックtypeR

今回はホンダシビックtypeRが初回と通常の2種。



トヨタシエンタは、鮮やかなレモンイエローに黒いガ―ニッシュが映えますね。

リアからも。



ホンダシビックはボンネットが開閉するギミックを。



赤いヘッドが見えます。

ですが~このギミックが悪さをしたりして・・・。



組み付けが悪いのか、片側だけ半開きに(T_T)

初回の方じゃなくてよかったですが・・・気が向けばブリスタの方で再度購入します(^^ゞ

歴代のシビックと共に。



さて、今回はドリームトミカも購入。

頭文字DのS13シルビアが登場。



フロントグリルにもシルビアの字が入っていて、中々いい感じです。

通常のトミカと共に・・・!(^^)!



あら?

シルビアもいつの間にか、金型が変わっていたんですね~内装等もしかっり作られていました(^^ゞ

そして、トイザラス限定も・・・。

トヨタ86がベースのオートバックス仕様

86がベースのせいか購入する方が多かったです(^^ゞ

周りは大人(主婦)ばかり・・・旦那さんにお願いされたんですかね~?



来月もトイザラス限定でヴィッツのオートバックス仕様が出ます(^^ゞ


トミカのHPを見ると9月の情報がアップされていました。

通常は三菱アウトランダーと新型いすゞ大型ダンプ

ギフトではオープンカーセレクション・・・ロードスターがラインアップされています。

こんな感じ。



いいですね~かっこいいですね~欲しいですね~!!
Posted at 2016/07/16 12:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「今日で http://cvw.jp/b/519606/48412360/
何シテル?   05/05 15:48
北海道のルーチェ乗りです。 祖父の代からルーチェ乗りでその血を受け継いでおります。 車のメンテナンスは無知なのですがなぜか旧車乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/7 >>

     1 2
3 45 6789
101112 131415 16
171819 20212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

ウィンカーユニットの修理をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 20:27:52
オートマチックトランスミッション整備・・・参考例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/21 07:45:44

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンキャン (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ビアンテからの代替え
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
10年ぶりの新車 iストップが付いてるエコカーです。
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
いわゆる「レガート」 縦目が特徴のルーチェですがマツダの若い方々は アメ車ですか・・・ ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
磨くことしか出来ないのに旧車乗ってるお兄いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation