• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m13pのブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

苦渋の決断!!

苦渋の決断!!っと言うことで。

昨年の10月15日から申し込みが始まっていたトミカのキャンペーン。

締め切りが1月6日まででした(汗)

すっかり忘れてました(>_<)

申込用紙を貰っておいてよかったです(^^)v



今回の商品は、17年モデルの日産GTRニスモ仕様(オリジナル非売品)

抽選で10000名に当たるそうですが・・・結果はいかに(^^ゞ



これに応募するにあたり、トミカに付いている↓これを切り取って送らなければならないんです(>_<)

しかも5枚も・・・(--〆)



箱等も大事にするコレクターには苦渋の決断です・・・(ToT)/~~~

耳を切ってしまうと、フタの締まりが悪くなるし、見た目も悪くなる・・・。

なので、こんな感じで、軽くカッターで切り込みを入れて(四角く)表面のみをすくうように。



後は手でペリぺリと静かに剥がして。



耳を残して、応募券(トミカマーク)だけを取ることが出来ます(^^)v



そして、台紙にのりで貼り付けて更にセロハンテープでしっかりと!!



本店まで行って投函してきました。

どうか当たりますようにm(__)m



Posted at 2017/01/06 07:34:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2017年01月05日 イイね!

一年の計は元旦にあり。

一年の計は元旦にあり。と言うことで。

年が明けて、すでに5日目ですが(^^ゞ

今年も元旦から、並んで来ました!(^^)!

トイザらス限定トミカの為に・・・余裕かましてたら開店の5分前に到着(>_<)

すでに長蛇の列・・・(^^ゞ

結果は?

買えましたよ(^^)v

トイザらスオリジナル・・・スバルBRZ(栃木スバルOTモチュールBRZ仕様)



ステッカーも付いて、中々いい感じですね。



これ、実車があるんですね(^^ゞ

トヨタ86とスバルBRZのワンメイクマシーンでディーラーで参加してるのは栃木スバルだけらしいです・・・実車はこんな感じ↓



そしてこんなのも発売されてました。

ホットウィールのカマロフィフティ(50TH)

全8種なのですが気に入ったものだけをチョイス。

81年カマロ



85年カマロ



どちらもカラーとストライプがカッコいいです(^^)v

これも、早いうちに品切れに(^^ゞ

シボレーカマロは今年で50周年なんですね!!

兄弟車にポンティアックファイアーバードがありましたが、おいらはそちら派です。

元旦発売でイオン特注のチューニングカーシリーズあったのですが、生産遅れの為に発売延期でした。

そんなわけで、2017年もトミカで始まりトミカで終わりそうです。
Posted at 2017/01/05 21:21:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2017年01月04日 イイね!

光り輝く。

光り輝く。っと言うことで。

三が日も終わり、お正月気分も抜けてきましたね(^^ゞ

2017年のブログも本格始動?

毎年恒例のこのネタで、行ってみましょう(^^)v



「光り輝く」・・・イタリア語でルーチェ。

今年も1年「光り輝き」たいと言うことで、年初めに持ってくるタイトルです。

2017年・・・どんな年になるかな~(^^)v

今年のネタは、ダイヤペットのルーチェロータリークーぺ。

実車のルーチェロータリークーペは1969年に発売、ダイヤペットは1971年に発売されました。

結構出回っているので入手は容易かと思いますが、綺麗な箱付きは希少かもしれないですね(^^ゞ



ちなみにルーチェロータリークーペのカタログは、写真集の様な本カタログと諸元表等のサブカタログの2部で1冊です、ボディーカラーもアイガーホワイトとムーンイエローの2色のみ。



さて、カタログと共に、フロントから。



実車同様にのびやかな弧を描くサイドラインが魅力的です。

ドア、ボンネット、トランクが開くギミック付き。



テールのみ赤く彩色がされています。



ダイヤペットではメッキ仕様もありました、赤いのはジャンクだったものをリペイント。



実車では2色しかありませんが、ダイヤペットでは数種類のカラバリがあったようです。



今年も1年、皆々様が「光り輝く」良い年になりますようにm(__)m

本年もブログやイベント等でよろしくお願いします。

m13p
Posted at 2017/01/04 08:09:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーチェ | 日記
2017年01月01日 イイね!

こんにちは2017(^^)v

こんにちは2017(^^)vっと言うことで。

新年明けましておめでとうございますm(__)m

毎年恒例、地元の帯広神社に初詣に行ってきました。



お昼過ぎに行ってきたのですが、例年より人は少なめかな?



すんなりとお参り出来ました。



今年は、上の子は大学受験、下の子は高校受験(^^ゞ

絵馬に願かけを!!

みんなでおみくじを引き!(^^)!

結果は・・・(^^)v



良かったですよ!!

合格祈願、交通安全のお守りを購入してきました。



2017年もよろしくお願いします。





Posted at 2017/01/01 16:01:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「9月29日は http://cvw.jp/b/519606/48685684/
何シテル?   09/29 21:53
北海道のルーチェ乗りです。 祖父の代からルーチェ乗りでその血を受け継いでおります。 車のメンテナンスは無知なのですがなぜか旧車乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/1 >>

123 4 5 6 7
89 1011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ウィンカーユニットの修理をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 20:27:52
オートマチックトランスミッション整備・・・参考例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/21 07:45:44

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンキャン (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ビアンテからの代替え
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
10年ぶりの新車 iストップが付いてるエコカーです。
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
いわゆる「レガート」 縦目が特徴のルーチェですがマツダの若い方々は アメ車ですか・・・ ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
磨くことしか出来ないのに旧車乗ってるお兄いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation