• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m13pのブログ一覧

2017年08月20日 イイね!

ちょっと高すぎな~い\(◎o◎)/

ちょっと高すぎな~い\(◎o◎)/っと言うことで。

先日、トミカを買いに行ったついでに店舗を見て歩いてたら・・・。

こんなものを発見しました(^^)v

トイラジコンコーナーにて(^^)v



G‐DRIVEeco+って言うシリーズらしいです!(^^)!

販売元は、株式会社CCP・・・バンダイのグループ会社だそうです。

そこが、なんとマツダCX‐5・・・しかも新型で出しました!!



新型のスケールモデルと言えば、マツダコレクション?とか。



ハイストーリーさんとか・・・。



同じものなのかな?

いずれも43分の1スケール。

新型を出しているメーカーはまだそんなに多くはないですね。

それが、トイラジコンでさらっと出してくるとは(^^ゞ

しかも16分の1スケールとでかい\(^o^)/ 

だ・け・ど・・・車高がちょっと高すぎな~い\(◎o◎)/



中を見たいんですが・・・中々見えません・・・(^^ゞ



お顔を見たいんですけど・・・限界です(>_<)



タイヤはみ出てるし(^^ゞ

 

 
そしたら、株式会社CCPさんのHPに出てました(お借りします)!(^^)!

プロポーションは良いですよ(^^)v



水の中もへっちゃら?



汚れたら水洗いOK(^^)v

防塵防水なのだそうです。



ワイルドな奴ですね!!

普通の車高なら即買いでした・・・(^^ゞ

での、ちょっと欲しいかも・・・お値段は4999円+税(トイザらスです)。

出たばかりのようなので、しばらくは在庫は尽きないでしょう・・・たぶんですが(^^)v




Posted at 2017/08/22 00:00:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2017年08月20日 イイね!

光り輝きながら、誕生(^^)v

光り輝きながら、誕生(^^)vっと言うことで。

今日は、ルーチェの誕生日です。

1966年8月20日に、初代ルーチェが誕生しました。



当時、1500ccで6人乗りと言うのが売りでした。



スタイリッシュでカッコいいですね。

当時、バンダイからはこんなものが売られていました。



ハンドルリモコンシリーズ・・・リモコンに丸いハンドルが付いている玩具です。

ブリキのモデルではイチコーがありますが、バンダイのこれは一回り小さいサイズです。



テール等も着色してあり、リアル感がありますね。

弧を描くラインは、ミニカーになってもしっかりと再現されています。



6人乗れる室内も、細かく出来ていますね。



カタログと共に。



1966年に発売された、ルーチェも1995年に5代目を最後にセンティアに名称を変更(>_<)

でも、ルーチェと言う名は永遠に不滅です。



いつかまた、ルーチェの名が復活することを・・・。


いつも、ルーチェと一緒です(^^)v



マツダルーチェ万歳\(^o^)/






Posted at 2017/08/20 09:29:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーチェ | 日記
2017年08月19日 イイね!

今月の新車。

今月の新車。っと言うことで。

第3土曜日は、トミカの発売日です。

8月の新車は、スバルインプレッサとメルセデスAMG-GTR

今回は、スバルインプレッサが通常と初回の2種。



リアからも。



メルセデスAMG‐GTRは、鮮やかなグリーンメタリックが良いですね。



メルセデスでは、珍しい縦型のグリルは1952年のメキシコ縦断レースで優勝した300SLを彷彿させたものです。



リアから。



トミカでAMGと言えば・・・2012年にSLSがありましたね。

では、共に。



どちらもカッコいいですね!(^^)!

もう1台は、スバルインプレッサ。

2016年にモデルチェンジしたインプレッサは5代目になるんですね!(^^)!

通常と初回の2種ですが・・・セダン(G4)とハッチバック(スポーツ)の別金型で発売\(^o^)/



昔なら、完全に別ナンバーで発売でしたよね・・・(^^ゞ

リアから。


 
トミカでも数種類モデル化されてましたね。




今回の新車の登場で、廃番になるのは、スバルインプレッサとスバルレヴォーグです。



来月は、イオンとトイザらスの特注も出ますね・・・(^^ゞ
Posted at 2017/08/19 15:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2017年08月16日 イイね!

お中元・・・?

お中元・・・?っと言うことで。

お中元のギフトを頂きました(^^)v

嫁からですが・・・(^^ゞ

トミカのギフトセット!!

8月5日に発売された、トミカタウンと遊ぼう「信号&交差点セット」

定価2000円+税ですが、家電量販店では安く販売されていて、ポイントを使って、約半額で購入出来ました(^^)v



内容は、ロードマップ、信号機、シール、トミカ2台!(^^)!



っで、お目当ては、こちら↓

スズキアルトパトロールカーと三菱キャンターレッカー車!!



どちらもいいですね!(^^)!

新型アルトは初のバリエーションです。



リアからも。



消防仕様もいいかもしれませんね!(^^)!

キャンターの方も、黄色いボディーにゼブラ柄のバンパー、赤色灯がかっこいいですね。



リアから。



黄色と赤のコントラストが良い感じです。

通常品と共に。



スズキアルトのパトロールカーは、先代が通常品で、その前の型はトミカくじ7で出ていました。



3世代を並べて。



ギフトセットも色々と出ていますが、今回のセットは久しぶりにおいらの中でヒットでした(^^)v










Posted at 2017/08/16 18:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「今日で http://cvw.jp/b/519606/48412360/
何シテル?   05/05 15:48
北海道のルーチェ乗りです。 祖父の代からルーチェ乗りでその血を受け継いでおります。 車のメンテナンスは無知なのですがなぜか旧車乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
131415 161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ウィンカーユニットの修理をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 20:27:52
オートマチックトランスミッション整備・・・参考例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/21 07:45:44

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンキャン (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ビアンテからの代替え
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
10年ぶりの新車 iストップが付いてるエコカーです。
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
いわゆる「レガート」 縦目が特徴のルーチェですがマツダの若い方々は アメ車ですか・・・ ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
磨くことしか出来ないのに旧車乗ってるお兄いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation