• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラブ&ピースの愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2010年1月20日

ウィンポジキット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
作業経過の写真を撮り忘れてしまいました。

写真が無いとわかりにくいとは思いますが、ご勘弁を。

2
付属の説明書を参考に、カプラーやハーネスを接続します。
3
ウィングロードY12ですと純正配線を切る必要はないのですが、ハーネスを一本だけポジションランプのプラス線へ接続が必要となります。

私は運転席側のポジションランプと接続しました。


配線を剥き剥き巻き巻きして付属のスプライスにてカッチリ固めます。
4
あとは本体を熱と水の影響を受けにくい所に固定。これが以外にいい場所が無く、私はタワーバーに固定しちゃいました。
5
最後に配線を綺麗にまとめて出来上がり。
6
ウィンポジキット取り付け
点灯式

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月25日 23:34
純正配線を切らずに取付出来るんですね☆
勉強になりました♪
ありがとうございます。
コメントへの返答
2010年1月26日 0:06
この商品のS608C-01Bという型はオートサロンにて先行販売とのことだったので、もうじき発売されると思います♪

純正配線を切るタイプの物より少々値は張りますが、配線を切りたくないのであればありな商品だと思います☆

ウィンポジつけるだけで夜のドライブが楽しくなること間違いなしです(^皿^)

プロフィール

「明けましておめでとうございますm(__)m」
何シテル?   01/01 19:10
車弄りに関して全くのドシロウトです(;^_^A 右も左もわからない不束者ですが、アドバイス等頂けると幸いです(≧▼≦) 愛を込めて自分の彼女(愛車)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
ウイングロード Y12 ライダー……… 意外にマイナー?? あんまり見かけないし、パ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めて購入した車です(´∀`) 遠乗りはつらかったけど、維持費はかからず通勤にはもって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation