• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月16日

スーパーメカニック?

スーパーメカニック? 今日、事務所での出来事。
昨日、放映されたWTCCをビデオに録画したと社長が持って来てくれたので、早速事務所のテレビデオに挿入。
なんの反応も無し!
ビデオを取り出そうと「取り出し」ボタンを押したら、画面に「ビデオが入っていません」とのコメント。
何回か強引に取り出そうとするが、なんの反応も無し。
バラシ修理が好きな「自称元ゲーム屋の社長」と「スーパーメカニック木木木さん」が反応し、電源入ったままで強引にバラシ出す。(危険だからマネしないでね)
アッと言う間にバラバラに…。
コリャ二度と元の状態には戻らんな!と決め付けて冷たい視線を送っていたら…。
●ビデオの救出
●メカ部分の動作確認
●駆動箇所に給油
の作業をした後、アッと言うまに組み立て。
目出度く修理完了しました。
完了後は何事も無かったの如く「WTCC」のビデオ鑑賞を無事行う事ができました。
ひょっとして、この人はスゴイ方達なのかも?
今日は木木木さんに、通勤車キューブのオイル&エレメント交換もして貰ったし頭が上がりません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/16 19:41:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

電波被害の考察✋
takeshi.oさん

トヨタ ランドクルーザー250用T ...
AXIS PARTSさん

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年11月16日 21:00
電源入れっぱなしで、


壊す気マンマンだなぁ。

直るのがスゴい。
コメントへの返答
2009年11月16日 22:55
でしょ~。

絶対壊れると思っていました。

不思議です。

ところで、クリアー綺麗に塗れてましたね。
是非、生で見せて下さい。
2009年11月18日 0:43
電源入れっぱなしで、凄いですね~

電気の整備士みたいですね(^^)
コメントへの返答
2009年11月18日 8:46
ただの恐いモノ知らず。
と言った所でしょうか?

何事にも強引なお二方です。

プロフィール

「仙台でカローラGTの登録終了」
何シテル?   05/23 10:50
1989年9月に新車で購入したロードスターに乗っています。 最近は大切に維持する事を考えながら遊ぶように心掛けています。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

West River - 珍車 MTセダン専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/22 22:21:58
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1989年9月に購入して20年乗っています。
日産 キューブ 日産 キューブ
サブ車なのに通勤・実家への足と、大活躍してくれる大切な相棒です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation