• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HM-FACTORYのブログ一覧

2010年03月09日 イイね!

雪だよぉ

雪だよぉ今朝、車のインフォに寒冷注意とか警報でてたから「何だ?」と思っていたら、ホントに降ってきやがった

よしっ ABSとVSAの本領発揮できるぞ




本音は止んでくれですがね。
Posted at 2010/03/09 12:26:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2010年03月09日 イイね!

標準セキュリティーの罠?

車を決める前に、標準装備で「セキュリティー」の文字を発見した時には驚いた。
確かに、話題の新車だから、これなら安心だと思ったのも、購入のきっかけだった。
そして、納車時に説明を聞いたら、衝撃や移動に対するシステムではないらしい。
施錠した状態で、窓を叩き割られ、鍵を開けたり、エンジンをかけようとすると発動するそうな。

もし、発動したら、鍵もしくはリモコンで、閉める・開けるを行えば解除されます。
ふむふむ、まぁ、世話になることはないだろう。

・・・と、思っていたのだが。

実は、納車初日にやらかしました。



高速馴らし中にちょっと疲れたのでPAに寄った時です。
新車だけにちょっと警戒して、リモコンで鍵を閉めてから仮眠してました。
(この時ロックしなければ何の問題もなかった・・・)

ちょっと寒いな、暖気すっか・・・とおもい、何気なくエンジンをかける

(CR-Z) 施錠後にエンジンがかかりました!!
セキュリティー対象ですwww
警報(クラクション)発動~ ぷぁ~ぷぁ~ぷぁぁ~~
(@_@);;;; 「何事!? 例のセキュか!?」

思い切り焦って、スマートキー探すもねぇぇ

何処だ!?

えーと、ドアノブのロック 開ける 閉める 開ける

鍵じゃないとだめだ!!

えっ えっ

車内等点けるも、見当たらない。

上着にも感触がない

あ、ポケットから落ちて、シートの脇に挟まってる。

(鳴り止まぬクラクション)

やっとの思いで、リモコンで開閉・・・止まったよ。

恥ずかしさのあまり、眠気眼のまま次のPA目指しました(汗)

・・・

疲れて駐車場で一休みする皆さん、施錠したまま、うっかりエンジン始動したり、ドアノブのロック解除にはご注意をww

その後の別のPAで、明らかにホンダ車だな~って思えるクラクションがなり響いていてちょっと安心したw
Posted at 2010/03/09 02:28:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2010年03月09日 イイね!

よくしゃべる。

「シートベルトを着用してください」

「パーキングブレーキを下してください」

他にもしゃべらないが

エンジン切ったままだと「ヘッドライトが点いています」の表示と警告音

ありがたいが、ちょっとお節介過ぎだな。

これに、ナイト2000バージョンのレーダー付けたら文句なしだな。
(うるさすぎ)
Posted at 2010/03/09 01:57:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ

プロフィール

「愛車紹介の中にラップタイムなんて項目あったとは。次にサーキット行ったら使ってみよう。」
何シテル?   10/22 04:57
HONDA車ばっかり乗ってきたけど、そろそろ他の車も乗りたくなってきた。 でも、結局はHONDA買う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 2 3 4 5 6
78 9 10 11 12 13
1415 16 1718 19 20
21 222324 25 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] 【HA36S】アイドリングストップキャンセラーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/12 14:03:38
AGSフルードの交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 06:14:06
フロントバンパー取外し方 [N-VAN] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 08:01:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初のSUZUKI車 軽くて小さくてイキのいいやつ
ホンダ S660 ホンダ S660
知人から譲り受け2年ほど乗りました。 楽しかったですが、積載スペースが無さ過ぎて乗り換え ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生初の新車購入です。 初めてコンセプトを聞いた途端、乗りたくてたまらなく、実車も見ない ...
ホンダ CR-X 青エックスさん (ホンダ CR-X)
二代目CR-X 某所で見つけて、こんなきれいな青のCR-X見たことない!!と惚れ込んだ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation