• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月19日

Ⅴのエンジン推移

ⅣのエンジンについてザんスカーるさんのブログにコメントしたのでⅤのエンジンについて整理してみました。


BAG → BLF → BLP → CAX(TSIトレンドライン)

GLi
AXW → BLR → BVY → BMY(TSIコンフォートライン)

GT
AXW → BLR → BLG(TSI)

GTI
AXX → BWA

R32
BUB(変更なし)

エンジン自体どこがどう変わったかはわかりません。
ただ、GTIのエンジンは年初にリコールとなった時には06年製までのものに限られJETTA等は対象外となっていました。
このときのリコール対象はAXXに限定されていたようで少なくともイグニッションコイルは変更となっていたようです。

またⅤとⅥは車両型式はともに「1K」です。
ⅢとⅣの型式はわかりませんが、車両型式を日本車と同様の区分けで考えると今回のGOLF6はビックマイナーのような気がしてしまいます。
また派生車種をみるともっとややこしくなります。

トゥーラン・GOLF・JETTAまでは共通
パサートでホイールベースの延長とリアサブフレームを補強
EOSはJETTAのフロアパンにパサートのサブフレームを移植
シロッコでEOSの足回りを軽量化
GOLFⅥでシロッコをベースに改良(ほとんど同一)

Ⅵの派生車種はどんな変遷をするのでしょうか?
ブログ一覧 | GOLF | クルマ
Posted at 2009/05/19 19:53:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年5月20日 0:04
うーん、エンジンの命名則がわからん。
これじゃ、愛着がわかないよ(笑)
コメントへの返答
2009年5月23日 0:45
ザんスカーるさんの車はBLP?
変更内容がわかるといいですよね。
エンジン型式の法則たしかにわかりませんね。
トヨタ、日産はわかりやすいのに…

ちなみにGTIは07年モデルよりパワー感があるとか。ってことはBWAすべてかもとちょっと自己満足にひたっています。
2009年5月23日 13:49
BLPです。
1.6Lは旧来のエンジンをVWが4バルブ化したとあるよ。
http://www.carworld-jp.info/car/vw/golf/html/index4.html

↑の2Lのエンジンは、タイミングベルトが1本のカムにしか掛かってないんですね。
もう1本はカムカバー内でチェーン掛けで伝達する方式で、ゴルフ2のGTIの頃から変わってないのね。

類似方式で某社ハイメカツインカムってのがあったけど、今でもあるのでしょうか?
コメントへの返答
2009年5月23日 15:56
1.6はⅣのショートストロークからⅤではロングストロークとなっており、1.4Lのスケールアップと思っていました。
ただ、Ⅳのドイツ仕様ですでに搭載されていたので旧来エンジンということかも・・・
ハイメカツインカム懐かしいですね。
チェーン駆動となるとともにシザーズギアを使わなくなってすでに死語・・・
2009年5月23日 14:00
2Lのカムシャフトはこんな感じ
http://www.vagcat.com/p/B420/109150.png

ちなみに1.4/1.6L
http://www.vagcat.com/p/B409/109150.png

ここの3と、2Lの図の6がcamshaft adjuster unitとあるけど、バルタイ可変なんだ。
初めて知ったよ(笑)
コメントへの返答
2009年5月23日 16:03
2Lの方式 ポルシェが使ってた方式ですよね。でもポルシェはチェーンテンショナーでバルタイ可変を実現していたような。
バルタイ可変と直噴化は最近の欧州車では当たり前となりつつありますね。
2009年6月6日 0:05
はじめまして。
僕のは型式BLXになってます。
あ、ちなみに2.0FSIです。
あまり無い型なんですかね?
コメントへの返答
2009年6月6日 20:24
jo de7さん、はじめまして
エンジン推移は私の手持ちのカタログを見て記載しました。したがってカタログのない年式については落ちがあると思います。
まだ落ちがあると思います。
2.0FSIのエンジンって毎年型式変更に近い頻度では?

プロフィール

「新規導入 http://cvw.jp/b/519721/48313216/
何シテル?   03/15 17:31
厄年になった年の正月休みに咳で肋骨が折れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
18年8月購入の通勤車です。 11年ぶりのMT、初のFR、19年ぶりの屋根付き車両で ...
その他 その他 その他 その他
メインで使用しているレンズ交換式コンパクト。 オリンパス ペン E-P1 シルバーボディ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
25年3月導入の家族用の車両です。 2025年3月15日の使用状況 走行距離 :  燃費 ...
その他 その他 その他 その他
初めてのデジカメ。 嫁さんが使用していたAPSカメラのIXY 320からの買い替えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation