• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月02日

職域接種

私が勤務する職場でも2週間後に
コロナワクチンの職域接種が
開始となりました。

接種はC/T:90sで実施!

         (↑何のことかわかる人は・・・)

私にも接種のサポートの動員要請があり、

本日その説明会とリハーサル。


受付で問診票を確認して産業医問診か、看護師問診の種別。

一人あたり、90sと人間コンベアとなります。



それに先立ち、急遽先行接種を実施。


自治体の集団接種と異なり職域接種はモデルナ製。


接種して6時間経過しましたが、副反応はなさそうです。


効果のほどはどうなんでしょうか。




接種率が進んで、コロナが収まることを期待しています。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/02 22:13:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2021年7月7日 20:22
ある程度わかりましたw
ライン生産方式ですね。

(高齢者の場合)人が動くより、先生が動いた方が早いって話題もありました。
これはセル生産方式になるのでしょうかね?

ワクチンの効果は、2回目の接種から2w以降と聞きますね。
モデルナだと、間4w+後2wかな?
まだまだ我慢が必要ですね。

我が家は全員、自治体で接種の予定です。
カミさんと子供2人は職域(学校)で接種の予定でしたが、町の枠が取れましたので、前倒しで接種出来そうです。
コメントへの返答
2021年7月7日 23:48
受付~接種後の待機を考えると大変でしょうね。

今週から接種が開始され
TPS(ト〇〇生産方式)に
従い受付時の対応者と体温測定者の立ち位置、予診票確認の書類準備の支持等々日々カイゼンの連続です。

2回目は1回目の28~48日後。
8月第1週に2回目接種の予定です。

嫁さんの分は6日遅れの本日到着でこれから予約。
子供たちの分はまだまだ、
接種できるか未定です。

プロフィール

「五ヶ月が経過して(続) http://cvw.jp/b/519721/48595836/
何シテル?   08/12 18:28
厄年になった年の正月休みに咳で肋骨が折れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
18年8月購入の通勤車です。 11年ぶりのMT、初のFR、19年ぶりの屋根付き車両で ...
その他 その他 その他 その他
メインで使用しているレンズ交換式コンパクト。 オリンパス ペン E-P1 シルバーボディ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
25年3月導入の家族用の車両です。 2025年3月15日の使用状況 走行距離 :  燃費 ...
その他 その他 その他 その他
初めてのデジカメ。 嫁さんが使用していたAPSカメラのIXY 320からの買い替えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation